dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40代になると、体力はガクンと落ちますか?

A 回答 (7件)

落ちますね。

40代が一つの節目です。
サッカーでまともに走れなくなり、肉離れにもなりました。
ただ継続的にトレーニングしてれば、筋力はそれなりに維持できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それなりに維持できるのですね、ありがとうございます

お礼日時:2022/12/06 16:11

運動してないので落ちてます。


おまけに視力も落ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/12/06 16:10

私は現在41歳ですがこれまでより1番体力の衰えを感じます。


筋力維持のため毎日腕立てを100回してますが疲れがすぐ出ます。
体型も太りやすく内臓疾患にかかりやすくなり体重も落ちにくくなるので、
余計に大変です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、ありがとうございます

お礼日時:2022/12/06 16:10

大厄と言われる42歳(女性は33歳)ころ、体力は落ちますが


ガクンと落ちることはないようです。
70歳になるとガクンと落ちた気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます

お礼日時:2022/12/06 16:10

体力は年齢と共に徐々に落ちます


年齢や年代でガクンと落ちることはないです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます

お礼日時:2022/12/06 16:10

落ちます。

若い頃の半分になります。
フルマラソンが20キロしか走れなくなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、ありがとうございます

お礼日時:2022/12/06 16:11

落ちます。



40歳、45歳、50歳、55歳、60歳と目に見える形で現れてきます。

特に、私は55歳で突然勃たなくなりました。
朝立ちも一切無しです。
鬱になりそうになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます

お礼日時:2022/12/06 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!