アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

元寇のときに嵐が起きなければ、日本はそのとき滅んでいたんでしょうか?

A 回答 (7件)

#4さんの回答に一票です。


白村江の戦で大敗した後、唐の侵攻に備えて、防御を強化したのが
活かされました。
モンゴル(元)軍は平原で騎馬隊を前面に出しての戦いです、山間部の
局地戦は不得手なのです、博多の街は焼かれましたが、それ以上、
奥に攻め込めず、攻めあぐねたのです。
鎌倉武士は強かったのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2022/12/09 18:56

いえ、それは違います。


『神風で追い返した』ってのは、神社だかお寺だか(当時は区別なし)が、”自分たちのお陰で神風が吹いて助かったのだ”(だから寄付しろ)という宣伝をするために作った作り話であることが分かっています。
資料の信ぴょう性の低さと言ったら小学生の作文のほうがマシなレベルでひどいものです。
    • good
    • 0

滅んでいません。



かつては、神風が、なんてことが
言われていたのですが
実証研究が進むにつれ、
日本武士団が善戦活躍したので
退散した、ということが判って
来ました。

そもそも、蒙古は高原でこそ、その
強さを発揮する軍団です。

海戦では、その力を発揮出来ません。

だからベトナムでも敗退しています。
    • good
    • 0

台風はダメ押しであって、嵐が来る前に元の大軍は日本に上陸しても撃退されるばかりで敗色が濃厚だった。

陸に上がれずに、どうしようかと海を漂っているうちに嵐が来て残存部隊も壊滅したというお話。
台風が来なくても結果は同じだった。
    • good
    • 0

やる気なくて海もシケちゃってるしこれ口実にして


帰ろうぜ!!

って帰ったらしいですけどね。
(´ε` )
    • good
    • 0

何かの記事で読んだのですが、元寇に対する評価は最近変わってきてるそうです。



なんでも日本軍の抵抗が強かったから撤退したという話もあります。
(つまり実力)
    • good
    • 0

と、日蓮宗では教えているようですわ。


福岡市にある東公園には、その像と碑があるようですわ。
ホントですわ!!
「元寇のときに嵐が起きなければ、日本はその」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!