アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨今このサイトでの質問・回答も含め、ネット上で見る素人の投稿文はほとんどが句点で改行する箇条書きスタイルをとっています。極端なのになると読点をの部分でも改行しており、比較的年寄りの私はこういうのが気持ち悪くて、「世の中随分変わったなあ」なんぞと思ったりしています。
さあて、ここでクエスチョンです!
あれ、このセリフどっかで聞いたな・・・まあいいや。

・現在小中学校では、児童・生徒にこういう文章の書き方を教えるのでしょうか。
・また、「段落」という概念は教えないのでしょうか。
以上です。
あ、思い出した。「世界ふしぎ発見」とかいうクイズ番組だ。

「文章の書き方」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 全然解決してませんけど。その何とか現象とは一体何ですか。

    「文章の書き方」の補足画像1
    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/07 07:32
  • もし銭湯の脱衣場にそんな案内があったら、みんなそこまで下駄掃いて入りますね。
    で、あっしの質問に答える気はあるんですかい、旦那?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/07 10:26
  • そのOAソフトとやらで文章を書くと、句点の後に自動的に改行が入っちゃうんですか。あなたの回答文もそうですね。私はこういうのを「一段落一文方式」と呼んでます。
    改段落後の字下げはポピュラーですが、「正規」というわけではなく、一行空ける方法もあります。また縦でも横でも一緒だと思いますけどね。まあ形式段落ってのはゼッテー・・いや、絶対必要といものでもなく、読み易さのための便宜に過ぎません。土佐日記だって徒然草や奥の細道だって、書かれた当時は段落どころか句読点さえ無かったんですからね。
    そう言えばMicrosoftのWordは秀逸なソフトですね。最後に使ったのは平成元年なんで操作方法は覚えてませんけど、論文や報告書の作成を支援する強力な機能があり、べた書きでもShift+Enterで改段落さえちゃんと入れておけば一発操作で字下げや段落番号入れをやってくれて、同時に目次まで自動的に作成されます。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/07 11:35
  • 私は基本的に回答受付期間一杯待つ主義である。だが、今回は最初の回答者がとんだ奸物だったので追放し、次の人は一応漏れなく答えてくださった。回答によって新たな疑問も生じたけれど、補足や礼で次々に新たな質問を繰り出すのは回答者の恨みを買いやすい。この辺で締め切るのがこのサイトにおける信義則にも適っていると思う。
    ベストアンサーはあまり選んだことがないし、1名じゃベストも糞もないのだが、better answerってことでdogday氏に。

    しかし、このサイトにも飽きちゃったな。ロクな回答付かないし、回答にコメントを書くとキレて暴言を吐く奴とか奸物の巣窟だ。質問したくて始めたのに、気が付いたら回答ばっかしてる。ハンドルネイムも変えられないし、もう止めちまおうかなあ・・・

    「文章の書き方」の補足画像4
      補足日時:2023/01/07 13:31

A 回答 (3件)

>・現在小中学校では、児童・生徒にこういう文章の書き方を教えるのでしょうか。


教えません。OAソフトの書式に従うと自然に発生する構文です。

・また、「段落」という概念は教えないのでしょうか。
小学校3年生の国語で教えますが、縦書き構文の改行後の字下げが「段落」本来の意味であり、横書き構文のパラグラフとは厳密には意味とルールが違います。
国語教育で習う縦書き構文と段落は、日本語環境では書籍以外でほぼ絶滅状態であり、正しく筆記できる人が減っています。
横書きの国語教育をしなきゃ学習機会がないのです。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

補足の字数って案外少ないんですね。続きをこの欄に書きます (^-^)

「横書きの国語教育をしなきゃ学習機会がないのです」とのことですが、私には横と縦の違いは然程問題ではない気がします。強いて言えば現代の一般文書は数字も含め横文字を多用しますから、文章は横書きの方が合理的だし(KYON²だのFrançoise Arneurだのを縦方向に書けと言われたら気が狂いますw)、機械で書くなら関係ないですけど、手書きなら左から右に向かって書く横書きの方が圧倒的に書きやすいですね。
また話が逸れますが、高2時の現代国語の先生は左利きの生徒を掴まえては言ってました。
「いいか、文字ってのはなあ、右手で書いて初めてちゃんと書けるように出来てるんだ。だから左利きというのはお前、片輪(かたわ:身体障害者の意)なんだぞ。これは親が気付いて直してやれば必ず治る病気だ。お前が片輪になったのは、全部親の責任だ。親を怨め!(以下略)」
面白いセンセでした。今そんなこと言ったら吊るし上げられますねw

えー要するに、最早縦書きの時代は終わったとの感を強くしてます。縦書き文書の代表格だった戸籍だって今じゃ横書きだし、その内詔書の文面も御名も横書きに・・・そいつはどうかしらん?

さて、やっと本題に辿り着きました。ご回答によって学校では子供たちに教えるべきことはちゃんと教えていることは分かりました。結構なことだと思いますが、それならば何でガキンチョ共・・・オホン、皆様は、それを無視して次のような文章を書くんでしょうねえ。

ねえアタシってえ、酔うと白鳳(吐く方の意)の人なのよね~。
でさでさあ、こないだ屋上でヤニ喰らってるとこ線香(先生)に見つかってえ、こっぴどくしボラられたんよ。
でさでさあ、ヤらしてあげっから親にだけは言わないでくださいって言ったら、アイツ本気にしてやんの。
馬鹿かっての。
おっと、もう空だわ。
ねえ静香、ビールもっぱいずつ飲もうよ、ネ。
ヘイ、オニイサ~ン、大ナマⅡつキボ~ンヌ!
______________________________________
ご回答ありがとうございました。

あー、gooドクターの広告がちょー邪魔っ! 何で入力欄に掛かるような場所に出すんだろう。アッタマ来ちゃうわ!!!

お礼日時:2023/01/07 12:50

先日、このような投稿をされて来られた方が


おられましたわ。
上がり框にある案内板に読点がなかった為、
高級料亭が大パニックに陥ったと言う事件の
事ですわ。
それは「なんきんたますだれ」も同様ですわ。
ホントですわ!!

↓ここではきものをぬいでください事件
「文章の書き方」の回答画像2
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

劇場版のドラえもんで源静香が牛乳風呂に入るシーンがあったのだけど、驚いたことに彼女が脱衣場で脱いだのはソックスだけ。残りはブラウス、スカートも含めて全部風呂の洗い場で脱いでました。今までずっと不思議に思ってんだけど、「ここで履物・・」が原因だったんだね

お礼日時:2023/01/07 10:34

それは「なんきんたますだれ現象」の事を仰ってますね?


けど、解決されたようなので安心致しましたわ。
ホントですわ!!
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!