dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今最高に人生がつまらなくて嫌です。

仕事も初めて3ヶ月経ちましたが、濡れ衣を着せられたりほぼ毎日クレーマーにあったりして上手く行きません。恋愛も遠距離の好きな人と今まで毎日LINEしていて来月会うのに、最近は1週間近く連絡が取れません。そんな矢先に昨日インフルエンザになりました。

他にも色々嫌なことが溜まりすぎています。もう全てが嫌になってきました。仕事も恋愛も上手く行きません。どうしたらいのか分からなくなってきました。こんな時、どのようなマインドでいればいいのでしょうか。私一人ではどうしたらいいのか分かりません。

A 回答 (4件)

仕事を始めて3ヶ月と言うことは、今まで全く仕事をされた経験が無かったのでしょうか。

それとも転職されて3ヶ月でしょうか。
 いずれにせよ、それまでとは全く違う環境に置かれるのですから、3ヶ月で順風満帆な方はまずおられません。
 3ヶ月くらいの頃は、多くの方々が、あなたと同じように、仕事も私生活も上手くいかないと思うものです。
 まず、辛いのは私だけでは無い、皆辛いのは同じだと思われるようになされば、少しは気が楽になると思います。
 今まで全く経験の無い仕事を始められた場合、落ち着くまでには、3年くらいはかかるものです。
 今は我慢の時期、試練の時期、誰もが通ってきた道と割り切って考えましょう。
    • good
    • 1

そういう時期は黙ってひたすらルーティーンワークをこなしてください。


不調な時期が終わったら良いことばっかり起こります。
    • good
    • 2

>他にも色々嫌なことが溜まりすぎています。



「ほかにもいろいろ」とまとめないで、箇条書きにしてみましょう。
100くらいは書けますか?
書き出したら、それぞれに下記のように解決策・対応を書いていけばいいと思います。

インフル→治療するだけですよね。

彼女と連絡が1週間ほど取れていない→遠距離でなくとも時期によってはそんなときもあるでしょう。今までは毎日できていた環境・状況だったというだけですし、毎日LINEしていることが幸福の基準でもないでしょうし。

ほぼ毎日クレーマーにあったり→クレーマーの上手な対処方法が身に着けられますね。あと、クレーマーは自己成長には結構貴重です。

濡れ衣を着せられたり→それで会社から賠償責任でも負わされたのですか?もしそうならば、濡れ衣であれば法的に争えばいいし、そうでないのなら自分は潔白だと伝えたのなら放置しておけばいいかと。


「嫌なこと」「上手くいかない」というような感情抜きでフラットによく観察して、考えていけば物事は大抵のことがどうにかなりますし、プラスに働かせることができます。
    • good
    • 2

とりあえず、仕事だけに集中してみると良いと思います。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!