dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

睡眠時間が5時間は長いですか?

眠そうだねと同僚に言われたので「最近忙しくて5時間くらいしか眠れていないんだよね~」と答えたら「めっちゃ寝てるじゃん」と言われたのですが、長い方なのでしょうか?
普段はちゃんと7時間ほど寝ているので眠いです。

A 回答 (4件)

睡眠は、時間も大切ですが、それ以上に起きるタイミングと寝るタイミングが整う事の方が大切です。

平日休日に関係無く、毎日同じ時刻に起床して、毎日同じ時刻に就寝する事で、成長ホルモンをはじめとする細胞分裂を促すホルモンが、バラバラの時よりも多めに分泌される様になり、疲労回復(筋肉の回復など)がより進む様になります。
 
また、「クセづく」事で、目覚めがスッキリしやすくなりますよ。

ちなみに、睡眠時間ですが、細胞分裂を促すホルモン全てを有効活用するならば、8時間睡眠が理想だと、大昔から言われています。
    • good
    • 1

短いですね。


体質により、3時間程度で済む人もいますが、通常は7~8時間ですね。
    • good
    • 1

年齢とともに 自然と睡眠時間は減ってきます 若い頃の5時間だと 眠く感じると思います ただ人によって5時間眠れば十分だっていう人が

いるから そう言われたのだと思います これは人と比較することじゃありません 体温と同じですね 37 度が平熱の人もいれば 37 度で微熱があるので 会社休む という人もいますから
    • good
    • 1

普通に寝ている方だとは思いますが、長いとは思いません。

7時間寝られるなら寝たほうがいいですからね。
一般的にはよく寝ている方ですが、健康的には短いって感じですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!