プロが教えるわが家の防犯対策術!

どうして大人になると頭が固くなり、自由な発想や想像が苦手になるのでしょうか。

経験や体験から固定観念が生まれるというのは分かります。
しかし、その経験や体験からより面白い発想ができるようになって然るべきではないのかな
とも思います。

例えば、子供の頃は
友達とあつまってカードゲームや手遊びに自由に自分たちでオリジナルルールを考えたり、オリジナルのゲームを考案したりしていました。
しかし今大人になってみて、宴会で披露する一発ギャグでさえ頑なに思いつかない次第であります。
これではかつて、自由な発想をして遊んでいた自分に申し訳ないです。

改めて質問です。
どうして大人になると頭が固くなるのでしょう。
(これと言った明確な回答がない方は、一発ギャグでも書いてください。)

A 回答 (10件)

産道を通る時頭蓋骨がそのままでは出てこれないので折りたたまれて出てくる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

というと?

お礼日時:2023/01/30 09:00

頭が固まってるのではなく、無駄なやり方を省いてる


運動能力や能力の低下により便利さを求めるのであって、余裕はない
趣味の継続でその部分が発達というか知恵になりますが。
ある程度の年齢の人が中学生の運動会に出れないのと同じ。
弱ってるだけ。
体力が弱るではなくて、学生なら4時間勉強可能ですが、大人になるとその4時間は無理であって脳が働かないので覚えるのもきつい
一発ギャグもエネルギーを使わないやり方をやってて、若い子に最後まで付いて行けるはずもない
エネルギー満タンの若者とタンクが小さい人では持久力も違います。
オマケの余力が余ってる若者には対応できないですね。
なので若者は暴走します。
補えるタンクの量が違い過ぎますね。
    • good
    • 0

それは人によって異なります。

たまたま、質問者様が、自分自身にそう感じたというだけのことなのではないでしょうか?
年齢がいくと、例えば、親父ギャグなどが、その世代に、流行るように、常に考えて言葉遊びを1人でしていたり、周りを笑わせたり、ときには滑ったりしている大人は結構います。宴会芸のために、練習をしておき、茶碗やお椀を持って、踊りながら、「ちゃわんだぜー、おわんだぜー」など、やる人も、時事問題を替え歌で歌い、笑わせたりする人も、わたしの周りには、たくさんいます。
単に、先の見通し、先見性のあるとか無しとか、視野の広さ、狭さとか、チャレンジ精神の有無、好奇心、さまざまなものへの興味の有無など、日々の過ごし方で、意識の差で、違いが出るのだと思います。
管理職、または、その経験をしている人などは、人前に立つこと、人前で話すことなども多く、日頃から、そうした訓練なども通して、柔軟に対応できるようにしている人も少なくないと思います。
    • good
    • 0

柔軟性を失って頑固になるから

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

それがなんでなのかな?
という意味の質問でした。

一発ギャグお待ちしております。

お礼日時:2023/01/27 15:51

>自由な発想や想像


その種が尽きるからです。

>オリジナルルールを考えたり、
オリジナルと思っていた物も、実は人間なら
「誰しも考えられること」だから。
過去の人たちも、実はやっていたりする、普通の事だから。

それを「経験」などの言い方をしますが、
実は「種」が尽きているだけです。
言い方を悪くすれば
「誰しも考えられるような想像力しかもっていなかった」ということです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
これは結構新しい考え方で、関心をひかれました。

たしかに極端な話今の現代人が江戸時代にいけば特許獲得しまくりますもんね。

お礼日時:2023/01/27 14:45

偏差値ですかね。

子どもでも頭が悪いと思考パターンが数種しかありません。例えば、
1.今は仲良しグループでモメます。正直に言えば何でも言っていいと思っているようで、「ブスとかアホとかでも、そう思って言ったのが何が悪いの正直にそう思ったのに」と言いますね。で、学年が変われば解散。
2.SNSは高速で返さなきゃいけない校則より厳しいルール。
3.裏垢で嘘つき場は当然のように作らなきゃいけないようです。
これが頭柔らかいと言えますかね。おっちゃんは、友達はディスった事ないですし、死ねなんて言ったことも言われたこともないです。返信なんて、特に求めてないですし、急ぐなら電話。他の手段もOKです。裏垢なんて性格悪い象徴のようなものは、プライドが許しません。ここは頭固いですかね。
    • good
    • 0

大人になると頭が固くなるのではなくて、大人で頭が固い人は子供の頃から頭が固かったんですよ。

むしろそれが多数派。

子供が固定観念に縛られない自由な発想ができる、というのはまさに固定観念で、そういう子供は少数だけいて、その多くは大人になっても柔軟に頭が働くんです。

子供は遊びでもルールを自分の都合の良いように曲げたり付け加えたり平気でしますが、それは柔軟な発想ではなくて、遊びはルールを守ってこそ楽しいということより自分の益を優先しているだけです。
で、大人になっても同じような横紙破りを平気でする。

質問者様はアイデア豊かで柔軟な発想のできる子供だったんだと思いますが、そういう子供がみんな質問者様のようにいろいろ失ってしまうと決めつけるのはどうかと思います。
    • good
    • 1

おそらく人生経験を重ねることで、良くも悪くも、妥協しなければならないことを悟るためでしょう。


 例えば、子供の頃は、将来の夢と聞かれると、様々な答えが返って来ます。
 しかし、その子供の頃の夢を、大人になってから実現出来た方は、ほんの一握りに過ぎないと思います。
 大人になるにつれ、現実の厳しさを知り、子供の頃の夢を断念せざるをえなくなる。
 頭が固くなると言うのは、こうした現実の厳しさを知ることで、いくら良い発想を持っていても、おそらく通らないだろうと、妥協してしまうようになるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…。
自分の意見を否定されることは少なからず嬉しいことではないですし、傷つくこともありますもんね。
そういったことを防ぐために無意識のうちに予防線を張っているのかもしれませんね。

お礼日時:2023/01/27 14:47

年をとると、


段々と
脳が萎縮するんです。
    • good
    • 0

温泉に温泉の素を持ってきたのは誰だ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、
頭が固いため、どういうことかよく分かりませんでした・・・

お礼日時:2023/01/27 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!