プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の家は3人兄弟母子家庭で、私はその長子です。大学の授業料は給付奨学金の支給により免除されています。いつ奨学金の区分変更があるかわからないのでアルバイト代と奨学金で学費を貯めています。ちなみに一人暮らしです。
私みたいな人が他にもいるのはわかっているのですが、周りにいません。周りの子は学費も免許の費用も光熱費も払ってもらったりしてるのになってときどきしんどくなります。私は免許のためのお金も、学費も貯めているのにみんな貯金はあまりしてないようですし、遊ぶために貯金してる人が多いです。でも家庭環境は人それぞれですし、母には家賃(月3万)を出してもらっているので、感謝しています。
「免許は親に頼れるうちに取ったほうがいいよー」と言われたとき、「光熱費何円かかってるか知らんのよな」と聞いたとき、何言ってるんだって思います。ときどきです。
こういう周りとの差に落ち込んだとき、どう考えたら楽になるんでしょうか。

A 回答 (6件)

自分が不幸だと思っている人は常に


恨み、妬み、不平、不満、愚痴、泣き言、悪口の何かしらを持って
生活に不満を持っています。
自分の生活は誰かの責任でこうなったと思っているから
その責任者に対する不平や不満ですかね・・・。
責任者とは会社であったり国であったり家庭であったりしている訳ですが
こう言う人は
常に何かしらの不満の中に人生があるので幸せにはならないです。

自分の幸せを考えるときは人と比べない方が良いですね
人と比べているときりが無いですね!

自分の生活が自分の責任で成り立っていると解釈すると
そう言う不平や不満も無くなります
生まれてきた事から、今の生活の全てが
自分の責任だと言う風に理解すれば良いですね。

例えば、
誰かの置いた荷物にけつまずいて転んだとします
人の責任にするとその荷物を置いた人に怒りを感じ
「どうしてこんな所に・・・」となり
言える相手なら良いですが、言えない相手なら
自分の心は大荒れに荒れて、元に戻すのに大変な労力が必要になります
ほとんどの人がこれですね・・・
「誰々が・・・」と考えるから
世の中がギスギスしているのはこの為です。
会社にクレームの電話を入れたりもしているのが今の社会です。


「誰々が・・・悪いから」と考えるのをやめて、
こう言う時も自分の責任だと解釈すれば良いですね
「ここで転んだ事は、何かの意味があるんだ・・・」と理解し
「守護霊さんが何かを教えてくれているんだ・・・何を?」
「今、何を学んでいるんだろう・・・」と考え
「人と人の縁と言う物は、凄いな・・・」と理解して
「これで少しカルマが解消で来たな・・・」と思うようにすれば
心は軽く、誰に怒る事も無く、全部、自分の中で解決して行きます。

こう言う考え方で生きて行けば良いですね
上手く行かない事も
全部、自分の責任と解釈すると言う事です
その方が自由度が上がります。
自分の人生を誰かのせい(責任)だと思っていると
著しく心の自由度が下がりますね。
せせこましくなり、貧しい感情が出て来ます。

自由と責任は相関関係が有ると言う事で
何でも他者のせいにしていると
自分の自由度が狭くなります。

誰かのせいにすると言う事は
その人に自分の自由を預けてしまっていると言う事で
その人が責任を取ってくれるのなら良いですが
多くの場合、その対象の人や組織は責任を取ってくれません。

社会が悪いから・・・とか
会社が悪いから・・・とか
恨み、妬み、不平、不満、愚痴、泣き言、悪口を言っているようでは
どんどん、自分の自由を自分で制約しているのと同じですね。
そう言う人はその問題が何かの拍子に解決しても
次の愚痴の対象を探して、文句を言い始めます。

恨み、妬み、不平、不満、愚痴、泣き言、悪口
これらの言葉を出し続けると
必ず運気が下がり、肉体的には免疫力が下がり
心の振動数も下がります
振動数が下がると精妙なものが見えなくなり
その人と同じような振動数の人が近づいて来たり
そう言う物に興味を示すようになり
心の振動数の低い者同士が集まり
そう言う世界に引き込まれていきます。

自分の責任において自分の人生を歩んでいると
認識して行けば良いですね。

貴方の責任の負える範囲が
貴方の自由範囲の大きさと言う事です。

世の中で良く無い事が起こっても
それも含めて自分にも責任の一部が有ると言う風に考えるように
した方が良いですね。
そうする事で自分の自由が大きく広がり
大きな解放感の中を生きる事が出来ますよ!

生きている意味等
https://alcyon.amebaownd.com/
    • good
    • 0

気持ちが楽になる方法は、



「人と比べない!」

以外ありゃしませんて♪

なぜなら、自分より恵まれない人と比べろ、という意見も有るには有りますが、それはなんだか、人の不幸を喜ぶみたいで、尊厳性に欠けますよね。

だから、人と比べないことで、自分を解放することができます。

頑張ってる自分を、誇らしく思うことが大事です。
    • good
    • 1

今は大変でしょうけど


ある程度安定した職に就いて
自由に使えるお金が出来るといいですね!!
裕福な家庭に生まれたかったなーとか
思いますよね。
でも、あなただけぢゃないんです。
同じような人何人といます。
将来、あの時苦労したなーとか
笑って言える日がくるといいですね!!
あまり考えすぎずにプラスに考えて
楽しい大学生活送ってください。
素敵な未来期待しています!
    • good
    • 2

こんばんわ、気にしてもしかたのないことなので気にしないことですヨ



手の届きそうな範囲での差だから羨ましくおったりもしますが

世の中には月1億とか使ったり家賃何百万とかの家に住んでいるひともいるし、

もっといえば、
アラブの富豪なんて

ホワイトタイガーを50ぐらい飼うために自宅にサファリパークを作って
毎日トラと戯れているとか

そういの別にどうでもいいやっておもうでしょ?

べつに、お金があれば選択肢は増えるかもしれないけど

お金をやりくりすることで身につけた堅実さとか金銭感覚を
大事にしてコツコツとお金を節約してお金について学んでいき

20年とか30年とかお金を大切にして資産運用などしながら
やっていけば

純資産階級(5000万以上の金融資産)になることは可能なので

金持ちをうらやんで見栄をはったりして無駄遣いしたり
しないように

していけばいいと思います。

以上、参考になれば幸いです。
(*´ω`*)
    • good
    • 0

所詮学生ですよ。

その差はあったとしても、僅かな差です。その僅かな差に落ち込んでる場合じゃない。社会に出ればもっとその差が開きますよ。

例えば、結婚すればもれなく親に家を買ってもらえる人。子供を産む度に、親から経済的にも労働的にも援助してもらえる人。子供の学費や興遊費の全て、実家に請求できる人。

ニート問題ってのも、結局は貧乏人の問題でしょ?
家が金持ちならば、子供が一生遊んで暮らしてたって、親は何にも困らないんだから。金持ちの親ならば、子供が就職したり起業したり、結婚したり、子供を産んだりした方が、金がかかるなぁ、また出してやらないと、と思うくらいですよ。
で、親が死ねば、その財産をもらって呑気に過ごすんです。本人も何も困らない。

そういう世の中が、あるんです。四の五の言わずに勉強なさいよ。今それができるんだから。
    • good
    • 0

いわゆる「隣の芝は青く見える」ってヤツ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!