プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学4年の女子です。
大学入学時から4年間、日本育英会の第1種の奨学金を借りています。
しかし最近になって、親がそれには手をつけずに、自分たちのお金から私の学費や定期代等の全てを出していてくれたことが分かりました。
うちは父親の会社がうまくいっていなく、借金もあって経済的にラクな状況ではないのですが、学資保険や今まで溜めていた貯金などからやりくりをし、いざと言う時のために奨学金を取っておいたそうです。
私は来年の4月から社会人で、奨学金は毎月返していくつもりでいましたが、母親が「konbu39は国公立に行ってくれたし、家から2時間の学校にも通ってくれたおかげで、奨学金には手をつけずに済んだ。奨学金返済は最初の1括で済ましてしまいなさい。」と言ってくれました。

しかし学生課の職員に「奨学金を使わずに済んだので、1括で返す方法を教えて欲しい」と言ったところ、「あなた、奨学金を使わないなんて、正直言って失礼よ。『使わなかった』なんて、もう少し言葉を選んで欲しいわ。とりあえず、1括返済方法は日本育英会に電話して相談してください。」と、少し怒り気味に言われました。
すごく頭にきました。「お金はあるけどお小遣いとして借りておくか」というつもりで借りていたなら怒られて当然ですが、うちは経済的状況を考えて借りていたんです。奨学金に手をつけてもおかしくない家系状況なのに、親が一生懸命やりくりしてくれたおかげで、今に至ったんです。
卒業してから奨学金返済が出来ない人たちもいるみたいだし、返済できることは、むしろ喜ばしいことではないのでしょうか?

奨学金を借りていて、使わないことって失礼になりますか? 

A 回答 (12件中1~10件)

親の立場から。


我が家も現在、子供二人が国立大学在学中で二人とも奨学金を受け取っていますが、今のところ手を着けていません。

その理由は。
奨学金は子供の借金となり、親の立場としては大学までは親のお金で卒業させるのが義務と認識しているからです。

今のところ家計のやり繰りで凌いでいますが、大学生活の中では予定外にお金のかかること(留学や海外旅行など)も、親の経済状況の変化もあるのではと保険的な意味もあります。
また、末っ子も大学進学予定でいますから上が院まで進むとなると一時期三人が大学暮らしとなり、その時には使わざるをえなくなるでしょう。

確かに、奨学金を借りれる人数に限りは有り、私の子供や質問者様が借りたことで本当に必要としている人が借りれなかったかもしれません。
そのような意味では大学職員の言葉も理解出来ますが・・・。
人の考え方は色々です。
質問にも書かれている通り、親子で倹約努力しての結果使わず済んだと考えてもらえば「失礼」なことでもないと思っています。

大学を卒業し社会人スタート時に、自分たちは借金しても子供に何百万もの借金を負わせたくないという親心と思って下さい。

質問者様の借金です。
一種は無利子の奨学金ではないでしょうか。
一括返済してもよいし、大学を卒業しても学習は終わりではありませんし、お金のかかる事もあるでしょう。一括返済せずそのような時の資金に活用しても良いかと思っています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の親も、まさにyan2014さんと同じ気持ちなんだと思います。
「社会人になって少ない給料から借金を返すのは大変だから、早めに返してしまいなさい。」と言われました。
私も3人兄弟でして、姉は働いていますが、弟は大学生です。
これまで「会社が危ない状態だから、大学を卒業させてあげられないかもしれない」と何回か親に言われました。なので、親にとっても奨学金はいざという時のための支えになっていたと思います。
繰り返すようですが、やはり私は4年間、奨学金を借りていて良かったと思います。
今回のことは、学生課のかたへの私の配慮も足りなかったと認識しています。今後は、気をつけてゆきたいです。

お礼日時:2006/12/20 10:19

1種奨学金を貸した側は損をしているという点からいえば失礼と言えるかもしれません。

あなたにお金を貸していなければ、そのお金を運用して利息を得る機会があった訳ですから。ただ、実際には他の人に貸すということになると思いますが。それに対し、あなた側ではそのお金を運用して利息を得る機会があったという点で、お金を貸りた事で金銭的に得をしている訳です。タダでお金を借りれるという事は借り手にとって得で貸し手は損なんですよ。

まあ、でもいまさらそんな事を気にしても仕方ありませんので、自分で育英会と連絡を取り返済方法を聞いてください。育英会側から言えば、無利子であるならば一括返済してもらった方がありがたいはずですよ。ただ、その際に「結局、使わなかった」という表現は慎まれる方がよいですよ。理由があるにせよ、育英会側からしてみれば自分達の貸した奨学金が有効に使われなかったと言うことですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
はい、確かに、経済的状況がどうであれ、使用しなかったことは無利子で貸していただいた育英会には失礼ですね。
今後はもっと客観的に物事を考えたいと思います(_ _;)

お礼日時:2006/12/20 10:26

問題はお金に手を付けるか否かではないと思います。


人それぞれ事情はあるでしょうし、質問者の方は借りられる状況だったのですから、そこは責められるべきではないと思います。

これからはちょっと、ものの表現に気をつけましょうね。
>すごく頭にきました
とのことですが、そう言われるような言い方をしたのは自分だったということを自覚しましょう。
その職員の方は他の方の気持ちを代弁していると考えましょう。

一括返金について、学生課に行く必要もないですよね?
>むしろ喜ばしい
かどうか、そのような状況にある貴女は幸せでしょうが、返して当たり前なので、あなたがそんなに憤ることではないです。

厳しいようですが、経験者として。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
はい、自分の言い方に問題があったことは反省しています。
奨学金のことは今まで学生課を通じて手続きしてきたので、一括返金について方法が分からなかったので、学生課へ行きました。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/20 10:22

せっかく借りたお金を役立てないのは、もったいないと思います。



「借りて、ただ置いていただけ。役になんか立たなかった。」

あなたはそういったつもりはなくても、言われた側はそう受け取りかねないと思います。

こんなことを言われたら、たとえどんな事情があるにせよ、いろいろと手続きを取り、損までして貸した側としては、やりきれない思いになると思います。
お前になんか貸すんじゃなかった、と思うはずです。

相手の気持ちを慮る心が、少しかけているのではないでしょうか。
ご両親に対する感謝の気持ちと同じくらいの気持ちで、育英会にも感謝の気持ちを表すことが出来れば、そのようなやり取りにはならなかったのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
はい、確かに今回は両親に感情移入しすぎてしまい、学生課の方への配慮は足りなかったと反省しています(_ _;)
これは昨日起きたことで、実は今朝までずっと学生課の方に対して怒りを覚えていました。しかし今回、「教えてgoo」で皆様に指摘され、冷静になってみると自分にも非があったことを認識できて良かったです。
今後は気をつけたいと思います。

お礼日時:2006/12/20 10:03

人とのコミュニケーションって難しいですね。

。。
ご説明があったような状況であれば決して失礼なことはありませんが、もし「奨学金を使わずに済んだので…」としか説明がなかったとしたら、わたしも、「(実際はお金に困っていなかったので)奨学金を使わずに済んだ…」というように誤解をしてしまったかも知れません。もしかしたら、その学生課の職員の方も、奨学金で学校を卒業した等、苦しい時期を経験されているのかも知れませんね^^

これから社会に出て仕事をするようになると、必ずしも、自分の話したことを善意に捉えてくれる人ばかりではありません。
今回の場合も「奨学金を使わずに済んだので…」というのはある意味言わなくても構わないことで「一括で返したいのですが」でも済んだ話です。

お金には随分と清いご両親ですね。ある意味、お金の恐さを知っておられるのかも知れません。今回は、ご両親のお金の扱い方を学ぶことが出来ただけでも有意義であったのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今回の件で改めて会話の難しさを実感しました(^^;)
確かに、私も言葉足らずでした・・・。
社会に出てからも同じような失敗をしそうで恐いですが、気をつけたいと思います。
はい、不快に思う方もいると思いますが、私は奨学金を借りて良かったと思っています。

お礼日時:2006/12/20 09:59

おはようございます


使わなかったことは失礼だとは思いません。
ですが、借りれなかった人もいたこと、あるいは、困っている人のためにと学生課の職員がいろいろと手続きをなさってくださったのですから、言い方が正直すぎたかもしれませんね。仲介役となった学生課は育英会に説明できませんよね。
お蔭様で一括で返す目途がつきました」くらいでよかったのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
はい、私も主観的に話してしまい、学生課の人がどう思うか考えなかったことは反省しています(_ _;)
これからは言葉選びは慎重にしたいと思います。

お礼日時:2006/12/20 09:54

あなたの伝え方が悪かったんだと思いますよ。

言葉足らずです。
「奨学金を使わずに済んだ」とだけ聞いただけでは、親が一生懸命やりくりしてくれたおかげなどという事情は分からず、奨学金を必要としないのに受給していたととられても仕方ないです。
No2の方も書いておられるように、あなたが受給しなければ別の方が受給できていたかもしれないので、奨学金を必要としないのであればその状況になった時点で連絡しないのは、制度を悪賢く利用したと受け取るのはもっともだと思います。こういう趣旨で”失礼だ”と言ったと推測できます。使わないことが失礼だ、と言ったんではないと思います。
こうこうこういう事情で奨学金を使わずに済んだと説明しさえすれば、担当者の心証を害することもなかったと思います。

社会に出れば、こういうことはよくあります。数年後にもう一度思い返せば、今回の担当者が言おうとしたところが理解できるようになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、私も言葉足らずだったと思います。それか余計なことは言わずに、「1括返済をしたい」とだけ言えば済んだ話ですよね・・・。
一生懸命やりくりしてくれた親に感情移入して、学生課の人にはその努力を否定された気がして、今回の質問に至りましたが、反省しています。
言葉って、多くても少なくてもうまくいかないものですね。勉強になりました。社会に出てからはもっと気をつけたいと思います(_ _;)

お礼日時:2006/12/20 09:52

早期で返済するメリットというのはありまして、返済金額が減るのですね。


10%ばかし、戻って来る事になります。だから借金としてはなかなかお得な制度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、お金を無利子で貸していただいた上に報奨金がいただけるなんて、お得だと思います^^

お礼日時:2006/12/20 09:46

失礼とは思いませんが、余裕があるのならばなるべく他の人に回して欲しいとは思います。

「手をつけてもおかしくない」じゃなくて「手をつけないと暮らせない」人達がたくさんいるのですから。

それはともかく、育英会(既に無いですが)で親の口座に振り込ませるのって珍しくないでしょうか。あれって本人に支給してるものですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
はい、もう4年間借りてしまったことは事実なので、早く返済して借りたものの義務を果たしたいと思います。
恥ずかしい話ですが、奨学金管理は親にしてもらっているので詳しくは分かりませんが、口座名義は私になっていると思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/20 09:43

私も似たようなことがありました。


うちは父が怠惰で無能などうしようもない男なので、姉が高校から短大へ進学し、私も高校生になったころには、貧乏のどん底にありました。
そんなわけで、私も高校は育英会1種奨学金を受けていました。しかし、私は高校では成績優秀につき授業料免除を受けていたため、大学進学に備えてその資金はほぼ丸々プールしておくことが出来たのです。
遊ぶ資金にしていたというならともかく、経済状況を考えて「いざと言う時のために奨学金を取っておいた」わけですよね。何も非はないと思います。
ついでに言うと、1種は利子がつかないはずですから、何も一括で払わなくてもいいのではないですか?卒業して就職してからだって、「いざと言う時」はありえます。そのときのために取っておかれては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も、「いざと言う時のために借りておく」というのは悪いことではないと思っているのですが、やはり人によっては不快に感じるというのも事実ですよね(T_T)
奨学金は一括で返すと報奨金として10%返ってくるということもありますが、やはり借金というのは早く片付けてしまいたいので返すことにしました^^

お礼日時:2006/12/20 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!