プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の母を母親のように慕っているAさんの娘さんのことです。
結婚当初、姑さんがお仕事を持たれていることもあり、様々な援助があったようで、贅沢に暮らしていらっしゃったようですが、40歳になった今、御主人が事業に失敗、仕事がなく、家のローン(当初から少し無理な計画でした。)があり、姑さんもこれ以上援助はできないとおっしゃったそうで、今までのような生活は出来なくなったようです。
貯金もないそうです。
それでも、外車に乗り、家はを売りたくない、子供に習い事をさせたいということで、Aさんにお金の無心をされたようです。Aさんは苦労された方で、今は、老後のためのお金は多少あるようでが、娘のような贅沢はされていません。
「私のことはどうなってもいいの?」と責める娘さんを助けてあげたいが・・・。と言う相談を私の母にされたようです。
私の弟も、仕事を探してあげるつもりで、娘さんの御主人に会ったようですが、
「何の実力もないのに、高収入を望み、努力する気はないようなので、話にならない。」とあきれていました。
Aさんにはお世話になっているので、年老いた私の母はそのストレスで、体調を崩しました。
Aさんの気持ちは分っても、お金を出すことは、娘さんのためにならないと分っています。

いい歳をして、「自分たちの収入に見合った生活をする。」ことが出来ない人は、どういう考えを持っているのでしょうか?

どうして、もう、定年を過ぎた親のお金を取り上げる事を平気でできるのでしょうか?

Aさんが、今、お金を出さず静観すれば、一時的に生活を切り詰め、自分たちの足で歩くことができるようになるのでしょうか?

A 回答 (2件)

>外車に乗り、家はを売りたくない、子供に習い事をさせたいということで


この間隔からしまして、ズレていますよね。

>御主人が事業に失敗、仕事がなく
仕事なんて探せばあるハズです。高望みをしているだけではないですか?

>Aさんの気持ちは分っても、お金を出すことは、
>娘さんのためにならないと分っています。
正しい意見だと思います。心を鬼にして出さない事です。
だいたい、主人が働きもしない家庭にお金を出しても何の意味も進展も無い
と思いますよ、貰ったお金が無くなったらまたお金を要求して来ますよ

>Aさんが、今、お金を出さず静観すれば、一時的に生活を切り詰め、
>自分たちの足で歩くことができるようになるのでしょうか?
悪い事を言うようですが 借金をするんではないですか?

私の知り合いでも一人、感覚のズレた人がいまして失業保険で生活していて
生活費が足りなくて毎月、知人から借りていましたが貸してくれなくなり
”車をぶつけて直に修理代金を請求された”なんて嘘を付いてまで知人から
お金を借りていた人が居ますが最近では金融屋で借りているそうです
今年の正月は子供も連れて金沢まで旅行に行っていたらしいです。
勿論、今も失業中ですので旅行代金も借金してね。

結局は、困ったら誰か助けてくれると思って世の中をなめて居るんですよ。
私はそう言う人間が”大嫌い”です。 
    • good
    • 11
この回答へのお礼

>外車に乗り、家はを売りたくない、子供に習い事をさせたいということで
>この間隔からしまして、ズレていますよね。
はい。私たちのからすればずれています。でも、周りに時々いるのです。そして、自分がずれていることに全く気づいていない。それとも気づこうとしていない?

>仕事なんて探せばあるハズです。高望みをしているだけではないですか?
そうです。年収○円以上欲しい、と言われ、私の弟も呆れました。

>正しい意見だと思います。心を鬼にして出さない事です。
今、それをAさんに進言している所ですが、理解してもらえるでしょうか?

>悪い事を言うようですが 借金をするんではないですか?
そうしたら、また、Aさんが借金返済をせまられるでしょうね?
または「サラ金に借りてもいいの?」と脅されるか?

>今年の正月は子供も連れて金沢まで旅行に行っていたらしいです。
勿論、今も失業中ですので旅行代金も借金してね。
 この頃、簡単にお金を貸しすぎです。結局その人の周りの人が迷惑するだけではないでしょうか?

>結局は、困ったら誰か助けてくれると思って世の中をなめて居るんですよ。
私はそう言う人間が”大嫌い”です。
同感!!です。だから、母のストレスがたまるようです。

御回答ありがとうございました。 

お礼日時:2007/01/13 17:25

こんなこと書いても解決にならないかもしれませんが、私も子供を持ち、解る事があります。


Aさんの娘さんは、Aさんが産み、育てたのです。
Aさんが育てている時、我慢させること、親を敬うことを教えてこなかったのですよ。
Aさん自信も自分の親にたいして、似たような態度を取ってきたのでしょう。娘さんはそれを学習していたのでしょう。娘さんにとっては当たり前の感覚かもしれません。

親がハワイだの、高級車だの、ブランド品だの買い込んで、子供にだけ我慢させる親なんていないでしょう。

Aさんも贅沢に暮らしてきたら、娘さんもそうなるのは当たり前のことですよ。
Aさんも、いずれは退職し無収入、年金生活者になる事って解り切ったことですよね。いつまでも子供を助けてやれないからこそ、自分で歩く術を教えなけらばいけないと思います。

どこで子供の躾けをするか。小さい内に可愛い可愛いという中でで育て中学生になってからオシリペンペンは出来ませんよね。

Aさんがしてこなかった躾けのツケが今、来ているんだと思います。

Aさんの娘さんのような方は私の周りにもゴロゴロいますよ。
私もご質問者様と同じようにいい歳をした大人なのになぜ。と。
じゃあ、自分の子供はどうなんだろう。と考えていました。

私はそんな大人になって欲しくないと思い、身の丈にあった生活をする。お金がなくても節約をする。親を敬い、年長者を尊敬する、ということを口で教えるのではなくて、自分が日々の生活の中で実践していくことを努力しています。身近なご質問だったので、お答えさせていただきました。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

御意見ありがとうございます。

>Aさんの娘さんは、Aさんが産み、育てたのです。
Aさんが育てている時、我慢させること、親を敬うことを教えてこなかったのですよ。
 それは同感です。

>Aさん自信も自分の親にたいして、似たような態度を取ってきたのでしょう。娘さんはそれを学習していたのでしょう。娘さんにとっては当たり前の感覚かもしれません。
 Aさんは、母親はいたのですが、捨てられたような形になり、恨みながらも親の暖かさを求め続けてきた人です。彼女自身は、早くから自分の力で生きてきました。娘さんもそういうAさんを見て育ってきたはずなのに。ただ、彼女は、子供にはそういう思いをさせまいと必死だったのだと思います。ですから、私の母も、Aさんのことを心配しています。お金で済めば簡単なことですが・・・・。

>Aさんも、いずれは退職し無収入、年金生活者になる事って解り切ったことですよね。いつまでも子供を助けてやれないからこそ、自分で歩く術を教えなけらばいけないと思います。
 それができなかったのですね。そういう娘は将来のことが見えないのでしょうか?今さえよければいい?それが私には理解不能です。

>私はそんな大人になって欲しくないと思い、身の丈にあった生活をする。お金がなくても節約をする。親を敬い、年長者を尊敬する、ということを口で教えるのではなくて、自分が日々の生活の中で実践していくことを努力しています。身近なご質問だったので、お答えさせていただきました。
 御回答者のように本当に子供のことを考えて育てている人は意外に少ないのかもしれませんね。
 本当に子供の躾って難しいものだと実感しています。

お礼日時:2007/01/13 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A