プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

30手前の女です。
人生詰んでるというか、生きてたくなくて悩んでます。


昔からどこ行っても劣等生です。
気が利かない、頭が悪い。
学歴は悪くはないけどよくもなく、入試はなぜか突破できても学生生活で周りより劣ってると感じることがたくさんありました。


周りはみんなすごい子ばかりです。私だけ努力してもまともにすらなれません。


学ぶことが好きで大学院まで行ったのですが次第に鬱やパニック発作が出るようになり休学したりもしましたが論文を書けずに辞めました。


それからはアルバイトをしています。
すぐ辞めては同じことを繰り返すだろうと思い同じ職場で3年働いてますが、職場では仕事ができない(遅くて機転がきかない)からと嫌われて浮いています。


家族からまともな仕事に就けと言われてますが、私としてはなんとか頑張ってるつもりだから言われると嫌な気分になります。

別に家族から生活費等のお金を借りてるわけでもないし、むしろ引きこもりニートの弟の生活費も負担してるくらいです。
母が家事をしてくれる人ならいいのですがろくにやらないのでほとんど私がやっているのに。


学生時代に就活もしたことあったのですが全滅だったし、今アルバイトでも仕事ができないと嫌われて、家ではあれやれこれやれ今のままじゃだめだ、と。


自分はこれ以上頑張らなきゃいけない人より甘えている方だと思うともう生きててもしょうがないと思うし、生きてるだけ自分にも人にもマイナスなんだろうなって思います。


死にたいです。
どうしたら楽になりますか

A 回答 (25件中1~10件)

人間だから悩むのは当然ですね。

ただ堂々巡りで答えが見つからない悩みも有るので「考えても仕方ない」と一旦考えるのを止めることも必要です。「枯れ木も山の賑わい」子供から老人まで存在そのものが人の役に立っている。病院には病人が、レストランには食事に来てくれる人は有難い存在です。もしかしたら長い人生で貴女の一言で救われる人が居るかも。
    • good
    • 0

人生は産まれた瞬間から決まっています。


だからどんなに頑張っても報われない人間もいます。

諦めも肝心です。

死ぬのも1つの選択だと私は本気で思っています。
だから私は自殺を否定はしません。

本当に限界ならそれも有りです。

私も本当に限界がきたら死ぬつもりです。
    • good
    • 1

ものすごく頑張っていらっしゃいますね。




ご自身のためというよりも、ご家族のためにという印象を受けました。シンプルにご自身が求めることを整理してみてはいかがでしょうか。


「ご自身が素直に求めていることが理解できると楽になる」と思います。言語化できるとホッとしたり。


ご質問者さんご自身も、周りの方々と同じことを本当に求めているのかとか。微妙な違いはあると思いますが。わざわざ同じ基準でご自身を評価なさらなくても良いような。


私は都内在住の46歳男性です。大学時代から一人暮らし歴27年目です。生まれつき血液がかたまりにくい病気があって、関節で内出血を起こして腫れて激痛で動けなくなったり、今に至るまで数千以上の内出血で体も後遺症でボロボロの状態です。


ただし、現在では落ち着きと判断力を得た状態になっています。健康状態や環境が変化したからではなくて、「自分が求めていることに気づいたから」だと思っています。


地方の田舎出身ですが、ほんの数年前の30代後半まで「世の中にあるものの中で自分が求めるものを捜していた」という感じで迷いながら生きてきました。


ただ、幼少期から内出血を起こさないで暮らせる時間が一か月も持続できないことと、血液が存在する箇所では頻発する不安定さで精神もヘトヘトのまま世の中を観たり、大学進学から一人暮らしで生活も続けてきて訳が分からなくなっていました。


たくさん迷って、倒れて、困って…というたくさんの谷底を経験してきた中で、一生治らない持病を抱えてどうするか?となったときに、30代後半くらいで立ち止まって【自分を見つめる時間】を作るようにしました。週末とかに。


持病に対応しつつ、世の中にある選択肢の中から何かを探そうとしていたのですが、自分を見つめる時間を設けるようになって【自分の内側にあることを現実に反映させる】という方向に見方を変えてから気持ちが落ち着くようになってきました。自分の内にあるものを外へ、という方向ですね。


そもそも無理なことなのに、内出血を起こさない状態を作り出して社会に対応しようとしていたので、自分が求める本質を見直してみると「内出血を起こしながらも生活できる状態を作る」ということだと気づいた、というか。


子供のころ、周りの子供たちに合わせて痛みに耐えながら歩いたり、走ったりしていた自分が居ました。そんな時「動けないままでは何でダメなんだろ」と感じていたことを思い出した、というか。


社会に合わせるのではなくて、自分に合わせた環境作りに着手し始めたという感じです。


ご質問文を拝読して「詰んだ」という言葉は、世の中にある視点でご自身を観た表現だと受け取ったのですが、【ご質問者さんが望んでいる状況を実現するために世の中の仕組みを使う】という発想の方が良いのではないでしょうか。


そのために、ご質問者さんが本質的に望んでいることを見出す時間が必要なような。


私は独身で一人暮らしですが、同い年の友人たちは既婚者で子育て真っ最中の人も多いです。彼らから私を見ると、私の病気を知る数人を除外すれば、「楽な独身生活」に見えると思います。でも、これは他者の視点というか。


今置かれた状況の中で、正直にご自身が求めることを見つめる時間を作ってみては。


現実を踏まえながらも、ご自身が求めていることに「気づく」だけで、環境の見え方も変わってきて、【使える材料を探し出す】という感じになると思います。それが生きる意欲になるような。



私の病気は治らないし、生涯独身も16歳の時に決めて今に至りますが、そのうえでできることも見出しています。他者から見たらとか、社会的にはといった視点は外して考えるようにしていて。本当に私が求めるのは、持病を抱えたまま「よかった」と思える未来にすることだと。



求めることの全てとは言いませんが、自分が本当に望んでいることに気づくだけでも、それ一つで生きる力が湧いてくると思います
    • good
    • 0

私も学生のときから、勉強なんか・・・って思って


授業中は、新しい教科書の匂いだけをかいでた学生でした。
友達を作るのと勉強が並行にできず、友達作りに頑張る子でした。
人を笑わせるのに、一生懸命で笑った人の顔を見るのが
楽しみでした。
そんなこんなしてるうちに、入試になり塾も友達ではない子といき、はぶられたりで又そこでも勉強よりも
塾の行き帰りの友達の事で、頭がいっぱいでした。
親にも、塾にお金がかかるからやめたいと何度も言ったけど行かされ、私立です。
親のガクンとした顔を見て、私立の入学金に百万を段ボールにいれる悲しさを聞いて、自分は失格だと思って
その分、働き出したら百万を少しずつ返すと約束しました。
初めての就職した初給料を母に渡したけど、少しだけ取って私の貯金にいれてくれてました。
働いても働いても、飽きたり嫌な思いしたりで長く働けないのに、良い就職先ばかり狙って人間関係で疲れ、挙句にノルマだったし、上からも電話がかかってきたりで、他の社員の人も続かず、私はそれでもある店舗の店長がストレスで来なくなり、私が店長で何とかへばりついてましたよ。でも、毎日の朝礼で前にでて応援にきてくれた他店舗の方たちにも、気を使いバーゲンの日にレジが打てないほどの精神的にきました。
ある上の上司のタスクには、とても可愛がられていたのが幸いでした。
色々相談にのってもらいました。
帰るところは、祖父の近くのアパートを借りてましたが、これといった友達はなく、休みの日は祖父と散歩の練習したり、買い物いったり。障害の叔父もいたので誰かがいないといけない状態だったから。
兄弟がいたんですが、私とは違い遊び回って何にも手伝いしてくれず。なのに、祖父から車を買ってもらったのには、驚きました。
夜中には、叔父がお腹をくだして廊下や布団が大変で廊下中ふきまわったり、元々大をしたとき自分ではふくことが出来なかったので、私がふいたりして、それでも誰も私を認めてくれず、兄弟には会えば何が気に入らないのか部屋の隅に置いやられて怒鳴られて、駅の切符を買う時手が震えて仕事場に休むと電話入れて帰ったこともあります。
結婚したら、離れることができると思ったけど、まあ色々ありました。
気に入らないことがあったら、父にも手や足を出されることもあり、病院にいったこともありますが、父は自分の身体がふじゅうになり、友達もなくストレスが最大限に積もってました。でも、私はいつか幸せが掴める!!と思って今まで頑張ってきました。

主さんも辛いことが浮き彫りになって凹んでる気持ちわかりますよ。
でも、その中でも笑いはあったでしょ?
私は、頭や要領悪いけど笑いになるべく持っていくように考えました!
声を出したら、少しは緩和されます。
私は、死にたいとか言わないです。苦労したり嫌な事があった分、自分の大切な人が難を逃れたり不思議な事とか助けられる方が、本当におこりましたからね!
人の痛みも分かる様になりました。直感も冴えました!
幸せは、必ず起きるし奇跡もおきますよ!!(^^)なんか、吐き出してスッキリです!この場を設けてくださり、ありがとうございます!共にガッツですよ!
    • good
    • 0

貴女は多分、部活動をしてこなかったのでは無いでしょうか?身体操作や認知能力は相互関係がある様に思えます。

スポーツや芸術や趣味で得た方法が仕事で役立つ事も多い様に思います。合気道でも音楽でも何か自分を高めるものに挑戦されたら如何でしょうか?
    • good
    • 0

私も20代ごろまでは、悲惨な人生でした。

子供の頃から、走るのはもちろんボールを扱う運動など、まるでダメ。掛け算九九も覚えたのは、就職してから、漢字もろくに書けず、小学校でやった宿題は、6年間で2回程度、中学でもほとんど勉強もせず、父親も亡くなり、地方の三流非進学校に進学、そこで、大手出版社の模擬テスト、242人中、242番。学年最下位でした。その学力を3年間しっかり維持し、3年間、定期考査は毎回赤点との闘い。生活指導上の件でも親が学校に呼ばれたり、補導されたり、・・・。マイナースポーツの部活も3年間辞めれずに続けましたが、レギュラーにはなれず仕舞いでした。卒業間際に、何の取り柄もないまま、これでは就職はもとより、生きていくこともできないと悟りました。お金のない、母子家庭の4人兄弟でしたが、上京して予備校に通わせてもらいました。結果は、なんとか、W大学や都内の国立大学に合格。ただ、出身高の報告書が、3以下で、悪過ぎ。筑波大学や横浜市立大学には、願書を出したものの、足切りに遭い、門前払い、受験させてもらえませんでした。
就職はしたものの、その仕事に自分には適性がないと感じ、毎朝家から、東中野の駅まで涙を流しながら、出勤していました。ただ、辞める勇気もなく、転職する先もありませんでした。
それでも続けていくうちに、少しずつ、悪いことばかりではないこと、失敗しても、それは、成功の元、次の成長につながるものという、見方ができるようになりました。
その後、海外勤務や管理職の経験もできたり、就職してから始めたスポーツ競技では、国内・海外の大会で優勝することもできました。また、陸上競技の走ることも、フルマラソンなど、数100回参加し、何度か入賞も経験できました。
人生を楽しく生きるために必要なこと、それは、・・・
①ポジティブ思考、
②チャレンジ精神、
③あきらめない心、
 それと、笑顔を忘れないことです。
これらを心がけているだけで、幸せは、向こうからやって来ます。
私も、そうでした。失敗しても、上手くいかなくても、その経験が、次の成功につながる、その経験を活かせば、次はもう少し上手くいくかもしれない、の繰り返しでした。気がつくと・・・以前とは違う自分、異なる環境や状況に。
エジソンだって、iPS細胞の山中伸弥教授だって、何100回、何1,000回と失敗を繰り返しただけですから。
私の友人には、公務員を定年退職して、その後に結婚した者もいます。もちろん初婚です。また別の友人は、高卒後、自動車の◯産の工場に就職しました。でも、数年後、思うことがあり、元高校の担任に相談。◯澤大学の法学部の二部(夜間)に通うことに、その後資格を取得し、現在は台東区の駅前で、自分の名前の付く司法書士事務所を経営、普通の大卒者を何人も使って活躍しています。
私の場合、死ぬ勇気が無く、ただもがいていく選択肢しかなかったのがよかったのと、ドン底まで落ちると、何をやっても、俺ってちょだけだけどできるかも、意外と最悪じゃないかも・・・という気にさせられ、チャレンジする気持ちも湧いてきたのかもしれません。小さい頃から、いつだって、人より上手く無くていいから、人よりよくなくていいから、人並みにできたい、人並みに近づきたいという目標でしたから。
まぁ、死ぬのは、天命に従ってもよいのではないでしょうか?それまでに、逆転人生のチャンスなんて、山ほどあります。
別件でが、私は、10年ほど前、投資で2,000万円ほど、一瞬にして失いました。そこで辞めれればよいものの、あきらめればよいものの、ポジティブ思考で、またチャレンジしてしまいました。その失敗の経験を活かしながら・・・??
結果は、その損失分は、十分リベンジでき、昨年、世田谷に駅徒歩3分のところに、鉄筋の新築一戸建てを建てました。その費用は、全て、投資でリベンジした利益だけです。
人生あきらめなければ、楽しいことがいっぱい待っています。人生は、楽しむためにあるのですから。それに、質問者様は、まだ30歳手前・・・。私もその頃、仕事も先が見えず、悩んでいましたね。その若さ、超、羨ましい限りです。これから、人生70年、何だって、できますし、何にでもなれます。
KFCのカーネルサンダースさんなんて、うだつの上がらないサリーマン、転職を繰り返し、保険の外交員を定年退職、その僅かな退職金で始めた、田舎の小さな唐揚げ屋が、ちょっと評判に。そこから、世界に8,000店舗です。
さぁ、まず、質問者様に、完璧に癒着している、ネガティブ思考とおさらばし、ポジティブ思考で過ごしましょう。
きっと、あの時期は、何だったんだ・・・という日が来ます。
    • good
    • 2

発達障害を疑って、精神科を受診してみてください。



発達障害なら、確実に障害者手帳を発給してもらえるので、ハローワークの支援で復職することが期待できます。
    • good
    • 1

文章を拝見して、どこが他人よりも劣っているのだろう?と感じました。


自分自身に不足を感じていながらも、周りに気を遣って支援や生活の手助けまでしているのに
他の人と比べると自分が劣って見えるというのは私もかなりありますが
私からしてみると勉強や仕事が自分の思った通りにいかない事よりも、周囲の人に気を配れるあなたが凄く格好良くて羨ましいです。

正直めちゃくちゃ素直にそう思ってます。
しかも、周りの人の事をすごいと認めてそれを書き表せるんですよ。
周りの人達すら認めず否定して生きる人もいる中で、口に出して無くても文章に書き表せるんですから....すごい事ですよ本当に

あなたの素晴らしさに気づかない人もいると思いますが、私はあなたの素晴らしさに気づいています。
会ったことも話したことも無ければ、あなたが何をしたいのか、どんな人間でありたいのかという事も知りませんが、あなたには今日よりもっと良い明日が待っています。

明日、朝起きたらまず笑顔で自分に「おはよう私、今日も可愛い!」と言ってみてくれませんか?
作り笑顔でいいんです
やってみてほしい。

そんなことしたって根本的に解決しない
と思うかも知れませんが
「そんなこと」から始めるからこそ解決の糸口が見えるんです。

あなた自身の根本が変わる必要は無いです。
でもあなた自身にもう少し優しくする必要はあると思います
あなたは素敵な人なのだから。
    • good
    • 1

ダンスだとか空手など習いごとをして変わった方を大勢みてきましたよ

    • good
    • 0

頭がお疲れのようですね。


世界中の人が平々凡々には生きてはいないと思います。
山あり谷ありです。
私も勿論その1人です。
まだまだ戦争が続いてる国の人も、コロナで毎日何名かの死を見てますが、1人の命が無くなると言う事は、家族や身内まで鬱になっている人数を数えて、かなり世界中で行き詰まっている人たちがいます。

コロナの数が先週より減り、コロナでの死者は2名です。
と軽く書いてる文字を見ても、たった2名ではなく
2名も!!またその家族も繋がってるのに!と言う目で私は記事を読んでます。
過去から遡って、マイナスに目がいくのもよくわかります。頑張る力で疲れているのも分かりますよ。

人と比べる気持ちもすごく分かります。
でも、このコロナから始まり、戦争やもっと頑張って生きたかった沢山の人たちの事を考えたら、考えは悪いですが、まだ恵まれていると思った方がいいと私は思います。
経済も悪く、日本も物凄く生き辛くなってきてます。
この文で何か気付けばと思い書かせて頂きました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています