アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トラック運転手が自分で自分を「運転のプロ」と言うこと

私の知人の知人の知人の知人にトラック運転手さんが何人かいて、諸事情でその何人かと行動をともにし、自家用車の助手席に座らせてもらう機会がありました。彼らは必ず会話の途中で「俺は運転のプロだからさ」「大丈夫だよ俺は運転のプロだよ」「当たり前だろ、運転のプロなんだから」と口にします。

強烈な違和感に襲われて途端に言葉が出なくなります。社交辞令でも「そうですね」「はい」とは言えないんです。彼らは返事が欲しくて再度同じ台詞を言いますが、私は出しても良い言葉が思い浮かばなくて無言をつらぬきます。

その違和感の理由が自分でも分かりません。ただ一つ言えることは、かなり気分が悪いです。


レーサーじゃあるまいし、または免許とって雇われたらそりゃトラック運転するでしょうねそれがプロ?または、私はトラック運転手になろうと思う機会が無かっただけでなろうと思えばなれますけどそしたらプロですかわら、または何を思ってるんでしょうか。  


あーーー!それだ!


と思いたいです(笑)

 
この違和感はなんだと思われますか?色んな憶測が聞きたいです。宜しくお願いします。

A 回答 (10件)

分かりきったことを必要に強調したことに対する違和感ではありませんか。

又、彼は、プロという言葉で運転に対する自信の程を分かってもらいたかったのではありませんか。

何の職業でも、その職業で生活をしている限りプロです。しかし、同じプロでも違いがあります。他者が認めるプロらしいプロと、アマチュアに近い自称プロというような感じの違いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

来たぁ!という感じです。
きっとそういうのを感じたけど言語化出来なかったからずっと気持ち悪かったんだと思います。スッキリしたので、忘れられそうです(笑)。有難うございました。

お礼日時:2023/02/17 20:49

質問者さまが何のプロでもないからじゃないですか?


口にするかどうかは別として、その技能で飯を食う以上は見習いでも「プロ」という自覚、自認は必須です。
じゃなきゃお客さんに失礼ですからね。

あと質問者さまの会話にも問題があるのでしょう。
いきなり突拍子もなく「俺プロだから」とは言わないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シートベルトしたほうがいいよ、いや運転のプロだから。後ろの車怖がってるよ、運転のプロだから。スピード出し過ぎじゃない?怖い…。。任せてよ俺は運転のプロだから。みたいな感じです。

お礼日時:2023/02/17 20:52

会話で気を使うタクシーと気を使わないトラックの差が違和感でしょう。

おそらく。
    • good
    • 0

交通事故の多くが 慣れによる気の緩みから来ることに早く気づいて欲しいですね。

大抵の場合は、事故起こしてからなんだよなぁ・・・
    • good
    • 0

トラック運転手を35年やってました。


確かに免許を取って、翌日に運送会社でトラックを
運転すれば、それを職業としてるんだからプロだと
言えます

でも、プロゴルファーとかプロレスラーのように、人並み
外れた能力を持っているプロとは、決定的に違います
それでも、10年20年とやってればプロでしょうし、
そのプライドを持って働いています

トラックは車体が大きいから運転が難しいと、素人は
思うけど、それより荷物を積んで走るのが難しいんです。
制限積載量を守っても、車体と同じくらいの重さの貨物を
積みます。乗用車で言えば1トンです。体重50キロの人を
20人乗せて走ることを想像してみてください。

そう簡単に加速しないし停止できません。急ハンドルを
切ったら、簡単に横転します。そんな状態で長時間運転してるんで、
レジャーや買い物で運転してる人とは違うよという意識は
持ってます
    • good
    • 1

運転してカネ稼いでるんだから、別にプロ名乗っても良いんじゃね?


一流のドラテク無いと名乗っちゃイケナイの?

No1の回答者さんも指摘してるけど、アマチュアレーサーはドラテクはトラックの運ちゃん以上だけど、プロじゃないよね?

こっちは貴方の方に違和感あるけど…
    • good
    • 2

自分でプロって言ってる間は、セミプロです。


私は、本日普通2種の更新をしてきました。

2種から言わせると、物流関係のプロドライバーの多くは、停車直前にブレーキを踏み込むクセがあります。
これは「ブレーキを残す」って言いますが、物流ドライバーは曲がる際(右左折)にココに「ハンドルを切る行為」が加算されます。

つまり、曲がる直前にブレーキを強く踏み込み、速度が残っているのにハンドルを切るので、カーブ外側の前輪に荷重が掛かるのです。
言い換えれば、ハンドルを切りながらブレーキを掛けて、停車するので車がナナメに揺れるのです。

教習所では、停車してから曲がる事を学んでいるはずなのに、免許を持つと完全に「自己流」に変質するのです。
それでプロって言われてもね?

物を運ぶ運転と人を運ぶ運転は、根本的に違います。
大手の物流会社にいた人だと、まだマシですが、それでもブレーキを残す人は嫌です。
この話し、多くのドライバーには全く通じません。

機会があれば、その人の運転をじっくり堪能してみてください。
特徴的なのは、ブレーキとハンドル、曲がるときの安全確認が、上手い人と下手な人では差があります。
そこを知れば、一瞬でその人の技能の深さが見えてきますよ。

とまあ、語らせて頂いたのですが、伝わりましたでしょうか。
    • good
    • 1

まぁ、知人の知人の知人の知人は他人だからプロやら運転のポロとか自己表現しても、所詮他人なので聞き流し相槌対応だ良いと思います。

それが恋人かその候補ならお立て必要かもですが
    • good
    • 0

プロってのはそれでお金を貰ってる人です。



ですからプロですよ

レーサーでも賞金稼いでないならプロとは言えません

違和感はありませんし、トラック運転手は大体運転上手いですね。

乗用車でもトラック運転手並のうまさの人はそこそこいますけどね。
    • good
    • 2

プロとアマチュアの違いはそれでお金を稼ぐ手段としているかどうかです。



レーサーもプロレーサーとアマチュアレーサーに分けられますし、レース競技に出ているかどうかは関係ありません。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!