アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

精神科の薬を飲んでいるのですが、予約していた日に眠気がひどくて起きられず、毎日飲む薬がなくなってしまいました。

それから3日ほど経って、その薬の離脱症状なのか、頭痛も起きて倦怠感もますますひどくなりました。

ですが、その倦怠感のせいで、病院に電話する元気も、出かける元気もありません。

完全に悪循環に陥ってます。
自分でも病院に行きたいと思ってるのに、倦怠感のせいで何もできません。
どうすればいいですか?

A 回答 (3件)

陥りやすい状況です。


病院に電話して状況を伝え、最短で予約を取ってもらいましょう。

次回から、医師に相談して
通院予定日よりも多めにお薬を処方してもらってください。

こうしたことは病院ではよく起こる事柄です。
ですから、通えなくならないように多めにお薬を出してもらうことが大切です。
※非常時用の頓服も出してもらってくださいね。

---

以前は薬局に事情を話せばお薬を郵送してもらうことができたそうです。
ただ、複数の病院に通って処方箋薬を転売する輩が現れたことで、
そうした救済策もとれなくなったそうです。
(厚労省からの指導のようです)

---

当日はタクシーを呼んでドア・ツー・ドアで通院為さってください。
お薬をもらうためと決意して、是が非でも通う他ありません。
つらい状況をお察しいたしますが、頑張って下さいね!!
    • good
    • 0

薬をやめましょう。


日本だけ(がん アレルギー 突然死 自殺 貧困 )が増えています。
なぜなら海外では禁止されているはずの
添加物、農薬、薬が流れ込んでいるからです。
日本の財産、資産全てが軍需、金融、製薬企業に流れている仕組みです。
戦争や病気は金儲けのために作られています。
ちなみに癌ではなくても癌と告げられ抗がん剤を打たれ弱って行く人もいます。
日本は戦争に負けて終戦していません。
いろんな手によって殺されているのです。
    • good
    • 0

1.薬が体から完全に抜けるのを待つ。

症状がましになってから病院へ。
2.タクシーを手配して病院へ直行してもらう。(No.1さん方法)
3.救急車呼ぶ。無料で利用可かつ部屋から担架で運んでもらえるので家で寝てるだけでOK。(正直に、薬が切れて動けないといえば良い)
4.とりあえず横になって寝る。起きてから症状と相談して病院へ。

参考まで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!