プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

すれば高く売れるとか、苺に限らず暖冷房の無駄なエネルギーは許されてるようですが何故ですか?

質問者からの補足コメント

  • 命に関わらなければ良いということでは無い、すり替えの反論。
    生活の質を下げることにはならん。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/05 14:49
  • >なにも苺栽培に限った話じゃないんですけど?
    「例えば苺」

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/12 15:47

A 回答 (7件)

無駄なエネルギーを使うのは、なにも苺栽培に限った話じゃないんですけど?



世の中にとって、苺の何100倍も無駄な存在なのは質問者の方ですよ
この回答への補足あり
    • good
    • 0

例の苺の様な食べ物は存在の50%位が該当しますね。


他に動物園、植物園も同様な存在です。

しかしSDGsも発想は同じで実は全く無意味な物です。

<その一例>
レジ袋廃止でその効果は全くなく、万引きの増加を
招いただけです。
    • good
    • 0

季節を問わずして果とする技術、人類とれきしの理想でしょうか。

しかし、風景もその時代も移ろい行く、課題も満載、そんな社会そして世情、そんなところでしょうか。

 新電力源模索されるところですが、キーワードは、二酸化炭素の状態図と 再伸の給熱でしょうか。

 こんなのが、いいのかもしれないですね。燃料を補充しない、廃棄物を排出しない、公害の発生もない、そんなエネルギー、開花予想かもしれないですね。

資料 .

 使用する電気エネルギーの300~700%に相当する熱エネルギーを取り出すことができる。
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/de …
 燃焼機器は化石燃料が持つ熱エネルギーを取り出して活用するため、燃料が持つ発熱量以上の熱エネルギーを取り出すことはできない。 ~ 一方、ヒートポンプは ~ つまり、投入する電気のエネルギー以上の熱エネルギーを得ることが可能であり、効率を表すCOP(成績係数)は3〜7程度にもなる。
https://www.jsme.or.jp/kaisi/1240-28/
_

気体の熱伝導度は圧力にほとんど依存しない。
http://blog.ac.eng.teu.ac.jp/blog/2018/10/post-8 …
_
(動画)
_
超臨界二酸化炭素
http://www5c.biglobe.ne.jp/~cassia/SCF_HP/pro_vp …


@ 日本だと、3公社5現業とも、第3セクターとも、生活防衛予算、特別予算 云々にて、かつてのファンだけでともいえない状態で、混然一体、カーボンオフセット/ニュートラル/CO2発電に持ち込めるのかもしれないですね。(水とかフロンとかよりは桁違い有利とみえる) それは、新時代かもしれない、エジソンの電球かもしれない。 フリー電力となるのかもしれない。大いなる価値ではないでしょうか。
世界流通、その増減で為替する、ひな壇 - 値札政治/、その風景の改善・改革かもしれない。
空ビル利用だろうと、地下だろうと、トンネル内だろうと、火力発電所隣接だろうと、基地隣接だろうと、役場の一室だろうと、立地選ばずフリー設置とみえる。 廃熱の熱交換処理には、エコキュートなど便利かもしれない。 きっと、大電力、浮くにちがいない。無料領域、広がるに違いない。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E8%87%A8 … _ 超臨界流体としてよく使用される物質は、水と二酸化炭素である。

イメージ 資料 ~ CO2発電運用についてのスペック考察 2.
「超臨界CO2タービン」
https://wired.jp/2017/07/04/carbon-dioxide-power …

https://www.ted-corp.co.jp/co2.html

世界最大の二酸化炭素除去プラント
https://www.technologyreview.jp/s/144155/why-the …

イメージ 資料 ~ 蒸気ドリーム / 3
-  https://www.youtube.com/watch?v=tv3aGYEfPHM 〔何気圧〕
-  https://www.youtube.com/watch?v=45Td14sB63Y

【同時再生】 999
  https://www.youtube.com/watch?v=r62lKmymSoQ


 バイナリー発電100kW級の発電機など、温泉地宛にてコマーシャルされていたりしますが、最近のエコキュート等の消費電力:(1~1.5kW)とあったりする。
両技術を梱包ひとつに組み込むとすると、給熱 - 奪熱フリー回路(&廃熱ゼロ、環境周辺温度変化0)とみえる。
    • good
    • 0

地球温暖化防止はSDGsの17の目標の中の一つです


その他の貧困や飢餓や健康の目標の方が
命に関わることなので重要だと思います

イチゴの早出しや野菜の温室栽培が無駄との話になれば
生活の質を下げるだけの話になると考えます
この回答への補足あり
    • good
    • 0

SDGs、温暖化防止に対して、例えば苺を温室で


4-5ヶ月も早く出荷する必要はあるのですか?
  ↑
儲けるためには必要があります。

寒ければ厚着をすれば良いのであって
エアコンをつける必要はありません。

でも、多くの人は、エアコンつけて
薄着にします。

現代人は、堕落しているのです。



早く出荷すれば高く売れるとか、
苺に限らず暖冷房の無駄なエネルギーは
許されてるようですが何故ですか?
 ↑
自由経済が建前ですからね。
儲けが総てに優先するのです。

この意味でも堕落しています。
目先の金儲けが優先されるのですから。
    • good
    • 0

「無駄」と言い始めたのは ここ数10年だから急には変えれないでしょ。


冬に東北と北海道に住んではいけない・・とかいう訳にゃいかない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その方向性も見えない。誰も口にしない。既得権益のような。

お礼日時:2023/03/05 02:05

風呂なんて入らなくても死にはしませんので、止めましょう。

エネルギーの無駄です。

寒さなんて厚着をすれば十分です。暖房器具を全部捨てましょう。エネルギーの無駄です。

お茶なんて飲む必要はありません。水道水で十分です。お湯を沸かす習慣を止めましょう。エネルギーの無駄です。

ネットが無くても人は生きてけます。スマホを捨て、ネット回線を断線しましょう。エネルギーの無駄です。

夜明けとともに起床し、日が暮れたら寝たらいいのです。照明器具を破棄しましょう。エネルギーの無駄です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!