アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大阪の方や大阪出身の方ににお尋ねします。
Twitter等で観ても、ここ数年維新vs反維新(または大阪都構想vs反大阪都構想)の論戦が繰り広げられています。
そこで思うのが、『いつの時代の大阪を本当の大阪と考えているか?』『どこが大阪の中心地か?』が維新支持者と反維新支持者とでは違う気がするのです。
(一概には言えませんが。)
皆さんは、その点どう思いますか?

維新支持者側が捉えている『本当の大阪』は、秀吉が天下統一した大阪、「天下の台所」だった大阪、五代友厚が活躍し、またその数十年後に大大阪時代を迎えた大阪だと思います。
そして『大阪の中心地は、船場・中之島・堂島辺り』と捉えている傾向が強いと思います。
一方の反維新支持者側は『戦後~維新が出て来るまでの大阪』を『本当の大阪』として捉えていて、大阪の中心地は『ミナミや新世界辺り』と捉える傾向が強いと感じます。
皆さんは、その点どう思いますか?

A 回答 (2件)

大阪市生まれで現在は京都に近い自治体在住の大阪人です。


いつの時代とか、中心がどこかとか考えたことはないですよ。

問題は維新が当初から掲げている「身を切る改革」に対する評価だと思います
    • good
    • 0

維新の言う「日本の中心を取り戻せ」は、関東大震災以降大東亜戦争前までです


震災で疲弊した東京に代わり、当時の大阪は世界有数の巨大都市だった
本当に日本の中心だったのです
でも東京の復興が進み、開戦の確率が上がるにつれ、政府は政治も経済も東京に集中させていった
その手段の一つが東京特別区の施行
巨額の予算と莫大な権限を持つ東京市を解体し、何の権限もない特別区に分割したうえで権力財力を都に集中させ、それを操るための手段が東京特別区
橋下はその真似をしようとした
大阪市を悪者に仕立て、それを叩く事で自らが正義だとうそぶく手段は、郵政を悪者に仕立てた小泉の真似
なぜか東京に対する劣等感が蓄積している大阪人の気質を利用し
「東京は都になるんや。日本の中心的地位を取り戻すんやーーーっ!」
ってなノリですよ

ばかめ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!