アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本銀行は国債をいっぱい買ってるとききましたが当然円で買ったんでしよ?それって円を刷って買ったのですか?

A 回答 (5件)

日銀は貨幣発行権を持ち、政府の連結決算上で連携し、また、市中銀行が日銀当座預金口座を持つ連携があります。


政府が国債を発行すると日銀は円を刷って政府間で為替とします。
政府は円を手にすると必要に応じて市場にお金を回します。
国債の一部は日銀を通じて金融機関へと渡り、企業や個人投資家など幅広く行き渡ります。
日銀を含める投資家に対して政府が借金をする貸借対照関係が生まれます。
海外と異なる点は、日本政府は自国通貨建てで国債を発行するため、すなわち、日本円100%で支えられています。
日銀が政府と連結上で、実質親子関係があるため、連結決算での親子の貸借では返済がなされず、長期償還ルールに基づき満期化します。
また、円建てにすることで、保有する投資家には円金利として支払われ、すべての発行債が日本円で保有される状況であるため、日本国債が積みあがることと日本人の金融資産額が積み上がるという相関関係が生まれます。
平成元年に消費税がスタートしたころ日本政府の債務は200兆円くらいでしたが、5%増税するころには500兆円、8%に上がるころには800兆円、10%では1000兆円と増え続け、コロナ禍で1200兆円へと向かい、一方で日本人の金融資産は2000兆円をこえる勢いで、国債そのものが貸方である投資家の財産となり、自国建ですから日本市場に資金がとどまり、一部海外投資家の保有する国債も日本円でしか政府が売りませんので、日本市場に効率よく資金を引っ張っている仕組みがあります。
発行債の半分は日銀が保有しておりるますが、国内での資金のコントロールをしているにすぎません。
従って日本政府の債務が積み上がっても、政府のデフォルトの懸念は極めて低く、一方で日本政府は対外純資産世界一という現実もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございました、私はデフォルトは近いと思っていました。
ご回答くださりありがとうございました❗️❗️

お礼日時:2023/04/01 13:17

根本的な紙幣制度がわかってないからそういう話になります。



少なくとも日本では、

国債=100%日本円だての政府借金(保証された利回りが発生する)
紙幣=国債を担保に日銀が発行した無期日の約束手形(金利は基本発生しない)

つまり誰が主体であるかの違いであって、基本的にどちらも”債務”です。

主体が政府か日銀かというだけで債務であることは変わらないので、政府や日銀が債務を負ってるということは同額が誰かの資産になります。すなわち残りが市中に出回る国民などの資産規模を表します。

国がただお金という価値を発行するためだけに国債を発行し、それを日銀が直接引き受けることはただの錬金術で、紙幣制度が破綻するため認められていません。よって、国が何かしらの事業など市中に働いてもらったり需要を生むことによってその見返りとしての債券を国債を発行ます(厳密には財務省の短期小切手)。国債では給与払いなどはできないのでその国債は金融機関が現金化しますが、その現金化する課程で使われるのは政府や銀行のみがもってる日銀の銀行口座、つまり日銀当座預金というものが使われます。つまり、あなたの質問の直接的な答えは日銀が国債を買い入れることは日銀の持つ資産が国債に変わって代わりに支払いの対価として円を渡すことになりますが、ここでいう円はあくまで銀行などの金融機関がもつ日銀当座預金の資産が増えるだけのことです。これは帳簿上の数字でしかないので、政府が赤字国債を発行して民間に仕事やものを発注して”債務”を負った時点でその債務の対価として国債発行にともなって産んだ政府日銀当座預金でしかありません。

結局のところ、理屈上は日銀が買い取った時点で日銀が国債を担保に円を発行してるように見えますが、実際は政府支出した段階で円が生まれています。その円が政府から市中資産になっただけで、日銀は代わりに政府債務である国債を持つことになります。

考えてみればわかりますが、日銀は何も負債となるような利益を得てません。円を産んだのは政府支出であって、日銀がいくら市中から国債を買い上げようが国債価格が維持される限りバランスシート上の日銀資産はプラマイゼロです。
    • good
    • 0

日本円の発行総額は管理されており、


「円を刷る」額は、劣化して回収した通貨や札の額に抑えられています。
日銀が国債を買ったお金は、政府や市中銀行が預金しているお金です。
なので、それが尽きれば、市場の国債を買うことはできなくなります。
    • good
    • 0

金を刷りまくったら金の価値が落ちて紙くず同然になるから印刷量は規制されている、預金から買っている

    • good
    • 0

日本銀行における国債の引受けは、財政法第5条により、原則として禁止されています


https://www.boj.or.jp/about/education/oshiete/op …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!