プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

所有する戸建て、広さ
60㎡木造住宅について火災保険料金についてです

来年満期を迎えるのですが
これまでの保険料は5年間で
約8万円でした。

契約終了後、次期5年の見積もりが
保険会社から届きました
それが
14万3千円余です。
古いし、地震や津波の事もあるので額は上がるのはやむを得ないとしても
上がり過ぎという感じがします。

もっと安いのに乗換えを考えています。
なお、地震倒壊における手当も含む料金です
 おすすめがあれば教えてください

A 回答 (3件)

2022年10月に火災保険の改定が行われて、大幅に値上げになったのは事実です(10年契約割引も無くなった)。

その金額がどの程度のものなのかは内容を確認しないとなんとも言えないですが、とりあえずは、オンラインで見積もりが可能な火災保険で見積もってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
インターネットで見積もりができるのはありがたいです。

お礼日時:2023/04/07 17:25

ウチは全労災(国民共済)です。


36坪木造省令準耐火(ミサワホーム)火災補償住宅1000+家財500+
風水害300+地震300万+風水害追加750万いづれも全壊、全損の場合
で月々1625円なので5年分は97500円です。
3年前見直ししましょうと勧められて地震+風水害追加をしました。
https://www.zenrosai.coop/kyousai/kasai/lp/campa …

なお、ミサワは軒裏に延焼防止のため不燃ボードを使用していて
省令準耐火のため一般木造より安いです。これがないと2100円位でした
ので、21Ⅹ60=126000円位だと思います。
でも20坪しかなので、10万は切りそうです。

なお、個人賠償1億も同居3人分込み(月200円)です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
1989年バブルの絶頂、土地価格が最高の時、購入したもので
建物(土地付き)は、割高で買ったと思います
建築時に契約した保険会社なので、
上記12万6000円よりは高いとしても
べらぼうに高いとも言えなさそうですね

お礼日時:2023/04/07 17:29

こんにちは



ほけんの窓口という会社へ行くと、多くの保険会社の見積もりを作ってくれます。

建築の資料や今までの保険の資料があれば持って行くといいです。

壁や屋根・柱・外壁等々で料金が違いますし、新にできた出来た特約もありますから、時間をかけて見積もりをして貰って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
構造素材でも料金が異なるのですね

お礼日時:2023/04/07 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!