アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ニーチェが論ずる永劫回帰は時間的ループなのでしょうか。
それとも不可逆に経過する時間の中での構造的ループなのでしょうか。

私は時間が過去と未来に向けて永遠に伸びる直線があり、そしてその道を歩んでいく最中で、同じような成功と失敗を繰り返し、それでも前に突き進んでいくと言う世界構造の解釈と、個人の心構えのことを永劫回帰なのだと考えていました。

かなり簡単に言うと、宇多田ヒカルさんの歌SAKURAドロップスでの「どうして同じようなパンチ何度もくらっちゃうんだそれでもまた戦うんだろう」だとか、ロボットアニメ天元突破グレンラガンでの「俺たちは、一分前の俺たちより進化する 一回転すればほんの少しだけ前に進む」と言うようなことなのだと思っていたのです。
即ち時間は逆行もせず、戻りもせず、しかし同じような困難はまた降り掛かってはくるけれども、その度にそれを乗り越える、と言うのが永劫回帰のテーマだと認識していたのです。

一方、ネット上では、永劫回帰=時間のループ説を取っている人間が多くいます。
「ある瞬間とまったく同じ瞬間を次々に、永劫的に繰り返すこと」が時間がループする解釈の土台になっているようなのですが、私はそうは考えません。

ツァラトゥストラ(手塚富雄訳) P349から引用します。
==引用開始
「この門は二つの顔をもっている。二つの道がここで出会っている。どちらの道も、まだだれ一人その果てまで行った者はない。
 このうしろへの道、それは永劫へとつづいている。それから前をさして延びている道──それは別の永劫に通じている。
 この二つはあい容れない。たがいに角つきあいをしている。だが、この門で、両者が行き会っている。この門の名は、上にかかげられているとおりだ。『瞬間』である。
 ところで、この二つの道の一つをさらに先へ──どこまでも先へ、どこまでも遠く進む者があるとして、侏儒よ、この二つの道が永遠にあい容れないものであると、おまえは信ずるか」──
「すべてまっすぐなものは偽り者である」と、侏儒はさげすむようにつぶやいた。「あらゆる真理は曲線である。時も円環をなしている」
(中略)
「この瞬間を見よ」とわたしはことばをつづけた。「この瞬間という門から、一つの長い永劫の道がうしろに向かって走っている。すなわち、われわれのうしろには、一つの永劫があるのだ。
 すべて歩むことのできるものは、すでにこの道を歩んだことがあるのではないか。すべて起こりうることは、すでに一度起こったことがあるのではないか。なされたことがあるのではない。この道を通り過ぎたことがあるのではないか。
 そして一切がすでにあったことがあるなら、侏儒よ、おまえはこの瞬間をどう考えるか。瞬間という門もすでに──あったことがあるにちがいないのではないか。
 そしてすべてのことは互いにかたく結び合わされているのではないか。したがって、この瞬間に来たるべきすべてのことをうしろに従えているのではないか。だから──この瞬間自身をもうしろにしたがえているのではないか。
 なぜなら、歩むことのできるものはすべて、前方へ延びるこちらの道をも──もう一度歩むに違いないのだから。──
 そして月光をあびてのろのろと匐っているこの蜘蛛、またこの月光そのもの、また門のほとりで永遠の事物についてささやきかわしているわたしとおまえ──これらはみなすでに存在したことがあるのではないか。
 そしてそれらはみな再来するのではないか、我々の前方にあるもう一つの道、この長いそら恐ろしい道をいつかまた歩くのではないか──われわれは永劫に再来する定めを負うているのではないか」
==引用終了

ツァラトゥストラの「この瞬間という門から、一つの長い永劫の道がうしろに向かって走っている。すなわち、われわれのうしろには、一つの永劫があるのだ。すべて歩むことのできるものは、すでにこの道を歩んだことがあるのではないか。すべて起こりうることは、すでに一度起こったことがあるのではないか。なされたことがあるのではない。この道を通り過ぎたことがあるのではないか。」に集約されますが、ツァラトゥストラは時間が再び戻ってくることを否定しつつ、構造が再び戻ってくることを言及し、かつ、侏儒の「時も円環をなしている」と言う言葉をこの文脈で否定しています。即ち時間はループする、と言うことをツァラトゥストラ(=ニーチェ)は言及していない。

この解釈で私は理解していたのですが、私の「不可逆に経過する時間の中での構造的ループ」の考え方が正しいのか、世間で言う「時間的ループ」が正しいのか、あるいはもっと別の意見や解釈があるのか、あるいはみんなもやもやしながら、無理やり自分を納得させているのか、ここをはっきりさせたいです。

どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

A 回答 (1件)

アウグスティヌスは 時間論として《永遠の現在》を言います。



▲ (三つの時がある) ~~~~~~~~
厳密にはこういうべきであろう。

 三つ時がある。
 過去についての現在 現在についての現在 未来についての現在

じっさい この三つは何か魂のうちにあるものです。魂以外のどこにも見いだすことができません。

過去についての現在とは《記憶》であり
現在についの現在とは《直観》であり
未来についての現在とは《期待》です。
・・・
(『告白』11:20 山田晶訳)

▲ (永遠の現在) ~~~~~~~~~
あなたは《常に現在である永遠の高さ》によって

すべての過ぎ去った時間に先立ち 

またすべての未来の時間を追い越します。

何故なら それは未来ですが それらは来てしまうと過去となってしまうからです。

(ibid. 11:13 宮谷宣史訳)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~


      *


永劫回帰とは わたしも同じように:
★ 「どうして同じようなパンチ何度もくらっちゃうんだそれでもまた戦うんだろう」だとか、「俺たちは、一分前の俺たちより進化する 一回転すればほんの少しだけ前に進む」と言うようなことなのだと思ってい
☆ ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!