プロが教えるわが家の防犯対策術!

毒親、毒兄弟と関わって良いことってありますか?
関わるとエネルギーを奪われ疲弊し、嫌な気分になるだけでストレスです。

離れようとしたら、父親が「そんな生き方して賢くない」と言ってきました。
ど田舎で、世間体や自分の老後の心配ばかりしています。
父親は自分が気に入らないことがあると家で怒鳴り散らして、家族に迷惑をかけています。母親も自己愛が強く、自分はこんなに苦労しているだとか、悲劇のヒロインになって、自分より子供が不幸な方が嬉しいみたいです。子供のころから兄弟に色々吹き込み、兄弟同士を喧嘩させることばかり言ってました。
大人になって兄弟と話してみたら、毒親の共感、傷の舐めあいみたいで、離れているのに嫌なことを思い出すだけでした。また親に比べるばかりされたのて、私に対して根に持ってるようです。

父親は本当に困った時こそ家族は大事だと思っているみたいですが、自分が家族を大事にしていないしぐちゃぐちゃにしています。

毒親の対処方を調べたら、反省はできないだとか、毒親とは戦うなとか、距離をおく、絶縁するとか色々ありますが、実際はどうするのがいいんでしょうか?

家族だからって精神的に接していて害がある人たちと関わる必要ってあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

父親・・・立派な(?)反面教師が居るじゃないですか。


父親の言う「賢い」生き方って、尊敬出来るものですか。

絶縁、疎遠と言うと、なんだか裏切り者、恩知らずみたいに罵られますが、考え方です。
憎しみ合わないために、細くても縁が切れないように「距離感を適切に保つ」と考えてみてはいかがでしょう。
しょっちゅう顔を合わせてイライラや怒りをため込むよりも、年に1度顔を見るか見ないか程度の距離を保った方が、困った時くらいは手を貸そうかなとか、たまには手紙でも書いてみるかなという余裕が出来てくるでしょう。
    • good
    • 1

こんばんは



必要はありません。

家族は愛し合い・信頼しあい・助け合い・尊敬しあい・…すべて喜びも悲しみも共有して暮らしていくものです。

早く独立して絶交です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!