プロが教えるわが家の防犯対策術!

例えば親が働いて稼いだお金は、そのときに既に所得税や住民税や、諸々の税金を支払った後です。
その支払った後の、なけなしのお金が積み重なって、大金になって、それを子どもが相続したとします。

すでに諸々の税金を払い済みの残ったお金だというのに、
なぜ
贈与税だの相続税だの名前をつけて徴収されなければならないと思いますか?

どなたか納得のいく説明出来る方いらっしゃいますか?
または、みなさんはこの相続税や贈与税について、どのようにお考えになりますか?

A 回答 (4件)

理由は至極簡単。


相続者が自分で稼ぐなどして得たお金ではない、相続者にとってはただ降ってわいて手にするお金だからです。
「ならばそのお金を得た際に所得と同じように税金を徴収し、それを国の事業費として使うよ」ということです。
しかも「そのお金を得るために相続者が頭を使ったとか、体を動かしたとか、元手を出したとかいったことは無いので税率は高めにするよ」ということです。
ただし「でも一定額の控除枠は設けるからね」と。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家族間のやりとりなのに
そこにお金かけるなんて…って思いましたけど
家族の形はそれぞれ様々だし
家族だからって税金かけないってなったら
確かにみんなが家族になっちゃって、抜け道の抜け道が出来ちゃって…
てなる。
そう考えると、なるほど、納得できました。回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/30 10:17

既に答えにある通り、富の再分配ですね。


金持ちから税金を徴収して、貧乏人にまわす…ですね。
まぁ「被相続人」という事業で得た利益となれば、課税対象でも致し方ないのかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。被相続人という事業…家族間なのに…と思いましたが家族ノカタチはそれぞれですものね。そんなこと行政にはわからない。
しかし徴収したい。

みんなからしたい。お金たりない。ってことなんでしょうね。
偏っちゃいけないから、金持ちからよりたくさんとっていく。

そのあとの結果を知ることが出来ればなあ…・

議員さんたちを信じるしかないですね。回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/30 10:18

「金持ちはより多く納税することで国家に尽す」という制度だと思います。


富の平均化を図ることで多くの国民の生活を向上させることができます。
納税意識の低い国民には理解されないかもしれませんが、いい制度だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど、この文面だけみるとなるほど、と一瞬思いましたが
いや、しかし、けど、お金持ちだっていつも、そのつど沢山とられているのでは…?
それを更にとるんだねー…へー…という気持ちになりました…。

私が仕組みを理解出来ないせいなのでしょうね。
その仕組みで本当に平均化できているのならば素晴らしい制度でしょうね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/30 09:45

元々は富の極端な偏りを無くすための制度です。


ですが今はこの制度を利用して政治や権力者の元に金を運ぶための仕組みに過ぎません。
あらゆる方法で税金をかき集めてそれを懐に入れること以外何も考えていない人たちですから、国民が納得行く説明をできる人なんて皆無です。
もし説明できる人がいるならその人は嘘をついています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ホント、そういう感じで懐に入れている人がいるかも、って思ったら
とても不快になりますね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/30 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!