アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今を何時代というか?
政権の中心が東京にあるとするなら東京時代ですか?

A 回答 (6件)

いずれ東京以外に遷都されれば、歴史学者がそのように名付ける可能性はあります。



今のところは、東京が首都になって以来の歴史を、明治大正昭和などの元号で区分していることが多いと思われます。
従って、今現在は令和時代と呼ぶのが一番適切で、実際にそのように呼ぶことが多いのではないかと思います。
    • good
    • 1

永田町時代。



霞ヶ関時代。



どうもねえ。

難しいですね。

ワシントンの属国時代。
    • good
    • 0

千代田時代

    • good
    • 0

じゃあお好きなように。


そもそも今、○○時代という呼称はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ、今、〇〇時代という分け方はないのですか?

いずれ時間が過ぎ、今の時期の歴史を叙述していく時には何らかの時間の分け方をする必要が出てくると思います。

今=現代という言い方もできますね。

お礼日時:2023/06/04 11:35

利権格差・経済格差・人口減少・雇用環境崩壊劣化時代

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう分け方もできそうですね。

お礼日時:2023/06/04 11:29

いいえ、令和時代です。


東京時代だと明治からずっと同じになります。
それは単に近代です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

時代の分け方としては、例えば奈良、平安、鎌倉、室町、江戸時代などというふうに、政治的な政権の所在地によって分けていませんか?
であれば明治の後は東京では?

近代という分け方もできますが、それは
古代、中世、近世、近代といった具合で、

令和時代という区分けにおいては、元号を元に区分けしているだろうから、例えば江戸時代までの元号の場合にも適用するとしたら、慶長時代とか、寛永時代とかいう言い方になるだろうと思いますが、
そういうことではないですか?

それとも一世一元の制以前は政治的区分でそれ以降からは元号による区分ですか?

お礼日時:2023/06/04 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!