dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。東京~兵庫間の移動手段と交通費についての質問です。
急用で今週中に兵庫に行く事になったのですが、GW前ということもあり交通費だけでなく予約面の事で悩んでいます。
予算(交通費のみ)は往復1万5千円前後です。
一応自分なりに調べてはみたのですが、どうも今ひとつわかりにくいのと予約が前提となっているものばかりで一人ではわからない状態です。一応自分で調べた内容は以下の通りです。

新宿~梅田
夜間バス:片道4300~5000円(予約制)

東京~新大阪
JR等の高速列車:片道約9000円(指定席・自由席有り)

東京国際空港~大阪国際空港
空路:片道約1万9千円(当日券有り)

以上の様な情報がありました。しかしGW前という事も有り、予約を取れるかと言うよりは自由席も難しいのではないかと思います。
そこでお聞きしたい内容と言うのが、できる限り交通費を抑えて、確実に行ける方法はあるでしょうか?
1日の内に移動が可能であれば乗り物は問いません。
駄文ではありますが、どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

今のところ、JRバスなら28日夜の夜行のドリーム号・29日の昼行の昼特急以外は空きがあるようです。



片道を昼特急にして、往復割引等を使えば予算内で収まります。
昼特急や、青春以外のドリーム号は3列シートなので、それなりに快適です。

参考URL:http://www.nishinihonjrbus.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます。
深夜バス限定で考えなければ予算内に収まり大丈夫だったようですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/04/27 10:10

ぷらっとこだまエコノミープラン


少し値は張りますが、新幹線こだまを使用する方法です。

参考URL:http://www.jrtours.co.jp/index/pura.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
当初は新幹線を考えており、予算との問題で諦めていましたが色々なプランがあるのですね。
自分の勉強不足が恥ずかしい限りです。今後の参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/04/27 10:17

no.2です


阪急交通社のUSJ行きに便乗すれば予算内にいけそうです。

http://www.hankyu-travel.com/kinki/tyo.html

ゴールデンウイーク企画/大阪東急イン/ツイン宿泊+USJスタジオ・パス付2日間


http://ec.hankyu-travel.com/tour2/web_tour3_tour …

2名さま一室で4月30日発というのが難点ですが・・・。

参考URL:http://www.hankyu-travel.com/kinki/tyo.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます。
金券ショップでのチケット購入や旅行会社のツアーに便乗すると言う方法もあるのですね。
今後も何度か行く予定がありますので参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/04/27 10:15

ゴールデンウイーク前の今ならまだ混雑していないのでは。



金券ショップに回数券など安く出てませんか。

また、旅行会社のツアーに便乗していくとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!