プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もうすぐ子供が産まれるのですが、産後に義母が我が家に手伝いに来てくれることになったのですがどのタイミングがベストでしょうか?
上の子は小学一年生、学童は通っていません。
一ヶ月後には夏休みに入る為、ほぼ1日家にいることになり、昼食も用意が必要です。
産後1ヶ月は入院中含め、夫が育休の為家におります。
育休明けは、大体18時頃に帰ってきます。
(恐らく夏休みに入って1〜2週間後には夫の育休が終わってしまいます)

①入院中
②産後1ヶ月の期間(産褥期)
③上の子の夏休みの期間

理由もお願いいたします。

A 回答 (5件)

①入院中からお願いして子供と旦那様のお世話をお願いしてください

    • good
    • 0

ご主人の育休が終わるタイミングで来て頂けばよいのではないでしょうか。


ご主人に任せられる部分は任せて
その状況を見ながら決められても良いと思いますよ。
もしかしたら 何とか遣り繰りできちゃうかもしれないですしね。
ご主人の腕の見せ所にもなるでしょうし
惚れ直しちゃうかもしれないですから。
その逆もアリなんだけど。。。

来て頂く前に遣っておく事が一つだけあると思います。
ご主人と相談しながら
お子様に対するルールを大きな紙に書いて張り出しておく事。
それを義母様が来る前ご主人が遣ってくれている時に張り出す事で
二人で子供に関しての大切な事を話し合って決めたので
お義母さんも協力をお願いしますって言えるでしょ?
義母様が来てからだと絶対に角が立つけど
ご主人と二人でお互いが忘れない様に
気を付ける事を書き出したのよ。父親として
これ見ながら頑張ってくれました。って言えば
お義母さんも孫可愛さについやってしまう
おやつの与えすぎや甘やかし過ぎを防げると思います。
    • good
    • 1

旦那様の実家は遠いのですか?



来てもらうのは産気づいたらで良いのではないですか?

上の子の時の産後はどんな感じでしたか?
年数も空いたしお産は毎回違うので回復にかかる日数も違うと思いますが
2人目ともなればいつまでも休んでいられません。
ご主人も1ヶ月産休を取れるなら
義母さんには2週間も居て頂ければそこそこ動けるようになりますよ。

お子さんが夏休みに入って、旦那様の仕事が始まる時に
お子さんを義母さんの家に遊びに行かせて
何日か預かっていただくのも良いかと思います。

安産で元気なお子様が産まれてくる様にお祈りします。
    • good
    • 1

こんばんは



入院の1週間前からがよいかと思います。

お子さんの食事の好みやクセなどを知ってもらったり、家の家電の使い方等慣れて貰うためです。

旦那がいなくて、急にお産になったら、お子さんに即困ります。お子さんの精神状態が不安定にならない様、ゆとりを持って来て貰うといいです。

産後も1~2か月居てくれると、何かと助かります。旦那も母親に甘えたいでしょう。

元気な赤ちゃんが生まれますように。
    • good
    • 1

それぞれの期間は?


お義母さんの都合もあるし、部外者の意見なんぞ役に立たないのでは→上の子の時どうだった?
来られちゃ迷惑って人も居ますしね
まぁ一応、①入院中に来てもらってもあまり役に立たない気はします→旦那さんだけでやれますよね
③はお義母さんが体力的にもたなそう
疲れたなんだと愚痴聞かされるくらいならお断りした方が良さそう
なら②じゃないですかね
1ヶ月来てくれるのか知りませんが
あなたのお母さんは来てくれないの?
お義母さんだとお互い気をつかって疲れそう
ほぅら、部外者の意見なんか何の役にも立たないでしょう?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!