アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中国の李強首相は夏季ダボス会議で基調演説し、
欧米や日本で、経済安全保障の観点からサプライチェーン(供給網)の中国依存を見直す「デリスキング(リスク軽減)」の動きが活発化していることに対し、「誤っている」とけん制し、中国経済について、5%前後と設定された政府の年間成長率目標を「おそらく実現できる」と予想した上で、「中国は高レベルの対外開放を続ける」と、対中投資の拡大を呼びかけたそうです。

※中国首相、対話強化訴え 対米意思疎通に意欲―夏季ダボスで演説
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023062700624& …


しかし、改正反スパイ法が 7月1日に施行され、
従来の「国家機密」に加え、「国家の安全や利益に関わる文献やデータ、資料、物品」の提供、窃取、買い集めなども取り締まり対象となるが、「国家安全」の定義は具体的に示されておらず、何が摘発対象になるか分からず企業関係者は、不安で仕事ができないそうです。

※「摘発対象か分からない」中国改正反スパイ法1日施行 駐在員に広がる不安
https://www.sankei.com/article/20230630-BO6AUZLD …

※中国「改正反スパイ法」で不当な拘束が相次ぐ恐れ、元公安捜査官が指摘する5つの危険
https://diamond.jp/articles/-/325339


中国の李強首相は、実態を全く理解していないので、西側諸国は、中国の期待に沿う必要はなく、この際、西側諸国は、中国が考え方を改めるまで、中国から撤退して、中国の衰退を見守ってはどうでしょうか?

A 回答 (2件)

中国の李強首相は、実態を全く理解していないので、


 ↑
十分に理解していると思いますよ。
経済活動を自由にして、経済発展させたいが、
それでは共産党の一党独裁が危うくなる。
そのバランスをどうするかで、呻吟しているのです。



西側諸国は、中国の期待に沿う必要はなく、
この際、西側諸国は、中国が考え方を改めるまで、
中国から撤退して、中国の衰退を見守ってはどうでしょうか?
  ↑
衰退を見守るのではなく、衰退を積極的に
推し進めるべきです。
その方が、日本、世界の利益になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

「衰退を見守るのではなく、衰退を積極的に推し進めるべきです。」のご指摘には、同感ですが、具体的に、どうすればよいのでしょうね。

へたをすれば、つけ込まれるので、積極的に「無視」をし、経済的にも、文化的にも、相手にしなればよいのではないでしょうか。

お礼日時:2023/07/01 22:03

独裁国家なので当然ながら三権分立ではありません。

それどころか、憲法の上に共産党がある訳で、法律を変えようが変えまいが、実質的には同じ事です。中国人は、自分こそが世界の中心で、正しいと信じ切っているので、考えを改めることは10000%ありません。独裁国家なのに、独裁者と言われて怒るのは、子供だからです。大国になっても、心は開発途上国のままなのです。ジャイアンと同じで、大声で脅かせば言う事を聞くと思っているのです。早く日本のような大人になって欲しいものですが、100年は無理では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

「ジャイアンと同じ」とは、的を得た表現ですね。

※中国という「横暴な国」は、「ジャイアンになったのび太」なのかもしれない
https://gendai.media/articles/-/78823


「早く日本のような大人になって欲しい」は、同感ですが、それには、どうすれば良いのでしょうね。

西側諸国が中国の存在を無視し、経済的にも、文化的にも、孤立させれば、自分達だけでは生きていけないのに気づくのではないでしょうか。
何もしなければ、100年経過しても無理でしょう。

お礼日時:2023/07/01 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!