プロが教えるわが家の防犯対策術!

久々に焼き飯(やきめし)が食べたくなり、昨日作りましたが、焼き飯って最近の若い人はこの言葉すら知らないのではないですかね?(^^)

そこで、老若男女の方々問わず、質問をいたしますが、アナタのヤキメシのイメージはどんな感じ(イメージ)ですか?

(例)入っている具や主な味付け調味料など、アナタの思い出やイメージをお聞かせください。

「ヤキメシ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • こちらは小学生の時に生き別れになったお祖母ちゃんの、ソースヤキメシの再現です。
    お祖母ちゃんはとても料理の上手な人でした。

    野菜が苦手だった私に、玉ねぎやピーマンや人参を細かいみじん切りにしてくれ、塩、味の素少し、てわ下味をつけ、後は少しのマヨネーズ(当時は瓶入だった)とウスターソースで味付けした、子供には辛いヤキメシてわしたが、なぜかとても美味しくて、よくリクエストしていた記憶があります。
    魚肉ソーセージはもっとピンク色で大きなもので、半円か、イチョウ切りでした。

    「ヤキメシ」の補足画像1
      補足日時:2023/07/09 04:17
  • コレ、マルちゃんの焼きそばソースが味付けのベースになってるブラックヤキメシ♬「オリジナル)

    色は濃いけど味はそうでもなく、なんとも美味しいです(^^)

    「ヤキメシ」の補足画像2
    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/10 04:12

A 回答 (11件中1~10件)

焼き飯となると、家庭のチャーハンで、火力不足で所々飯の塊が散見されたり、焼豚ではなくハムだったり、盛り付ける時には、お焦げを混ぜてあったり…


後、店で出てくるような殆ど味の無いスープではなく、味噌汁と食べたりする…みたいな(((^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>焼き飯となると、家庭のチャーハンで、火力不足で所々飯の塊が散見されたり、焼豚ではなくハムだったり、盛り付ける時には、お焦げを混ぜてあったり…
うんうんうん♬
分かる分かる分かる♬(笑)
白い玉だらけで具の切り方も大小まばらで……。(≧∀≦)
んで、付いてくる味噌汁の具もそのついでなので、ほぼほぼヤキメシと同じ具の味噌汁だったりしてね。(*≧∀≦*)

ノスタルジックよのう♬

ぢぃちゃん、ありがと♪

お礼日時:2023/07/07 06:34

お礼ありがとうです。

ところでminaさんはソースライス、バターライスなども知ってますか。時たま無性に食べたくなるのが自分でも不思議です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

我が家はマルちゃん等の三食入りの焼きそばを買ってきても、あんかけ焼きそばや、上海焼きそばや、その他オリジナル焼きそば等、いろんな焼きそばを作るので、焼きそばソースを使わず余ることが多いのですよ。(溜まる溜まる……汗)
その使わぬソースを利用し、ちょっと他の味を加えて、たまにソースヤキメシを作ることがあります(^^)
なかなか美味しいです。

後、バターライスはよくカシミールカレーやバターチキンカレーなどを作る時に炊いたりしますが、そんな料理の添え物としてじゃなく、もっとジャンキーなお腹の足しに、子供の頃に私があみだした、即興ヤキメシがありました(笑)

お冷ご飯を多めのバターと醤油とコショウと青のりだけで炒めた、名付けて、青のりバターライス。と言う粗末な代物ですが、父や母に大ウケでよくリクエストされましたよ。
もう60年近くも昔の話ですが。(^◇^;)

わあ、懐かしい♬
お陰様で思い出したので近々作ってみましょうかね。(^^)
多分コレが私の料理生活の原点だったかも。

ありがとございました。

お礼日時:2023/07/12 09:28

シンプルに醬油に味の素、卵だけ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

シンプルイズベストですね。(^^)
私も時々敢えて何にも入れない、虚無焼き飯を作ることが……。
それがとても美味しく感じる時が。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/12 05:57

お礼ありがとうございます。



>ONEたんは中国に長く居たから本場のチャーハンは
>散々食べてきたんだろうなぁ
みなさんが思うみたいに、炒飯っていつも出てくる料理じゃないですよ。
炒飯は数えるほどか食べなったです。
むしろ日本人だから炒飯を出される場面が多かったです。
それはそれで美味しかったですが、あまり差は感じられなかっただです。
日本の方が、パラパラだとか拘り過ぎている感があります。

>炒飯の素ってそんな昔からあったんだっけ?
これ、自分が生まれる前からあったらしいですよ。
1958年に炒飯の素と改名して売り出したみたいです。

>oneたんはハムライスって知ってる?
これは知らなかったです。
喫茶店ではピラフでしたが、当時はピラフなんて頼める財力もなく
行きつけのマスターの奢りでたべてました。

焼きめしはおふくろの味。
お店の味ではないんです。
ただ、前にも書きましたが、お店でも焼きめしというメニューがありますが
あれは、似て非なるものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再来ありがとう♬

他の方へのお礼にも書きましたが、私は、ヤキメシ=お祖母ちゃんや、ひいお祖母ちゃんの味。って感じで、チャーハンやチキンライスやピラフは母や父の味ってイメージです。
私の父は中華屋。母はレスト喫茶を営んでいたから。( ◠‿◠ )

お店の焼き飯は、なんか整いすぎていて、ノスタルジーは感じないわ……。
やはり、ヤキメシってものは、その家庭家庭で、何の具が入ってるのやら、一体ナニで味付けたのやらが分からず、謎が残る代物こそが、「ヤキメシ」って感じなのですかね?

そこがヤキメシのそそられる部分なのかもです。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/10 04:29

小学生の頃はよく作っていました。

たまねぎ刻んで挽肉入れて塩胡椒で炒めるだけです。フライパンが重いw
プチトマトなんて存在しませんでしたし、サラダなどを付けたりしません。炒めて皿に盛るだけ。お腹を満たせればそれで満足。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。(^^)

写真のヤキメシは、昭和二年生まれの亡き母が私が小学生の頃に営んでいた東京中野のレスト喫茶でお客様に提供していたハムライス(ヤキメシ)←メニューにはこんな風に載ってました(笑)
を懐かしくなり私が少し前に再現してみたものです。( ◠‿◠ )

もちろん当時プチトマトはあるはずもなく、母の店の焼き飯の楕円形の銀皿の片側には、付け合わせとして千切りのキャベツ。きゅうりのスライスが三枚。トマトのくし切りが一個が付き、ドレッシングが掛かってました。
再現時プチトマしかなかった物で。

ハムライス。だけでも良いのに、()の中にわざわざヤキメシと書いてあったのが、如何にも昭和でノスタルジィがあるなあと、何だか可笑しかったです。

お礼日時:2023/07/07 07:19

お久しぶりです。

写真の焼き飯はメチャ美味しそうですね。

昔に婆ちゃんがつくてくれてた焼き飯は旨かったです。
具は子供だったし昔の事であまり覚えてないのですが。(笑)

高校生時代に学校の近くに焼き飯と焼きそば、そして白飯と味噌汁だけの店がありそこは挽き肉にネギだったかな??これも昔話ですね。(笑)

独身時代にアパートで一人暮らしで食べたのは具なしの塩コショウとマヨネーズで味付けとかベジタブルって袋に入ってるトウモロコシやグリーンピース、人参のが少し余裕があれば。
本当に貧乏で。(笑)

中々料理とか家事が苦手な自分でしたが、焼き飯風??にしたら具無しでもそれなりに夕食に見えたり。(笑) 焼き飯におでんの素(粉末)を使うと安定した味付けで中々旨かった思い出が。(笑) 焼き飯は飯と調味料があればなんとかなるイメージですね。昔の思い出が時代によって焼き飯も反映されてますよ。アハハハ
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

留めやん、回答ありがとう♬
お礼が遅くなっちゃって……(^◇^;)

なんか私の中では、お祖母ちゃんや、ひぃ祖母ちゃんが作ってくれてたのがヤキメシで、お母さんやお父さんが作ってくれてたのが、チャーハンだったり、チキンライスだったり、ピラフだったりってイメージがあるのよねぇ。

なんかヤキメシって言葉自体にノスタルジーを感じてそそられてしまうわ。(≧∇≦)
ここ最近は却ってヤキメシをメニューに載せてる店も有るのかもね。
昭和レトロはナポリタンにしてもクリームソーダにしても、ところどころで復活してるものね♬(o^^o)

留めやんの炒飯におでんの素って言うのは美味しそうだわね❣️❣️✌︎('ω')✌︎
今度やってみようかしら。
具はちくわや、賽の目のさつま揚げやはんぺんなんかが合うかも(o^^o)

我が家はあんかけ焼きそばや上海焼きそばや、いろんな焼きそば作るから、マルちゃんなんかの焼きそばソースが不要で余ることがあるんだけど、あの焼きそばソースのヤキメシはなかなか美味しいですよ♬(^^)v

粉末ソースが余ったら、ぜひ試してみてくださいな。

ありがとね♪

お礼日時:2023/07/10 04:03

焼きめしのイメージは50年以上前の子供の頃の


おふくろが良く作ってくれたご馳走です。
魚肉ソーセージを使って、味付けは「炒飯の素」でした。
ここで炒飯の素をきいて懐かしがるのは年代がわかりますね 笑)
ご飯はべとべとでしたが、本当に美味しかったです。

炒飯はお店で食べた事があったのですが、ご飯がパラパラで
肉もチャーシューを使っていて、グリーンピースが残っていて
ドーム型の盛り付けで、家の焼きめしと別物と思ってました。

焼きめしと炒飯の違いは卵の投入順番の違いらしいですよ。
焼きめしは最後、最初らしいですけど、どうなんでしょうかね。

我が家は塩コショウで作りますが、ニンニク醤油漬けのにんにくと
醤油を使ってつくるし、納豆とそののタレでも作ります。

それと、焼きめしってチェーンでもメニューにのっているので
結構、みな知っていると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ONEたんは中国に長く居たから本場のチャーハンは散々食べてきたんだろうなぁ。
中国人が営んでる、こじんまりした中華料理店は私もあちらこちらで散々通ったけど、何なんだろう……。
あの葱油?ピーナッツオイル?特性ラード?なのか、特有な油の香りがとても良くて、本当真似できないほど独特な美味しさが。

炒飯の素ってそんな昔からあったんだっけ?
私はしらなかったわぁ。

我が家は小学校の時生き別れた祖母も料理上手で、父が副業で小さな町中華店、母がレスト喫茶の経営をしてたから、いろんな味のヤキメシ食べてきたなぁ。
写真のは母の店のヤキメシの再現。
レスト喫茶の焼き飯なので、ほぼほぼピラフ化してたわ。(笑)
でも、ピラフほど気取ってなくて、昔懐かしいハムライスって感じ。

oneたんはハムライスって知ってる?
レトロな喫茶店や洋食屋には昔あったんだわよ。(≧∀≦)
母の店のメニューには、ハムライス(ヤキメシ)って載ってたわ。(爆笑)
時代を感じさせるでしょ?


oneたん、いつもありがとう。

お礼日時:2023/07/07 07:02

そりゃあ、玉ねぎ、なるとか魚肉ソーセージとご飯を炒め、醤油味を付けて(その前に味の素)、出来れば卵を入れる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。(^^)

それだと、長ネギと玉ねぎの違いと、魚肉ソーセージとチャーシューの違いだけで、ほぼほぼチャーハンの完成品に近い感じですね。( ◠‿◠ )
ヤキメシとしてはレベルが高い方かもしれませんね。

お礼日時:2023/07/07 06:41

ヤキメシ=日本的な味付け


炒飯=中華な味付け

ヤキメシは炒飯が元なんでしょうけど、
それを日本の調味料などでアレンジした料理といった感じじゃないでしょうか。
ですので、味付けは醤油がベースになるんじゃないでしょうか。
具材に関しては炒飯とほぼ同じといった感じでしょうね。
わたしのヤキメシのイメージはそんな感じですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>ヤキメシは炒飯が元なんでしょうけど、
それを日本の調味料などでアレンジした料理といった感じじゃないでしょうか。

そうですね。(^^)
私もそんなイメージです( ◠‿◠ )
私自身がもう、68間近のお婆さんですが、私が子供(幼児期)の頃、お祖母ちゃんが作ってくれたヤキメシと母が作ってくれたソレとは又、雰囲気も味もガラリと違っていて、どちらのヤキメシも美味しく、懐かしいです。

お祖母ちゃんのヤキメシは魚肉ソーセージと玉ねぎとピーマンと人参のみじん切りが入っていて、塩、味の素、ウスターソースソースで味付けしたヤキメシで、子供の私にはチョット辛くて大人味でしたが、それでもクセになり、よくせがんだものです。

一方私の母は私が小学生高学年の頃、東京中野でレスト喫茶を営んでおり、写真のヤキメシは、その母の店で提供していたヤキメシの再現レシピです(╹◡╹)
バターと醤油が香る、ハムライスのようなヤキメシで、チャーハンとも祖母のソース焼き飯とも違い、どちらかと言うとピラフとヤキメシのアイノコのような味付けでした。(^^)

チャーハン、ピラフ(本物の炊き込むピラフ)、チキンライスは、ある程度味の統一感があり、味の想像もできますが、ヤキメシと言う代物は、各家庭独特(作り手独特)のオリジナルな具や味付けで、自由自在な一品のような気がし、何だか懐かしくなり、皆様のヤキメシ感ってどんななのだろう?と、興味を感じ質問してみました。(^^)

お礼日時:2023/07/07 06:25

質問者:mina_kaminokoさんは、


どちらに住んでいますか。どちらの出身ですか。
やきめし は西日本に多く見られるようです。
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO02027080X00 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。(^^)

私は東京の世田谷出身のお婆さんですが、若い頃信州に移住し今は長年信州ぐらしです。(o^^o)

私は昭和三十年生まれですが、イメージ的にはひい祖母ちゃんや、お祖母ちゃんが作ってくれていた物はヤキメシ。
母が作ってくれていた物はチャーハンかピラフ。
そんな区分けを……。(*'▽'*)

お礼日時:2023/07/06 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!