アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おはぎ頂きました。
明日の昼食べようと思うのですが、冷蔵庫保存でも大丈夫でしょうか?

A 回答 (8件)

糸引いても食べます。

    • good
    • 0

おはぎの中身は、糯(もち)米と粳(うるち)米を混ぜた飯を粗く潰したものです。



そのまま冷蔵庫で保存するとデンプンが老化して固くなります。
砂糖を少し加えると、砂糖の保水効果によりデンプンの老化を抑制することができます。

市販のおはぎやだいふくなどは、デンプン老化抑制のためにトレハロースという糖類を加えているのが一般的です。
トレハロース(商品名:トレハ)は砂糖の甘さの38%程度の糖です。
食品添加物扱いなので、加えた場合は原材料名の「/」より後に必ず記載されています。
https://treha.jp/knowledge/function/

固くなりにくいということであって、「固くならない」わけではありません。
固くなった場合はラップしてレンジで少し温めると柔らかくなります。
    • good
    • 0

売ってるものだったら冷蔵庫でいいんじゃないですかね。

おはぎの中身の米(餅じゃありません)は低温によるでんぷんの老化が進まないように何か加えられているはずです。
 手作りのものだったらでんぷんの老化の可能性がありますので冷凍がおすすめ。冷凍だと老化現象は起こりませんし、レンジ解凍でも自然解凍でもそんなに食味は変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。
餅店で買ったおはぎです。
冷蔵庫保存して明日食べます。

お礼日時:2023/07/06 20:24

この季節のおはぎですから、冷蔵庫から出して食べて酸っぱい味がしても仕方ない気がします



作った方が、作った日、時間とか分かれば参考になるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/06 20:25

沢山あるのなら一個づつにして冷凍


少しなら冷蔵でも大丈夫です
くっつかないホイルにふんわりと包んでО分トースターで3分ほど温めれば出来立ての味になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
少量ですので冷蔵庫保存します。

お礼日時:2023/07/06 20:26

おはぎを冷蔵保存する場合は、野菜室がおすすめです。

冷蔵庫の温度は4°以下となっていて、もち米が劣化する温度が0℃〜4℃といわれています。 一方で野菜室は7度くらいの温度に保たれているため、もち米が劣化してしまう温度よりも高く設定されている点がポイントです。

次に冷蔵保存したおはぎを美味しく食べるは、ラップのまま電子レンジで温めると、もちもち感が復活します。 600Wで30秒ほどが目安です。温めすぎると表面がぱさぱさになりやすいので注意が必要です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ラップに包んでチルドに保存しようと思ってます。

お礼日時:2023/07/06 20:27

大丈夫です


が、硬くなりますので、レンジで、解凍にて加熱してください

通常加熱ではどろどろになることが多いので、解凍が適しています
時間は状況に合わせて加減するしかありません

できれば早めに食べたほうがおいしいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
レンジで加熱します。

お礼日時:2023/07/06 20:28

翌日までに食べきる場合は、冷蔵保存でもいいですが、おはぎの中身の餅は、0~3℃の環境で劣化が早まります。

冷蔵室ではなく、野菜室に保存してください。 すぐに食べきれないとわかっているときは、迷わず冷凍しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
チルドで保存しようと思ってます。
明日食べ切ります。

お礼日時:2023/07/06 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!