プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

<京阪電気鉄道(=京阪電車)>
に関しましてお伺いします
.
京阪線全線におきましても近年無人駅化の数が増えておりますが・・・
ですがつい先日までちょくちょく見掛けました警備員らしき人の係員の姿が
ここ最近ではいつのまにやらあまり見掛けなくなりましたが・・・
.
でも今でも逐一随時どっかの無人駅には必ずきちんと配置されているのでしょうか?
それともこれも省力化のため制度自体廃止??

質問者からの補足コメント

  • ムッ

    1 > 警備員が巡回し、安全確保に努めています。

     ・・・だ・か・ら・・・
    ここ最近ではその警備員の巡回の姿をまず見掛けないのだが・・・
    これが一昔前だったらそこそこ頻繁に見掛けたのだが
    最近ではその機会はほぼほぼ皆無状態・・・
    だからこそこっちはこういった質問をしているのだが・・・

     ・・・そもそも貴殿はこちらからの質問の真意や意図を
    本当にきちんとご理解なされた上でのご回答をなされているのか!?
    不信感の一抹や疑義が残ります・・・

     自分の言いたいことだけ長々と述べてて
    (=一般的な・代表的な台本・セオリー通り・ご尤もなお手本模範解答なだけ
    ・杓子定規・四角四面なだけでありまして
    実際の現実的な実態とは全くそぐわない内容です・・・)

     ゆえにこちらの質問に対して適した回答部分はほぼほぼ皆無!

     ・・・そもそもそれは一体いつの時点での話しなのよ!?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/10 18:13

A 回答 (2件)

こんにちは。



今はICカード乗車券の普及で、券売機で乗車券を購入する事も減り、自動券売機の販売実績も10年前と比べて大幅に減っています。
券売機や精算機の締切業務、納金業務も減っているので、無人化を進める事が出来ました。

もちろん、無人化をしたとは申せ、親駅から管内の子駅に駅係員が巡回していますし、警備員が巡回し、安全確保に努めています。

駅係員は駅に常駐するのではなく、巡回するスタイルへの移行です。
御安心下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

>警備員らしき人の係員の姿がここ最近ではいつのまにやらあまり見掛けな



警備員?らしき人をおいたのは、無人化当初のトラブル対応でしょう。
それがなくなったということは、完全な無人化にするということです。

>それともこれも省力化のため制度自体廃止??

そもそも人をおいたのでは無人化にはならないです。
ただ駅によっては一定の時間のみ人がいる場合もあるようですね。

京阪が20駅を無人化したみたい。土居駅も無人になってる
https://www.morikado2.jp/topic/keihan-20210419.h …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!