アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アメリカ社会のキリスト教について

私はクリスチャンでもなく、また、キリスト教を批判でもなく、肯定でもありません。
ただ、アメリカはキリスト教の国(大統領就任式で新大統領が聖書に手を当てて宣誓する)
アメリカに留学していた人から聞きましたがクリスチャンでもクリスチャンでもない人でも毎週教会に通う人が多いみたいです。
その一方でキリスト教の教え?聖書?に書かれていることを守っている人の方が少ないとか。

質問です。 
① 教会の教えではなく、聖書に書かれているどんなことを守っていないのかな?婚前交渉や不倫ですか?

② もし、そうなら、イエス様が十字架で我々の罪を背負ってくれたのだから、あまり守る努力もしなくていい、守れない部分は懺悔すればいい、と考えるのでしょうか?

③ 結局は、人が守るのが難しいことを規則として、守れない罪悪感から懺悔や祈り、献金を引き出す、ということですか?

A 回答 (2件)

回答の続きです。


https://www.cafonline.org/docs/default-source/ab …
罪悪感で、「ボランティア活動をしたり、見知らない人を手助けする、喜捨・寄付する」というよりは、「社会の一員、人間世界の一員として、自分のすべきことを意識する」ということの方が大きそうな気がします。
もちろん、宗教もそれなりには関係していて、一神教で神が造られた被造物という意識もあるのかもしれません。 
自分本位、自分の一族や類縁者だけの損得であれば、防衛策を固めるという思考も強くでる可能性があると思います。
「アメリカ社会のキリスト教について 私はク」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/24 12:41

2014 年の調査によれば、アメリカ人のうち、


宗教儀礼への参加(キリスト教徒の場合、典型的には毎週安息日の教会での礼拝参加を意味する)が
週 1 回=36%、月 1 回=33%、ほぼない人=30%
https://www.iisr.jp/journal/journal2021/P235-P25 …
https://news.gallup.com/poll/341963/church-membe …
> Americans' membership in houses of worship continued to decline last year, dropping below 50%
教会に毎週通うか、月1回か、ということではなく、宗教で教会に属する信者であると思う人の割合でも減っているようです。

> 教会に通う人が多い

教会に通う人が多くても、聖書を自分でも読む人は減っている。
https://www.christiantoday.co.jp/articles/30827/ …

聖書の教えを「良くない」と考える人も増えているらしい。
https://karapaia.com/archives/52323113.html

> 人が守るのが難しいことを規則として、守れない罪悪感から懺悔や祈り、献金を引き出す、ということですか?

そんなことはないと思います。
ヨーロッパでは、ヨーロッパになるもっともっと昔から、ノブレス・オブリージュ(高貴と人々に思われ遇せられる地位を保つ者の義務)の考え方があります。聖書の成立よりも、もっと昔からある考えです。 貴族でも、金持ちでも、騎士でも、商売人でも同じです。 歴史の浅いアメリカでも、その伝統的な考え方がそれなりに根付いて、企業など個人ではないにも関わらず、稼いで企業が社会で認めるには社会貢献は行うべきこととされるようになっています。 罪悪感ではなくて、プライド/体面/誇りとセットのものでしょう。
社会的な評判が下がるのがイヤだ、成功や金、名誉を失いたくないので、寄付でアピールしていると考えるのは、邪推とか僻めというよりも、思想/哲学/人間観が違いすぎだと思います。
税制の違いを挙げる人もいますが、それは順番が逆で、寄付をする文化があるので、それに税制も準じているということだと思います。
画像の2枚目を別回答でつけます。
ここでの画像は、キリスト教徒でも、半数近くが教会には属してない(仏教で言えば、仏教徒だけれどもお寺さんはないというような)人の状況です。
「アメリカ社会のキリスト教について 私はク」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/24 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!