dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビ中継を見ていると、護送中の容疑者に罵声を浴びせる人がいますが、どういう気持ちや心理で罵声を浴びせているのでしょうか?

A 回答 (7件)

被害者家族や親族や関係者だと思う。

    • good
    • 0

そら被害者の家族にしてみれば気が狂いそうだからです。

    • good
    • 0

私は見たことはありませんが



犯罪を特定できるのは裁判だけです。
判決を言い渡されるまでは無罪の状態です。

容疑者をTVが犯罪者として確定という言い方で報道しましたが
実は無罪の人であって裁判で刑が言い渡されたことはなかったことがありました。

また一審で有罪になって控訴して二審で無罪になったことがあり
報道機関が間違っていて

社会的に問題になったことがあります。

報道が正しいものとして思っているのでしょうね。
私はそんなことをしないから、自分自身は不幸と思っているから
人を裁きたいのでしょうね。
    • good
    • 0

「被害者の気持ちを考えた事はないのか!?」等と怒声をあげるのは、番組的には盛り上がる。


ヘイトを向ける人がそこに居る、というのは少なからず番組構成の内に入れる事が出来る。それを見てるお茶の間の人たちをそんな気にさせたりする一定の効果が期待出来る。
    • good
    • 0

昔から中継カメラに向かってピースサイン出してみたり


何かしら自己アピールしたい人は一定数いますので
そういう人たちの一形態でしょう
    • good
    • 0

正義感からでしょう。


被害者や被害者と同じ属性の人の気持ちを考えて、やられてしまった被害者の敵討ちのようにやり返す。と言っても、本人がしたことと同じことをしてやれるわけでもないのでせいぜいが罵声という。
わざわざ護送の現場を特定して出向くまでの行動力は理解できませんが、心理としては理解できます。
    • good
    • 0

簡単に言うと、マスゴミが一方的に被疑者を悪として報道するのも同じです。


法に違反して、判断するのは裁判所だけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!