dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく営業等で、担当の態度が悪かったってクレームを聞きますが、
自分も経験あります

あれって本当にお客様、取引先がそう感じたのは感じ方はそれぞれなのでわかりますが、
担当本人がそんなつもりなくてもそんなクレーム受けたら困ってしまいますよね
会社側もお客様がそう感じたならこっちの意見は無視、みたいな
それがまかり通ってしまうなら、この担当気に入らねえ。ある事無いこといって辞めさせる又はクビにならないかな、ってできてしまいますよね。

理不尽が通ってしまうように感じましたが、違いますでしょうか。

なんなら、結構売り上げもいつもちゃんと上位をキープしてるので多少は目を瞑ってほしいものですよ笑
今までは売り上げあげてれば多少の粗相は許される環境で育ってきましたが、何故か今の職場はそうはいきません。
数字見てる?見てるずなのに数字には触れないのか、みたいな
辞めると言おうものならそれだけは!みたいな感じで過ごしやすかったと、今なら思ってしまいますね、年齢でしょうか笑

A 回答 (4件)

相槌じゃないかな、なるほど、とかね。

文章読んでると「なんなら」とか、俺はすごいんだぞ、みたいなのが伝わってくる。それは社内で威張ればよいので、営業先では、「左様でございますか」「○○さんがおっしゃる通り」とかね、相手を上げて話すのが営業なの。「詳しくていらっしゃいますね」とか、喜ぶ枕詞、相槌を、勉強してほしい。たったそれだけで、指名されるようになるべ。まじで、話し方に、リスペクト。相手は金じゃなくて人間なんだ、ってね。褒める、それも、表面的じゃなくて、あなたをわかってる風に。そんな本も出てる気がする。私は、会社で習ったよ、研修が今はないのかな。がんばれ。”なんなら”、いつもお水とかお茶とか、お菓子とかちょっとしたものを持っていけ。
    • good
    • 1

私は情報システム部で コンピュータ関係の業者といろいろ付き合いがあります。

 
悪い担当は その上司に「担当を代えてくれ」と言いますね。 それで変わらなければ取引をやめる。 なんてことも。

ところで 何が質問なのか、よくわかりませんねえ。
そういう「なにが言いたいのかわからんような提案書」を持ってきたら、私なら「担当を代えてくれ」ですね。

ワークフロー(申請書などをネットで行う仕組み)の提案を各社にお願いしたら「この会社の組織は複雑で、これではワークフローに載せられないので組織を変えるべきです」と出してきた会社があったので、「次回から来なくていいよ」にしました。 そりゃ組織が複雑かもしれないけど、何十万人の会社だってワークフローを使ってますからね。そういう超巨大企業に比べたらウチの会社なんてシンプルなもんですよ。それが「できない」なんてなんだよ、です。 お客の要求が理解できないような会社は要りませんです。
    • good
    • 1

下手にクレームばかり言ってくる顧客もどうかとは思いますが、数字ばかりを追って、顧客のニーズなどを見れていない営業も、微妙かとは思ってしまいます。


数字ばかりを追った成れの果てが、ビックモーターなので。
    • good
    • 0

お客の言う事を鵜呑みにしてクビになるなら、むしろそんな会社なんて辞めて良いと思います。



普通の会社ならお客さんからの苦情を担当者に伝える事くらいはするかもしれませんが、担当者の評価に影響することなんてありませんよ。
仮に評価に影響するという事は、上司もお客と同様に思う部分があるという事だと思います。


今回の質問とちょっとズレますが、出世の一番のポイントって成績じゃなく「嫌われない事」なんだよね。
そこそこ平均点で成績で客や上司・同僚に敵がいない人が出世する確率が高いです。

今回の質問で言うなら、苦情の内容よりも「嫌われていること」を重要視する会社(上司)がいてもおかしくは無いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!