dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

俺は割り勘デートをしたことがなく、単に奢るのが好き、これは友達などでも同じなんですが、あなたは割り勘デートはあり?なし?ですか?
その理由も聞いてみたいです。

A 回答 (4件)

友達は必ず割り勘にしたほうがいいです。

年齢関係なく友だちだから!!!

上辺のありがとうなんか嫌だから

デートは全部出したほうが、君に夢中です。君だけにアプローチ頑張っています。と誠意が伝わるから良いと思います。
    • good
    • 3

相手次第ですね。


男:社会人 女:学生 → 男100%
女:社会人 男:学生 → 女100%
男:社会人 女:無職 → 男100%
男:無職  女:社会人 → 女100%
男:社会人 女:社会人 → 話し合いの上決定
(注)友達は完全割り勘以外なし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

それは皆さん人で違いますね!笑
年上なら奢って貰う、年下なら奢るとか。

でも男の支払いにこだわっている女性もいるみたいなので、その理由を聞きたいですね笑

お礼日時:2023/07/25 21:22

私は男性とデートなら割り勘なんてあり得ません。


一度もデートでお金を出したことはないです。
折々には感謝の気持ちを表してプレゼントしたりはしていました。

もし割り勘なんて言われたら、黙ってその場は割り勘にして、後はどんなに誘われてももう出かけないです。

でも同性の友達はいつでも割り勘か、それぞれ自分の分を払います。
サークルとかで男性が混じっていても、殆どそうしています。

そこで「自分が全部出すから」とか言う人がいると何か均衡が崩れるというか、やっぱりその場だけはみんな対等というか、そうしておきたい気持があるのだと思います。

何か上下を付けないから友達、という気持があると思っています。

ごくたまに「全部出すよ」と言って出してくれる人が(殆ど年長の男性)いて、「トクしちゃったね!」と喜んでる人もいますが、それは感謝もしますが、「そんなことしなくて良いのに」というような気持です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

どうして割り勘はあり得ないのですか?笑

お礼日時:2023/07/24 15:21

こんにちは。


男女、複数の場合(3人以上) 原則割り勘
男女混合の飲み会       男6,女4で分割。あとは均等割
               (男の方がたくさん飲みかつ食うため)
男同士            原則割り勘
男女1:1(デート)     私(男)持ち
               (下心があるため (^o^) )
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!