プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来週7人で飲み会があります。
そのうち1人だけ、都合が合わず、1時間半ほど遅れて参加の予定です。
料理などは事前に予約はせず、各自、行ったときに好きなものを頼む形です。
飲み放題はつけるかもしれませんが、まだ未定です。

こういった場合、途中参加してきた人の会計は、どうしたらいいでしょうか?
遅れてきたのに割り勘だと、多く払わなければいけなくて気の毒ですよね。
かといって、その人が頼んだ料理と飲み物だけ別で支払い・・・となると、料理はどうせみんなで食べるでしょうし、うーん、どうしたらいいんだろう。と悩んでいます。

この際、飲み物だけはその人が飲んだ分だけ支払ってもらって、その人が頼んだ料理に関しては、あとの6人で割り勘。という風にしたら、おかしいでしょうか?
料理はその人だけでなく、みんなも食べると思うので。。

どなたか、お知恵をお貸しください。

A 回答 (5件)

割り勘のやり方について【正しいか・おかしいか?】で考えるから話が難しくなってしまうのではないでしょうか。


質問者さんが正しいと思っても、結局飲み会の参加者に文句を言われたら意味がありませんし、ここで回答する人たちは参加者では無いのですから、回答者がいいと言っても、参加者がダメと言うかもしれません。

幹事なのに決定権が無い。または自分の意思をみんなに突き通す勇気が無い…と言うのであれば、参加者に聞いて周ったほうが確実だと思いますよ。
正しいかおかしいか?ではなく、みんなが納得するやり方で。
意見が多数出た場合は、みんなに妥協してもらい平均値を取って丸く収めればいいのではないでしょうか。
神経質な参加者がいると面倒ですが、そうでなければ『こんな感じでいいんじゃない?』と言う風にあっさり決められると思います。

その場の臨機応変な対応・判断が出来なくて、事前にちゃんとした割り勘のやり方を決めておきたいからここで相談したんだ…と言う事であれば“ごめんなさい”です。
    • good
    • 1

遅れてきた後どれだけ飲み会が続いたかにもよると思いますが、飲んで、食事は残ってたのをちょっとつまむくらいだったら、飲み代だけで良いと思います。



一時間半遅れてきても、結局飲み会のトータル時間が5時間になって、遅れた人も十分な量を食べられた、という場合は、飲み会の金額÷時間数の金額を出し、二時間分は6人で割り、後の三時間分を7人で割ってみては?ちょっと手間ですが。

例えば総額三万円だった場合、一時間分は6千円なので、最初からいた人は4700円。遅れてきた人は2700円。(ざっくり計算で)
おつりが余ったら均等に分配して返します。
    • good
    • 1

遅れてくるのは、他の参加者に責任の及ばないことだから完全に割り勘。


遅れてきても頑張って飲み食いすれば会費負けはしない。
    • good
    • 3

遅れてきた人が参加してから、あと一時間くらい飲み会が続くのであれば、合計金額÷6.5で、遅れてきた人の分を0.5としてみてはどうで

の半分ということで・・
    • good
    • 0

トータルで2時間で、1時間半の遅れですかね??


まあ、その辺は良いとして、参加時間がどれくらいか?と言うことで考えれば良いと思います。
ほんの少ししか参加出来ないなら飲み物代だけでも良いでしょうしね。
何か頼むなら、飲み代+1000円とか。

>この際、飲み物だけはその人が飲んだ分だけ支払ってもらって、その人が頼んだ料理に関しては、あとの6人で割り勘。という風にしたら、おかしいでしょうか?

おかしくないです。
これが楽だと思いますよ、そこまで完全に割り勘にしたら楽しい飲み会もしらけます。
会計の時に「○○さんは少しだけの参加だから飲み代だけで良いよね?」って言えば周りも「そうだね」と言うと思いますよ。

周りに委ねるのも手です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています