アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

当方30代前半の男性会社員です。
飲食代の支払いに関しては、よく、「誘った方が支払いする」
というようなことを耳にします。

私は、自分より立場の低い人間を飲みに誘う際には、
全額支払うようにしているのですが、
今回、会社の後輩(年齢は3つ下)の方から飲みの誘いがありました。
この後輩とは2~3ヶ月に1回位飲みにいくような間柄です。
(※これまでは、私から誘っていたので支払いも私持ちでした)

私自身、自分より目上の人を自分から飲みに誘ったり
したことがないので、このようなケースでの支払いを
どのようにしたら良いのか正直悩んでおります。
(※もちろん全額負担してもらおうとは考えていません)

正直、自分も高給取りではないので、
全額支払いはなるべく避けたいのが本音ですが、
これまでの私が支払ってきた経緯を考えると、
見栄を張って全額出してしまいそうな気がしています。

後輩や部下から飲みに誘われた際の支払いに関して、
皆様のご意見を拝聴できれば幸いです。
長文失礼致しました。

A 回答 (4件)

自分の場合、割り勘よりちょっと多めに…という感じでしょうか。


目下のものには「等分したより安く、切りのいい金額」を払ってもらうか、「自分が多めに払った後、残りの金額を等分」してもらいます。

具体的に書くと、6人で飲み食いし27000円かかったなら、
全額自分が払った後で、他の四人に「4000円ずつ頼む」と言うか、
10000円を誰かに渡して、「残りをみんなで払ってくれ」と頼みます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
複数で飲みに行く際の参考にもなり、
感謝しております。
今回は割り勘より少し多めに払う方向で
いきたいと思います。

お礼日時:2007/04/12 10:24

自分も30代サラリーマンです。


後輩と飲みに行ったら自分も少し多めに払うくらいですね。
割り勘の端数を払うとか。
まぁ相手が新人とかだったらおごりますけどね。
自分が先輩や目上の人と行くときもそうですが全額おごってもらうのは好きではありません。
なんか借りを作っちゃうようで嫌なんですよね~。
自分的に少し多めに払ってもらうくらいがちょうどいいと思うので後輩と飲みに行ったときもそうしています。
あまり払いすぎて無理をしないほうがいいですよ。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、無理は禁物ですね。
自分の財布とよく相談することにします。
今回は割り勘よりちょっと多めに払うつもりです。

お礼日時:2007/04/12 10:31

割り勘はさすがにちょっと後輩からすると「あれ?」と思うかもしれないので、少しだけ多めに出されてはいかがでしょうか。

例えば、5千円の支払であれば、「俺は3千円出すから、残りよろしく」とか。

いつも全額払ってると、「あの先輩はおごってくれる」っていうんで、お金のない後輩さん達からしょっちゅう誘われることになるかもしれないですよ。

> 飲食代の支払いに関しては、よく、「誘った方が支払いする」

それは、誘った方の給料が圧倒的に上の場合か、何か借りがある場合くらいではないでしょうか?少なくとも、私のまわりにはあんまりそういう方、いらっしゃらないです(^^;。

ご参考になれば、幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今回は割り勘より少し多めに払おうと思います。
見栄を張って、気前よくご馳走して、
自分の首を締めないように気を付けたいと思います。

お礼日時:2007/04/12 10:28

たまには割り勘。


もしくは7:3で質問者さんが出すなど。

もしくは懐に余裕がなければ、その通り言ってみるとか。
そうすると、何気に「今日は奢りますよ~」とか言ってくるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
たまには割り勘にしたいところですが、
これまで全額支払っていた手前、
切り出しにくいのが本音です。
少し多めに払おうと思います。

お礼日時:2007/04/12 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A