アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫の職場が10人程度の小さい職場のため出産時も退院時も会社を休めないそうです
更に産前産後は義両親に来てもらうため、余計に休めないそうです
(上司から「ご両親がいるなら、なんでわざわざ君(夫)まで休むんだ?」「出産届けとかの手続きは奥さんにやってもらいなさい」などと言われたそうです)

産後の退院後その足で市役所に行けますか?

義両親がいるのなら、産後の市役所手続きは夫がいなくても大丈夫ですか?

そもそも市役所の手続きを夫にやらせようとするのは、夫に甘えすぎですかね?

質問者からの補足コメント

  • 出産時や産後退院や出産届けの手続きなどで休ませてもらえる会社とか、育休が取得できる会社のほうが緩すぎなくらいだと思いますか?

      補足日時:2023/07/26 12:53

A 回答 (6件)

何故なんでも旦那にやらせようとするの?



中小企業であれば余裕が無い会社も沢山あり、貴女達の産休で潰れた会社もあります。
    • good
    • 3

頭硬い人が多い日本人。


子供の出産に休めないなんてね。
これだから日本は遅れていると言われる。
それ以前に、旦那は何故、なあ馬鹿正直に言うんだろ?と思ったりね。
親が来るなんて言うから、そうなるんだよね。
それに、休んじゃいけないのかな?
何の為に有給休暇があるんだろう?

まぁ、それ以前に、市役所の手続きは、産後2週間以内迄、可能ですから、
退院時、タクシー使ってでも、届けられる。
それとも、ご主人、手続きしたいと言ってますか?
でしたら、ご主人が意地でも会社に訴えてください
とお伝えくださいませ。
    • good
    • 0

>産後の退院後その足で市役所に行けますか?



母体の回復度合いによります。

>義両親がいるのなら、産後の市役所手続きは夫がいなくても大丈夫ですか?

出生届けは産後14日以内に出します。
夜間・休日に出生届を受け付けている自治体はたくさんあります。
何も、「産後すぐ/平日真っ昼間」である必要ありません。
両親どちらかの書名があれば、祖父母が提出することも可能です。
夫婦で出したいのなら、母体が落ち着いて夫が休みを取れる時に、二人で行けばいいです。そのようにする人はいます。

>そもそも市役所の手続きを夫にやらせようとするのは、夫に甘えすぎですかね?

何を問うているのかわかりません。
基本は、子の親のどちらかが提出するものなので、都合のつく人がします。
夫がすべきもの、妻がすべきもの、という社会通念はありません。
夫にしてほしい理由があるなら(帝王切開で、産後すぐに母親が動けないなど)、夫と話し合うべきです。

>出産時や産後退院や出産届けの手続きなどで休ませてもらえる会社とか、育休が取得できる会社のほうが緩すぎなくらいだと思いますか?

会社員なら、有給休暇を取得する権利があります。
休む理由を尋ねたり、理由如何によって取得を拒否することは違法です。
違法なことやってる会社の是非を問うべきでしょう。
改善されないなら、違法な会社からは逃げないといけない。
論点がズレてると思います。
    • good
    • 0

市役所の手続き:出生届は、出生後14日以内に提出


受け付けは、365日24時間受付可能ですから、
ご主人のお休みの日に手続き出来ますよ

ただし、開庁時間以外の時間にお届けの場合は、
当直職員などで書類をお預かりし、翌受付時間帯に記載内容等を確認して
正式に受理をしてくれます。
詳細は、お住いの自治体窓口へ
    • good
    • 0

何とも言えないけど、欧米人なら


次の日から働いている人が多いようです。

そもそも旦那も馬鹿なのか、なぜ、両親が来るとか、色々事情を話すのか良くわかりません。。。

育休の制度があるなら、利用させてもらうだけのことであり、詳しい話なんかせず、育休を取れば良かったように思えますが。。。

育休とる気があるなら、ご両親風邪ひいて来れなくなったとか、いくらでも嘘も言えると思いますけどね。

旦那は、なんだかんだで働きたいように思えます。
    • good
    • 0

ハイヒール桃子さんはアメリカで子供を産んだ時入院費用を聞いてその足でホテルに帰ったそうです


退院して歩けるしその日から授乳をするのですから
今は産後でも早く回復するためにと歩かせます
届けは委任状があればいつでもだれでも出せます
14日以内に出せばいいんです
区役所は土日でも戸籍に関する届は受け付けています
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!