プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

プライベートで女装をしています
ここ8か月くらい、地毛女装の為に髪を伸ばしており、今で大体ショートボブくらいです
一応、髪型自由の職場ではなく、既定ではある程度短くしないと注意されます
が、今の上長が結構緩い為、しれーっと髪を伸ばしています(現状で耳が完全に隠れるくらい)
で思ったのですが、
仮に皆さんが、明らかに髪を伸ばしてるスタッフの悪口を言うときってどういう表現を使うんでしょうか?
ロン毛野郎とか、オカマとかでしょうか
また、客目線で、声や感じは明らかに男性、でも髪型的にぱっと見は遠目に女性みたいな感じだとどうなのでしょうか
今のところ、客から髪型とかに関してクレームがないので多分変に考えられてることは無いんだろうなぁ、って思っています
また、髪型以外においては勤務態度に関してはまぁまぁ真面目で、真面目系超ドクズを自称しながらもやるべきことはきっちりやるというスタンスがモットーです
私自身、普通の人と感じ方や考え方が大きく違い、思考回路がバグっていますので、怖いもの聞きたさに質問してみます

A 回答 (4件)

自分は今20cmほどに切り詰めてますが以前は普通に長かったね。


60cmくらいあった。

それで特に悪い話はありませんでした。

むしろ髪を弄りにくる女の子が多かった。
ヘアアレンジもする職種なんで、自分がパソコンに向かって仕事している後ろで髪を編んでたりするのは日常でしたよ。
気兼ねなく練習に使えるって事で重宝がられてました。
(たまに クィッ と引っ張られて ァゥッ ってなる事もあった)

職種の関係もあってオンラインでの打ち合わせ中の髪へのいたずらも…ダブルお団子ポニーテールはやめてほしかった…先方には受けが良かったよ。

季節ごとにヘアゴムをプレゼントされるのが普通です。

・・・

髪型に関係なく「信頼が無い」と悪口を言われがちですね。
普段のコミュニケーションを大切にしましょう。


・・・余談・・・

自分の髪型はオールバックで常に後ろで束ねています。

女装なら自毛も良いけど、普通にウィッグで良いんじゃないかな。
好きな髪色や長さを選べるでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やー、羨ましいお話です

仰る通りで、長髪=印象が悪い、というのは頭が悪い民族特有の考え方だと思います
正確に言うと男性=短髪と思い込んでる頭の固い古い価値観の人間共の思考回路です
ただ私は、普通に長髪を晒している時でも、お客さんのニーズを満たしてあげればいくらでもまた来店して頼っていくれるということを事実として経験しています
それに、私が「工事」をしても戸籍上の性別を変えなかった場合、一体私の性別は何になるのかを答えられる人は極端に少なくなるでしょう
全て、頭が悪いから答えられないと思っています

仰る通り、ウィッグでもいいと思いますし、
最近はちょっと染めてみようかとも思っています
しかし個人的に、昔女子からも羨ましがられるほどのサラサラヘアだった為にそこはちょっと利用してみようと思って敢えて地毛で勝負しようと思っています
あとウィッグは管理も大変ですし、安物のウィッグだと簡単にダメになります
夏場のケアが大変なくらいですが、やはり愛情を込めて育てようという意識が強いです
実際、髪を伸ばし始めたお陰で他人の髪質やケアの程度もわかるようになりましたし

お礼日時:2023/08/10 18:02

> そういう、議題に含まれていない内容も含めて例外を持ち出すのが大好きなのが日本人らしいですね



何を勘違いされているのか分かりませんが、
お金を払うのは客で、客が店を選ぶのは客の自由です。強制出来ません。
客が「お前の見た目が気に食わない」と取引を断られたら、それで終了です。
それは何処の国でも同じですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうのも主には営業職に限りますよね
私のいる業界は、確かに営業も必要ですけど、
殆どの場合は客はその商品についての知識が殆ど無く、
不具合やトラブルを解決してあげれば喜んで代金を払いますし、
何なら茶髪・金髪にしてる人もいますねー
確かに見た目で嫌われる恐れもあるかも知れませんけど、そういうクレームを入れる頭の悪い人間はそもそも客ではありませんし、
そういうバカこそ多少の金すら払い渋るんですよね
そりゃあン十万、ン百万レベルの取引であればこちらも相当の下準備が必要ですけど、
まぁ確かに私は底辺職なのでそんな高額な取引もありませんし
そもそも私はちょっと髪が長いだけで、金髪にしてるわけでもピアスをしているわけでもないです

お礼日時:2023/08/10 18:10

> でも客は身なりに金を払うわけではないですよね



いえ、払いますね。

例えば葬儀をお願いする会社のスタッフが、チャラい服装にサンダル履いて葬儀に現れるようなことがあったら「もう二度とおたくには葬儀を頼まない」となりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう、議題に含まれていない内容も含めて例外を持ち出すのが大好きなのが日本人らしいですね
まぁ、私も日本人なんですが(笑)
なので私は自分の国籍も嫌いです

葬儀のスタッフ、チャラい服装、サンダル、極端な例を出してきますねー
髪型のことしか言ってないのに(爆笑)
女は長髪でも短髪でも何も言われず、何なら染めてても割と寛容でしょう
なのに男はちょっと伸ばすだけでもゴチャゴチャ言われる
そこがおかしいと思ってるんですよ
コンサル系や金融系ならば頭の固い人間に気に入らなければならないので短髪でも仕方ないと思いますよ
でもそういう職業って年収1,000万とか貰ってませんか
私も年収1,000万や2,000万貰えるなら服装から髪型から全部指定されても文句言いませんし、
そもそも葬儀屋はイメージ商売でしょう
私の職場は金融や葬儀屋ほど厳しくないけどITほど緩々でもない中間くらいなので長髪を禁止する十分合理的な理由は無いと思ってます

お礼日時:2023/08/10 16:58

客商売をする場合は、どうしても「多様な人々と接触してお金を貰う仕事を引き受け」なければいけないので、その人達に誤解や誤った印象を与えないように身なりはある程度整えるものです。



IT業界は客相手に仕事をしないから、カジュアルに居ますよロン毛の男性。
ただの無精で伸びている人、故意に伸ばしている人、トランス女性で女性として伸ばしている人…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも客は身なりに金を払うわけではないですよね
今の職場は会社が帽子を強要しているんですが、しかし私は上長がいない時は帽子を被りませんし、
仮にバイトの子が髪を切っていなかったり帽子を被らなくても何も言いません
何故って私が帽子が嫌いだし髪を切りたくないからです
それでも未だにクレームを受けたことは一度もありません
それでも私を指名してくれるお客さんが何人かいて、その仕事内容を評価してくれています
日本人って客の顔を無駄に見るキチガイ民族だからそうなるのではないでしょうか

ちなみに女装が前提の為に日頃からきちんと手入れはしていて、
美容室に行っているのかすら怪しい女共と比べると相当に髪質を綺麗に保っている自負があります

お礼日時:2023/08/10 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A