dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つい最近、ルーセントパウダーを買ったのですが、今まで自分で化粧をしたことが無いので、使い方がよくわかりません。いきなり顔に塗って(はたいて)いいのか、下地をつけてからの方がいいのか、顔全体に塗るのか、部分使いするのか、など、教えてほしいです。

A 回答 (2件)

>> 今まで自分で化粧をしたことが無いので、



じゃあ、お化粧品は、そのルーセントパウダーしか お持ちではない、ということでしょうか。
化粧水・乳液・日焼け止めクリーム等は、ありますか?

>> いきなり顔に塗って(はたいて)いいのか、
>> 下地をつけてからの方がいいのか、

まだ お若ければ、いきなりでも構わないかもしれませんが… んー、やっぱり少し乾燥しちゃうんじゃないかと思います。パウダーって思いのほか水分を吸収するから^^;
化粧はしなくても、日焼け止めは必須なので、まだ お持ちでないなら、UVカット効果のある下地を1つ購入されると良いですよ。
で、それを顔全体に塗った後、大きめのパフで、パウダーを のせてやってください。
※ 欲を言えば、下地を塗った後、1回スポンジで全体的に軽く叩き、余分なのを落としたり、パウダーを はたいた後もブラシで払って欲しい。そうすれば、仕上がりが断然 違ってきます。
あと、パウダーはパフの毛足に よく揉み込んでから。パウダーの量は、ほんのチョットで良いです。( ほんと。耳掻き2・3杯で十分。つけすぎるとナチュラル感が失われてしまいます。)
余裕があれば、下地の後、(そばかす・シミ・ニキビ・ニキビ痕・毛穴・赤みなどの)気になる個所を、あらかじめコンシーラーでカバーしておけば、ファンデ無しでも、超ー美しいですよ☆

>> 顔全体に塗るのか、部分使いするのか、

キラキラ感が強い(ラメ入りだったり、パールが多い)パウダーであれば、ハイライト的に部分使いしたほうが良いです。じゃないと、顔がテカテカになっちゃう場合もあるので;
パールが入ってるものは よくありますが、含有量が少しなら、顔全体に使っても大丈夫です。むしろ毛穴の影を飛ばし、目立たなくしてくれるので重宝します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きめ細かなアドバイス、ありがとうございます。
今までも化粧水は使っていましたが、日焼け止めクリームは、においが嫌いで使っていませんでした。なので、毎年夏になると日焼けして肌が真っ黒になり、冬になると白く戻る、という感じでした。でもやっぱり、日焼け止めは大事ですよね。
今後はUVカット効果のある下地を購入して、アドバイスを参考に、パウダーを使ってみたいと思います。
どうもありがとうございました(^^)

お礼日時:2005/05/04 21:18

ラメ入りそうでないものがありますよね。

ラメ入りだと全体につけてしまうと顔全体がキラキラになってしまいます。私は頬あたりにかるく付ける程度にしてます。また、基礎の下地を付けてファンデをかるくつけて最後にルーセントパウダーでフィニッシュって感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が今回購入したものは、ラメの入っていないタイプなのですが、ラメ入りを使うときは部分使いの方が良い、ということですね。
参考にします。どうもありがとうございました(^^)

お礼日時:2005/05/04 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!