プロが教えるわが家の防犯対策術!

キャンプ歴0.5年目の新米カップルキャンパーです。

初心者なのにいきなりデカいテントとタープを買ってしまって、チェックインしてから設営で夕方までわちゃわちゃしてる下手くそです笑
8月のビーチキャンプは死にかけました。後々考えればタープ張ってから休憩しながらテントだろ。

でも、最近設営にも慣れてきて、夕方からお酒と料理を楽しめるレベルまで上がったかな?と思います。
といってもまだフリーサイトデビューはしておらずオートサイトのみで安心してキャンプを楽しんでいます。
今月も、来月もキャンプの予定を立てており、後は天気が晴れることを祈るばかりです。

やっと時間的にも余裕が出来てきたところで飯にこだわろうと思ってます。
9月10月の夜は焚火も楽しめますよね。
YouTube等も参考にしてますが、まだまだハードルが高いです。

今まではほとんどBBQですね。
炭焚いて肉とか海鮮BBQとか。ちょっと前菜程度にきゅうり漬け込んだものを持って行ったり。
焚火料理、、、憧れます。
でも薪がどんくらい必要かも把握してません。

秋らしく、それでいて簡単(初心者向け)お酒に合うキャンプ飯のアイデアをください!
参考にさせてもらいます!

カツオのたたき、やってみたいですね。
スーパーでかつおの柵買って焚火の火で炙ったらいいのかな?藁焼きなんてまだ早いし。
サンマの炭火焼はサンマが手に入ればやってみたい。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ジャパニーズスタイルBBQで一番確立しているのは山形の芋煮会です。


サンマは焚き火じゃ脂に火がついてしまい黒焦げ生焼けになってしまい厳しいです。七輪で焼くのは練炭使用で熾火だから。

キャンプやBBQで最初に習得すべきなのは、食中毒事故の予防知識。
だから、生魚や生肉(特にひき肉と薄切り肉)を現地で触らない料理から学ぶべきです。
厚切りステーキや塊肉の丸焼きは内部が細菌汚染しないので長時間常温保存に耐えられ表面を熱殺菌して食べる合理的な理由があるのです。
生ハンバーグなんか現地で作ったら明け方に集団食中毒で家族全員救急車搬送になります。
加熱殺菌加工肉であるベーコンやソーセージ、缶詰やレトルト使用のレシピから習得していくこと。

あと飯盒炊爨で米を炊かずにいられない人がいますが、キャンプというのはハンティングとスカウト活動の狩猟文化であって、農耕文化のコメは大量の水と燃料を必要とする里山の生活料理でありキャンプに不適なのです。
マタギがきりたんぽに加工してコメを持ち歩くのは水と燃料がもったいないからですし、西部劇の開拓者がチリコンカンを食べてるのは米やパンの保存性が悪いから豆を穀物にしている。
ご飯を食べないメニューを中心に考えることで本格キャンパー料理を身につけることができますし、必要ならパックご飯持っていけばいいんですよ。キャンプってのは湯だけは焚き火の横にいつでも沸かしておけるのですから。
    • good
    • 0

キャンプは家ではできないことをやるのがいいですね。


焼き芋も、炭火焼肉も、燻製も、サンマの炭火焼きも、
汚れた水を近くに捨てられるなら、かつおのたたきもいいですね。

あとは、秋だと、鍋とかいいですね。
ホウトウでも、キリタンポでも、芋煮会風のものでも、
キノコいれてもいいですね。
    • good
    • 1

ベーコンや鮭の燻製

    • good
    • 1

秋らしいといえばイモのホイル焼きとかですかね。


サツマでもジャガでも、濡らした新聞紙で包んだ上にアルミホイルを巻いて焚火に突っ込んでおくだけです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A