プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

下記のような出来事があったら、皆さんならどうしますか?
なにかアドバイスやご意見を色々な方からお聞き出来たら幸いです(>人<;)医療系トラブルに関して詳しい方がいたら情報をいただけると助かります。

◯◯◯ヶ◯総合病院婦人科にて、左卵巣嚢胞と子宮筋腫摘出術を受けました。
一度で摘出できる予定であった筋腫を二度に分けて手術を行った経緯について下記の通りです。
①【2021年11月3日から5日間 入院手術】
腹腔鏡下子宮筋腫核出術(2個)
左卵巣嚢腫切除術(1個)
癒着剥離
子宮鏡下子宮筋腫摘出術(1個)
•主治医A より「怪しいとは思ってたんですけどね、大きい筋腫を取ったことでくっきり出てきましたね」と術後診察の経膣エコーにて取り残しがあるとの説明。
→2022年1月17日MRIにて、粘膜下筋腫1個9mm大、筋層内筋腫1個1.5cm大の残存を確認。粘膜下筋腫のみ再手術が決定。
※粘膜下筋腫は子宮内側に出来ているため、子宮鏡で安易に摘出可能。筋層内筋腫は外側から腹腔鏡手術を行わなくてはならないため経過観察。

②【2022年2月17日から2日間 入院再手術】
子宮鏡下子宮筋腫摘出術(1個)
→ 筋層内筋腫1個1.5cm大は残存のまま。

【経緯】
•当該病院婦人科における腹腔鏡手術症例数は日本上位であり、その中でも著名であるA医師にお願いしたいと思い、遠方より通院を決意。地元の病院での事前の紹介状とエコー、MRI画像持参含む検査結果に加えて、当該病院でも再度MRIや経膣エコー、通水検査等々をし、オペ前までレルミナを内服し、再三準備して臨んだ手術でした。
•再手術になることはあるのかを主治医Aに聞いた際、“こんな事はまずないんですけどね。“と仰っていました。また再手術の入院中に病棟看護師に聞いた際も再手術になるなんて今まで聞いたことがない、と言われました。
•不信感の中、2度目の手術の際に主治医であるA医師に「先生が執刀してくださるんですよね?」と聞くと「私がやるような手術でもないからね。わからないです。」と言われました。その言葉を裏付けるかのように、
1)2度目の手術の退院診察では初めて会う研修医に何故か2度別々のタイミングで呼ばれ、内診までそれぞれにされました。2度目の退院診察にA医師の姿はありませんでした。
2)1度目の術後には膣になにも詰められていなかったのに、2度目の術後には膣内にぎっしりガーゼが詰められており一晩中動くたびに擦れてとても痛かったため、夜間の担当看護師になぜ1度目の子宮鏡下手術では入ってなかったのに今回はあるのか聞くと、「先生によって詰める人もいれば詰めない人もいるんですよね」と言っていました。
•今回改めて2度目の退院証明書を見てみると病名に「子宮粘膜下筋腫の再発」と書かれています。しかし他の文書には“粘膜下筋腫の残存“との記載があり、違和感を感じます。
•関連するすべての支払い、通院•入院に伴う仕事の調整も全て自身で負担しています。
上記経過から、諸費用は病院側が負担すべきであったのではないかという思いに至り2023年6月4日に病院に問い合わせをしました。危機管理室のY氏から検証をするとの返信があってから1ヶ月半音沙汰なし。進捗状況を確認すると8月前半を目処に返答するとのこと。しかし結局8月24日になっても連絡はなく、再度こちらから確認。その日のうちに短文で状況の要約と結論として、
原文のまま「手術の執刀医は2回共、A医師にて行っています」「2回の手術は妥当であったと考え、返金の請求につきましては、お断りさせて頂きたく存じます」と返信がありました。その他の内容として、研修医に2度退院診察をされたことや1.5cm残存している筋腫も核が残ってる限りまた大きくなってしまうという事には一切触れられていませんでした。
こちらが催促するまで対応しない、進捗状況を催促した際の短文のやり取りにも関わらず誤字のある文面、なによりこれだけ期間を要して行ったとされる“検証“の内容、病院の対応に誠意を感じられませんでした。

余談:
【通水検査について】
事前に痛み止め使用はなく、検査中は耐えられたので痛みを我慢。終了後、待合室で痛みが落ち着くのを待つも痛みが増して耐えられず、何度もトイレに行き、冷汗をかき立ち上がれなくなったためトイレ内のナースコールを押す。その場で血圧60まで下がっており、車椅子で処置室まで運ばれ、目眩・吐気•腹部をナイフで何度もえぐられるような激痛が小1時間持続。痛みの最大値が10として、この時は10痛かったです。例え子宮の変形等により個人差があるとしても痛みを伴う検査は事前説明や事前の痛み止めの使用を検討すべきと強く思いました。

【入院中の注射について】
初回離床で嘔吐したため、吐き気止めの注射をお願いしました。上腕中央のかなり内側をつまんで中枢から末梢に向かって刺入され、直後から2週間程薬液がそのままシコリとして触れて違和感がありました。
当日、別の看護師に打たれた場所を確認してもらうと苦笑いで「2年目の子で..」と言っていました。
以上が当該病院で実際に体験した内容となります。

貴重な時間を割き、お読み下さいましてありがとうございました。ご意見やアドバイスを参考にさせていただきたいです。
何でも構いませんので、コメントいただけると嬉しいですm(_ _)m

A 回答 (4件)

手術を受けた病院に対して、不信感があるのなら、



①その病院のある医師会に相談する → ただし、その後は転院になるかも?

②弁護士をたてる(ただし、費用がすごくかかる)→その後は転院になる

③転院する

この3つしかないと思います。
    • good
    • 0

質問は何ですか?


医療において100%予定通りに事が進むことはないですよ。
医療過誤と考えるのであれば、立証責任はあなたにありますので、弁護士と別の病院の医師に相談してはどうでしょうか。
    • good
    • 2

各自治体に「医療相談」、「医療安全相談」のような窓口があるはずです。

ネット検索できます。

また、20年程前ですが
大阪に「医療過誤支援団体」のような窓口もあった記憶です。

そちらを利用したら?と思いましたが、窓口を既に利用されているのなら、申し訳ない。
    • good
    • 0

不満なら退院して他の病院へ行きましょう。

出来立て、増築中の病院はことある毎に検査検査、手術、入院させて金を稼ぎます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A