アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自転車のブレーキが甘くなって来るとアジャスターで調整しますが、アジャスターの調整限度が来たらブレーキシュー交換ですか?ワイヤーを調整してブレーキシューをぎりぎりまで使うこともできるのですが、そうするとワイヤーが傷むそうなので...普通はどうしているのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どっちもありな感じですね。
    ワイヤーの調整は面倒なので、シューはアジャスターの調整限度で交換しようと思います。
    ありがとうございました。

      補足日時:2023/09/10 09:50

A 回答 (8件)

私の場合は


ママチャリはあさひで
店長、金に糸目をつけない
よろしく頼むですね
店長曰く
越後屋様毎度ありがとうございます
以上です
私、間違ってますか?
    • good
    • 0

こんにちは。


一般の自転車の場合で、シューゴムの残量が十分ある場合の調整として答えてみます。 (シューのゴムが完全に摩耗したらリムが傷むのはご理解のようですね)

〇 ご存じのように、まず、アジャスタを伸ばす。
〇 アジャスタの調整が限界が来たら、ブレーキワイヤの止めの調整(「キノコねじ」の位置をずらす)
(この際、再びアジャスタを最も縮めておくのを忘れないように)

なお、理屈の上では、シューの減りやワイヤの伸びが原因の再調整としてキノコねじの位置をずらした場合は、 それまでキノコねじに噛まれて傷んだ部分のワイヤは余部に移るので問題がないことに なりますが、キノコねじの位置を何度も再調整した場合や、シューを新品に交換した場合などは 傷んだ部分を引っ張りに使う羽目になるので注意しましょう。

いかがでしょうか。
お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0

ブレーキシューは摩擦によって摩耗していくので、


外観で判断してください。

ブレーキワイヤーは伸びるので、
それを補正するのがアジャスターです。
その調整に限度が来たら、
ワイヤー端のねじ止め位置を調整すればよいです。

> ブレーキシューをぎりぎりまで使うことも
それで痛むのは、ワイヤーではなく、リムのほうでしょう。
    • good
    • 0

そー言うのは「全体の調子を見る」ですよ


使える部品はそのまま継続使用
ダメな部品は素直に交換します
見極め出来ないなら(迷ったら)交換
めんどくさいなら自転車屋さんに丸投げです
    • good
    • 0

まずは、シューパットの交換や調整でしょうね。


その後、年数が経てば、ブレーキワイヤーも伸びたり劣化するので、交換するのが良いです。

DYや自転車店に行けば、交換部品としてどちらも売っていますよ。
ぜひ検討してみては・・・???

磨耗したパットや伸びきったワイヤーは、効かなくなったり、切れる可能性が上がるので、交換をお勧めします。
調整での利用は、一時的な利用法ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/10 09:43

調整範囲を超えたら、ブレーキシューを替えるのが正攻法です。



無理して、リムを傷付けると高い物になる。
ブレーキーシューは安いの消耗品ですから、素直に交換です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/10 09:43

好きなようにしたらいいかな。



ただ、ブレーキシューは限界だと思いますよ。
ゴムがあっても、もう固くなっており効きも悪いし滑らか感もないからね。
交換して、ワイヤー調整かな。そろそろ、ワイヤーも替えた方がいいかもね。
    • good
    • 0

ワイヤー調整ですね。


ワイヤーが痛み過ぎたら、ワイヤー交換です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/10 09:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A