プロが教えるわが家の防犯対策術!

105の5800を使用しています。
リア側シフトワイヤー取り外しの際、添付画像の通りタイコがかなり奥の方に埋まって取れなくなっていました。
タイコ自体を視認すらできないので、中でどうなっているのか全くわかりません。レバーを引くとワイヤーが動くため、機能はしていると思います。

分解するしかないのでしょうか。解決策を教えていただけるとありがたいです。

「ロードバイク シフトワイヤーのタイコが取」の質問画像

A 回答 (2件)

まず、シマノのレバーは分割不能なので、壊れたら交換しかありません。



で、この場合、ワイヤーを手で強く引っ張りながらシフトアップ操作をすると、タイコがせり上がってくる筈です。

どこかで引っかかっている様ならば、オイルを垂らして、なおも強く引っ張りながらシフトアップ操作をします。

それでも外れなければ、シフター内部に引っかかったタイコの受けは、外からは一切アクセス不能だし、前述の様にシフターは分割不能なので、壊れたと判断して、廃棄、交換するしかありません。

実は先日、私の6800アルテグラのレバーも、同様の症状でお亡くなりになったので、仕方なく新品をセットで買いました。

片側だけは、補修パーツ扱いで、非常に割高ですので、もう片側も、いずれ壊れるという判断です。

私の場合は、ワイヤーは強く引けば外す事は出来たのですが、組み付けるとシフターが機能しませんでした。原因は分割不能の為、不明ですが、原因が分かっても交換するしかないので、考えても無駄です。

アルテグラのレバーでさえ、比較的 早く壊れたので、105は更に耐久性が低いと思われます。

で、別件で購入したR8000アルテグラのレバーは、ワイヤーの通し方が全く異なっています。

穴に貫通させるだけで、非常にシンプル。

おそらくですが、あなたの105も含めて、先代の11速コンポのレバーは、設計上の問題が有った可能性が高いです。耐久性が構造的に不足してる。


とにかく、ワイヤーを引っ張ってシフトアップ操作で動く事を祈る以上の事は出来ません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

詳細なご返信、ありがとうございます!
シフトアップしながらの引っ張りでなんとか取ることができました!感謝です!

お礼日時:2017/11/11 17:17

下からのぞくとか ブラケットを外して見えないでしょうか


浸透潤滑剤を太鼓部分だけに吹き付け ニードル(硬い先端の針)で突っつけばポロッと取れると思います。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!