プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆さん、おはようございます。
軽自動車についてのご質問です。

軽自動車について、走行性能や特徴、税金や維持費についてはどうゆうメリットとデメリットがありますか?
また、軽自動車を買う理由を教えてください。

皆さんの意見とご回答お待ちしています。
よろしくお願いします。

「皆さん、おはようございます。 軽自動車に」の質問画像

A 回答 (5件)

<軽自動車について、走行性能や特徴、税金や維持費についてはどうゆうメリットとデメリットがありますか?



走行性能
走行性能は軽自動車のボディーの種類などにもよりますので、
一概にはいえませんが、基本的には車体が小さく車重も軽いので
高速走行では車体が不安定になり易く乗り心地がよくないでしょう。
逆に小さいボディーを生かして街中や狭い道は走り易いかと思います。

税金、維持費について。
軽自動車ですので車体、エンジンが普通車に比べ小さいので
税金や維持費とても安いでしょう。


<また、軽自動車を買う理由を教えてください。

購入理由としては、まず上記でも書きましたが初回購入費を含めて
維持費が非常に安いということは購入に大きなメリットがあるでしょう。
車体価格も安いですし、燃費もいいですからガソリンも安く済みます。
また保険や税金も安いので、全ての面で費用的にとてもリーズナブルな車といえます。
つぎに地方などですと、ひとりに一台の車がなければ生活できないところもあります。そうなるといつも一人で車にのるケースが多いですし、
普通車ほど大きい車は必要ないということにもなりますし、
一人に一台ですから費用も安いのが魅力なんでしょう。
他にも購入理由はありますが、そのような要因だと思います。

以上、参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 2

最大のメリットは維持費が安いことです。



デメリットとしては、最大でも4人乗りまで、ボディサイズが小さいなどです。
    • good
    • 2

乗用軽と大型乗用と比べることはないでしょうから、コンパクトカーと比較でしょうか。



走行性能は、イースやアルトでも余裕で取り締まりされるぐらいは速度出ますので、特に問題はありません。

高速は、トラックは言うまでもなく、クルーズコントロール使っているのが割といるので、それほどパワー差関係なくついて行けば良いし、それぐらいはイースやアルトでも出来るので余り気にしなくてもいい。
追い越し車線でわがまましたいなら無理。

デメリットは快適性が微妙。
エアコンパワステ、パワーウインドなんか、乗用はエントリークラスでも標準ですので、それは気にしないとして。

音や振動感じて運転するのが面白いならメリット、不快ならデメリット。
高価な軽はその辺りがそれほどないのですが、さすがにコストを無視できない。

衝突での安全性は微妙です。
質量差とサイズ制限がありますから厳しいです。
やらかし巨頭には当然負ける。
言い換えると対物、対車両でやらかしたときの加害性は低め。

コスト面だと、はっきりと差がつく安いエントリークラスならともかく、ハイエンドの軽を買うメリットは、1.2万程度の税金差が許せない、駐車場や道路環境以外の理由では良くわからない。
小さいのが好きとはあまり思えないし。

ハイエンドの軽とのコスト比較だと、コンパクトハイブリット買った方が導入コストが安くなり、快適性など上がります。
今のところ経年での増税もない。


自分で整備して遊ぶなら、エントリークラスの軽は色々と軽くて楽。
整備考えていない家電より簡単。
興味がなければ、これはメリットにはなりませんけれども。
    • good
    • 1

軽自動車は維持費が安い。



車は毎年4月1日時点の所有者・使用者に自動車税という税金の請求書が届き、5月末までにコンビニで支払う。

普通車サイズだと4万円、軽自動車なら1万円弱です。

車の運転が下手な人にはあの小っちゃなサイズですので運転しやすさがあると思います。

デメリットとしては、

まず小さいので事故に遭ったら、意識不明の重体とかよくニュースで言ったりします。

日曜日のお昼とかのニュースで、車の事故があり、車と車がぶつかった。 母親の運転する軽自動車に小学生の子供が乗っていて、衝撃で飛ばされ壁に当たって意識不明の重賞ですと報道されたりしている。

昔私の両親は仕事に新車で買った普通車で出かけ、ふら~っと対向車の大型トレーラーが寄ってきたので危ないと避けようとしたら接触し7回転半くらい石ころのように転がりレスキュー隊に救出され救急車で搬送され入院しました。

3カ月くらい足の骨折で入院し自営業で働けないので1,000万円くらい損した感じで、車は保険でなんとかなったみたいでした。

事故のを起こしたトレーラーは逃走していました。

父は身代わり地蔵のように車は廃車になったけれど、足の骨折くらいで済んで良かったと言っていました。

車って事故にでも遭うとあまり小っちゃな車は怖いと乗らなくなったりします。

例えば、18歳の大学1年生でも免許取ってすぐにプリウスなどハイブリッドカーを中古で買ったりして、彼女とかを乗せて県外の新しくできたテーマパークとかにドライブに行ったりするじゃないですか。

1つの理由として、事故はもらい事故とかが多いので、同乗者のけがなどが少しでも少なくなるように考えている。

そんな感じですが、都市部だと家から2kmも走ればディスカウント店とかスーパーがあるので買い物用では役立ちます。

後はコンパクトカーに乗っていた人が、「軽自動車の方が維持費が安いと聞いた」 と言ってに軽自動車に乗り換えるとかもあります。

私の自宅前にデカい屋根付き月極駐車場があるのですが、コンパクトカーに乗られていて、バック駐車も上手い感じだったのに、軽自動車に乗り換えたら何度も切り返すようになり、次第に乗らなくなり体調も悪くなり、死亡されたそうです。

軽自動車に乗り換えた人って、出足が遅いのでイライラするとか言われる傾向にあります。

山道とかで上り坂だと頑張っているのに後ろのミラーで見た時に渋滞になっていたりするとかある。

都市部だとデカいショッピングモールの立体自走式お客様駐車場は専用の上り坂を一気に上がるとかあるのですが、そういうのは苦手だったりする。

軽自動車の良さは買い物とかでは小っちゃいので軽自動車用と書いてある駐車スペースに駐車もしやすいとかあります。

住宅街の車1台しか通れない狭い路地に月極駐車場があると、普通車サイズだと出かける時や帰った時に多少運転しづらいとかある。

3ナンバーのプリウスだと、チョイ気を使いますが、軽自動車だと笑って走れる感じで違いはある感じ。
    • good
    • 2

メリット:経済的


デメリット:せまい、騒音、振動が大きい
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A