dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんは変わってると言われたらどうしますか?どのように治しますか?その人に理由を聞けないものとしてです

A 回答 (127件中121~127件)

変わってていいです


大きなお世話です
    • good
    • 2

焦って今すぐ変わろうとせずに、長い時間をかけてゆっくりと着実に、自己を見つめながら変えていきます。


付け焼き刃的にその場だけしのごうとしても、それは表面的なメッキにしかならず、地金はそう易々と変わるものではありません。
根本から変わるにはどうしても長い期間が必要になります。ですからその間相変わらず変わっていると言われても、その言葉は甘んじて受け入れるしかありません。
しかし「いつか見ていろ見返してやるぞ」という意気込みで、忍耐をやる気にかえていくことはしていきます。
    • good
    • 1

>変わってるね


実際に言われたことあるけど、他人と違うことが嬉しかったですね

他の人には個性がないということですから…。
私には個性があると思ったので、嬉しくなりましたよ。
みんなと同じでは嫌ですから。
    • good
    • 2

言われたら?


私は自他共に認める変人です。
でも、これはこれで、個性だと思っています。
    • good
    • 0

「変わってると言われたらどうしますか?」



その人からすれば、自分は変わってるかもだが、

自分からすれば、その人が変わってるんだが。。。

そして、人それぞれなんだから、変わってて当然なのでは???

みんな同じで、変わり無かったら、そのほうが変だよ???

と、言い返します。。。
    • good
    • 0

治したりしません


「変わってる」というのは「理解できない」という意味で、
その人の人間を理解する能力が欠けているんです。
治すべきはその人です
    • good
    • 2

自分の個性なので直しませんね。


人に迷惑、不快感を与えるなら改善しますが。
    • good
    • 2
←前の回答 8  9  10  11  12  13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています