dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋愛において「外見より中身」と言う人がいますが、私は外見が最重要項目だと考えています。
男性女性共に少なからず人を顔で判断し、そこから徐々に関わって相手の中身を知り、交際に至るか至らないかが恋愛の流れです。最初の「少なからず人を顔で判断する」という点で異性から足切りされるような顔だと異性は中身を知ろうとしません。ドが付くほどのイケメン,美人でないと恋愛ができない訳ではないですが、恋愛において外見が最重要項目だと思うのは間違いでしょうか?

A 回答 (34件中11~20件)

10代の恋愛は、顔でフィルタリングされます。


でも、20代後半からは、清潔感が有ればそのフィルターを抜けられます。
男は女性目線での清潔な身なりです。

その後は、収入(職業)や価値観とかを診られます。
中身(身体?)はより親しくなってから視て判断されるのが普通。

まずは、清潔感のある身なりの生活を心がけることです。
    • good
    • 0

間違いといえば確かにそうかもしれません。


また、それでしか判断できない人にとってはそれがすべてとすれば間違いとはいえませんね。
>最初の「少なからず人を顔で判断する」という点で異性から足切りされるような顔
いうところの最低であろう基準を下回るようでは顔だけに限りません、道具類でもそうですね使用に耐えない子供のおもちゃを道具として購入する人いません。
「目は口ほどにものを言い」
顔で判断ではなく、表情で何を感じるか、なんです。
ベロベロバーなんて大げさな表情ではなく、目だけでもその人の人となりが表れる?、それを感じて判断するのは当たり前なんです。
最初のとっかかりのみに限定すれば確かに写真の画像でも判断はします、現実に出会って、三言喋れば、幻滅もあり得ます。
>恋愛において外見が最重要項目だと思うのは間違いでしょうか?
初対面だけに限定すれば・・・・・との条件設定するならそうでしょう。
恋愛に・・・?、男女の仲は互いの目を見つめあうことより、互いに同じところを見つめることが重要、らしいです。
    • good
    • 0

人それぞれ価値観があるので間違いではないと思います。



ただ、そうは思わない人もいるという事です。

私の場合、見た目も確かに気にしたけど、最重要項目ではなかったので。
    • good
    • 0

仰る通りです。

 

スーパーで品定めをするみたいなものですよ、腐った果物や野菜は買いませんよね、魚も目を見て買いませんか・・

男性は経済力ですが、女性は美人の方が生まれて来た子供が違いますからね。
    • good
    • 2

写真では性格は分からないので


単に外見でフィルタします
その後、しゃべると性格がわかります

日本のマッチングアプリは「写真を掲載する」性質なので
そうなります
仮に写真ナシのマッチングサイトがあれば、そうはならないでしょう
    • good
    • 0

そもそも外見が最低限気にいる許容範囲でないとそのチャンスは来ませんので,その通りだと思います。

    • good
    • 0

間違いだす‼️(^∧^)

    • good
    • 0

その理屈は一理ありますが、「最重要項目」というより「前提として」と言う方が合ってる気がします。


容姿が良い人は容姿に劣等感が無いので、相手の条件に容姿の良さは求めません。よって、そのような人は相手の容姿は「良い」でも「及第点」でなくてもよく、「不可ではない」「不可」であっても十分交際の可能性があります。(何度も会う機会があればなおさら。)
※全員そうだとは言えませんが。
    • good
    • 0

間違いでは無いと思います。



何故なら、そういう価値観は人それぞれでもありますから、あなたのそういう価値観を間違いと言う方が間違いです。

それと、自分はそもそもの「外見より中身」という言葉が常に適切な言葉では無く、また、複数の意味合いを持つ言葉でもあると思っています。

と言うのも勿論中身はとても大切ですが、外見が到底受け入れられない人を選ぶ人は居ないと思います。
ですので厳密に言えば自分は
「外見も大切だけど、中身の方がもっと大切」
になると思いますから、「外見より中身」という言葉は100%適切では無いと思いました。

人それぞれではありますが、まず外見が受け入れられないと、中身を見ようとしない(見る気になれない)人の方が多いと思います。
ですので「外見より中身」と言う人も、必ず外見をある程度フィルタリングしていると思います。

もしかしたら、美人やイケメンとそれなりの期間交際して別れた直後の人は、「外見より中身」とは言うと思いますが、それも最初は外見をある程度フィルタリングして交際に至っていますから、100%正確な表現では無いと思います。

ちなみに自分は出会って暫くは何とも思わなかったものの、半年後や1年後に人間性を知って好きになる事はありました。
これは「外見より中身」の最たる例かと思いますが、実はこれでもフィルタリングはしていたのだと思います。
その人と出会って早々に惹かれはしなかったものの、それでも外見に問題は無かったのだと思います。
いくら中身が良い人でも、外見が到底無理な人はやはり受け入れられません。
    • good
    • 0

少なからず、顔で判断される程度ですよ。


足切りの要素は容姿以外にもいろいろあるのはお気づきになっていないんですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています