プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

サプリメントって本当に効果あるのでしょうか?
毎日バランスの良い食事をとるのが難しいのですが、サプリメントで補うのもアリかなぁと思ってます。

有名なスポーツ選手が野菜が嫌いだけどサプリを飲んでるという話を聞いたことがあります。
野菜が嫌いな人はビタミン、貧血気味の人は鉄分のサプリを飲んでる人も周りにいるのですが、本当に効果があるのか疑問です。。サプリ飲んでる人いますか?

A 回答 (6件)

サプリは食品であって、薬ではありません。


薬のような治療効果はありません。

栄養補給にはなりますが、自然食品には及びません。
「自然の食品の代わりになる」と考えるのは間違いの元です。
そうであれば、サプリを各種バランスよく摂っていれば健康長生きできるはずです。
そういう人体実験はないと思いますが、おそらく健康長寿を実現できません。

サプリに成型するためには、いろんな添加物が使われているので、サプリを摂るということは人工的な添加物、合成物も摂ることになります。
そこが注意点です。

あくまで食事で足りないものを一時的に補うだけです。
ある薬剤師は、まあ気休めね、と言っていました。
本当に食事で常時栄養が不足するのなら、病院で点滴を受けるとか栄養剤や薬を処方してもらう方がいいです。

ある医者は関節サプリなどについて、そのお金を貯めておいて病院で注射した方が確実です、と言っていました。

とにかく、サプリに「具体的効果」を期待するのは間違いでしょう。
    • good
    • 2

医者が処方する薬は貴方の体に必要なものです


それ以外に自己判断で摂取すると体に変調をきたします
本当に効果があるのなら病院に行く人はいないはずです
自分に何が必要か医者に言って血液検査をして薬をもらってください
保険診療は三割負担でもお得です。
一度鉄分のサプリを飲んで急激な体調不良に悩まされて以来飲んでいません
    • good
    • 0

プロテイン4杯も5杯も飲むのは効果ないです



ビタミンミネラルはだいたいの人たりてないので適量飲むのは良いと思います

まぁ長い目で見ないとわかりませんよ

薬じゃないですから
    • good
    • 0

サプリは単一栄養素


野菜は複合栄養素

そして…野菜系の栄養素の中にはサプリ化すると何故か全てお小水として流れてしまう成分すらあるようです(詳しくは知りませんが)

なので「補助」として飲むのは良いと思いますが
サプリに依存すると足りない栄養素が出てくると思います
    • good
    • 0

足りない要素を補う目的で服用するのがサプリメントです。


充分足りているところに足しても効果なんてあるはずがない。

ということで、足りない所に足すのであれば効果はある。

・・・

まあ、足りない所に足すつもりで、
 「まったく別のものを足している」
とか
 「全然足りてなかったり」
なんて ”誤った” 足し方をして期待する効果を得られない人もいるかもしれないけどね。
    • good
    • 0

自然な食品を比較対象にするのなら、まずは内科で血液検査をしたのちに、その内科の先生に相談をすると良いと思います。



「効果があるのか」を沢山とあるサプリを通商をして好きなものを選んで服用するのであれば、個体差による値の変化は必須だと思います。

なので、質問者さん本人の体にどんな変っかが起こるかを可視化した上で選ぶと良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています