アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供を1人育てています。

昔からなのですが、夫の態度?で腑に落ちないことがあります。
子どものことに関して、私がこうしたほうがいいよ!とアドバイスしたら、どんどん不機嫌になります。
例えば、
オムツの用意を私がしていた。その後、夫にこれを持って行くから!と伝えると、自分のカバンだけを持って子どものオムツは忘れている。→それに対して、私が、『持って行くよ!って言ったじゃん!なんで自分のだけ持ってでてきたの?』と言うと、そんなこと言われてない。
子どもが昼寝中に、夫も添い寝していました。
何故か、自分だけ布団を被り、子供にはかけていない。→子どもにもかけて!というと不機嫌。
お昼寝明け、子どもが大泣きをしていた。抱っこをしてリビングに連れてきてあげたらいいのに、夫は座って子供をみている→泣いてるから連れてきてあげてよ!と言うと、いちいちうるせーな!と…

子どものことに関して、こうしてほしい!とか、こうするといいよ!私もそうだったよ!というようなことを伝えるのはいけないことなのでしょうか。
子育てをしていく中で、夫の顔色を伺ってしまいます。
正直、しんどいと感じてしまうのですが、夫のこの感じは改善しないものでしょうか…

A 回答 (10件)

貴女にそのつもりはなくても、ご主人には命令に聞こえるのではないでしょうか。


言い方ひとつでカチンときたり、気持ちよく動けたりするもです。
よく聞く話で「ラーメンしかないけどいい?」と聞かれ、「ラーメンでいい」と「ラーメンがいい」の答えでは「で」と「が」の違いで天と地ほど結果が違ってしまうのです。
貴女がそのままで夫だけ変えるというのは難しいと思います。
相手を変えたければ、先ず自分が変わります。

と、頭でわかっていても中々むずかしいのですよね。
頭の片隅にでもおいてもらえれば幸いです。
    • good
    • 0

夫は父親です。

あなたの指示に従うベビーシッターではありません。

この質問を見る限りでは、そう申し上げるしかございません。

で、この質問内容で人に通ずると思っているならば、あなたは日常的に言葉足らずだし、思い込みが激しく尚且つ支配的であると思います。たったこれだけの情報では相手は理解できないってことが、分からないんだから。つまり、理解する必要はない。私の言うことを聞け、って思ってらっしゃるんでしょ?
    • good
    • 4

実は子育ては夫育てでもあるというのが現実です……



母親はお腹にいる時から自覚して親になっていきますが、
父親は生まれてから親になっていきます。

女性ほど気遣いができません。
また性格や習慣や考え方などが違います。

それを前提として、知らない人に教えないといけないのです。

>『持って行くよ!って言ったじゃん!なんで自分のだけ持ってでてきたの?』
状況がよくわかりませんが、もう一度、あっちもお願いね、というだけにしましょう。責められる言葉が入ると人は素直になれません。

>子どもにもかけて!というと不機嫌。
 責める気持ちを省いてください。

>泣いてるから連れてきてあげてよ!
 泣いてるから、抱っこしてあげてくれる?
だけでいい。

>少しでも私が楽になるように成長しろよ、と思うのです。
>口出しされたくないなら、言われないようにやれよ、と…
それを言い出したら、
子育ては女の仕事だろ? 協力してほしかったら言い方があるだろう?
なんて反論されますよ。それが間違った言い分であってもです。

ご主人はあなたを楽にするためには生きていません。
あなたと一緒に楽しみたいのです。
二人で楽しむ方法を考えてみてください。

例えば、ご主人が抱っこして泣き止んだら、この子はやっぱりあなたが好きね、とか
お父さんにオムツ変えてもらってよかったねー、
荷物持ってくれてありがとう、
何も言わずにしてくれたら、気が利くね助かるわ
と持ち上げてその気にさせていくと素直にやろうと思えると思いますよ。

たまになぜ、私がそこまでしないといけないの、と思う方もいらっしゃいますが、何が大事かを考えてみてください。
ちゃんと子育てしつつ、あなたが少しでも楽になることです。
正しいのはどちらか、を争うとろくなことになりません。

夫育ても同時にしていきましょう^^
    • good
    • 1

子どもにもかけて!ではなく「子供にもかけてもらえる?」


のほうがいいと思いますし何か言いかたや口調が上から指示
(命令)してるようにも感じるのでそれが原因で不機嫌になっ
てるかも知れませんよ。
    • good
    • 0

情報がなかったので分かりませんが



共働きなら旦那さんも分担して休まずに
子育てはするべきですが
もし仕事してないなら、旦那さんをそこまで攻めるのは、、と思います。
旦那さんも仕事で疲れていると思いますし。

私は元正社員で共働き。
今は仕事をしてませんが、
やはり仕事をして家事もして子育てをしてはキツすぎます。
それは旦那さんも同じ事。

今は旦那さんは仕事優先。
私は仕事をしてないので
家事 育児は私が優先という感じにしてるので、
旦那が仕事で疲れて動けなくても
休みの日に寝落ちしてしまっても
それは当たり前なので文句は出ません。

もちろん共働きなら文句出ますけどね笑
    • good
    • 0

旦那への説明不足

    • good
    • 1

夫にこれを持って行くから!ではなくこれもお願いかと


思いますし気がついて子供にかけようと思ってたときに
言われると不機嫌になると思います。
質問者さんは旦那さんのやろうとしてた行動を先回りし
て言ってきたりするので「いちいちうるせーな」になる
ような気もします。
    • good
    • 0

状況がわからない人に質問する時は


ちゃんと情報を書きましょう。
あなたが言っている事は皆さんに
よく伝わってないですよ。
旦那さんにも伝わってないのだと思います。
    • good
    • 2

オムツ用意したなら自分で持っていけばいいし、


子供に布団がかかってなかったならかけてあげればいい。
大泣きしている子供を旦那さんなりにみていたのだと思いますよ。

全部、他人のせい。
私でもうるさーい!って言うと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

オムツをカバンにいれて持っていくだけにしていた。私は、子供を抱っこしなければならないのに、荷物まで私ですか?
私は、買い物に出ている状況。旦那は呑気に添い寝。真横にいるのに、わざわざ私が一旦帰宅して布団をかけなければならないのですか?
大泣きしていて抱っこすれば泣き止む、というのは分かっているのに、自分が眠くて立ち上がれなくて抱っこしていない。自分なりにみていた、となるのでしょうか。

お礼日時:2023/10/08 17:00

貴方が変わるしか有りません。


逆に貴方がしている事をいちいち口出しされて、こうすればいい、早くできるから、それは辞めて、無駄だから。と言われたら怒りませんか?だったら自分でしてよと言いませんか?
人のする事にいちいち口出しする嫁って腹が立つだけだし、家に帰りたくないし、抱く気も無くなります。優秀な貴女のように出来ません。ハイご免なさいと抱く気もしません。人は変えられません。自分が変わるしか有りません。
好きなだけ旦那を出来ないと馬鹿にして責め立てれば気が済むのを子供は産まれてこなきゃ良かった。こんな母さん嫌だと夜泣きします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全て私がやるのであれば、旦那なんて必要ないと思ってしまうのですが…
2人でやるのが子育てではないのでしょうか?
口出し、というか、そうしなければ後々、尻を拭うのは私なのです。
布団をかけていなくて風邪をひいた、けど旦那は休まない。
寝起きに大泣きして放っておいた、その後も機嫌が悪く食事の準備を中断して1時間抱っこし続ける。旦那はゴロゴロ。
少しでも私が楽になるように成長しろよ、と思うのです。
口出しされたくないなら、言われないようにやれよ、と…
間違っているんですかね…笑

お礼日時:2023/10/08 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A