プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

SONYは昔、記録機器としてHi-MD機器を作り発売していましたが、今はもうないです。
サポートも打ち切りと思います。
記録機器や記録メディアは、永い年月正しく正確に記録できていて使用できて価値のあるもので、品質も決まるものだと思いますが、SONYはその責任感やプライドはない会社なのでしょうか。

A 回答 (8件)

責任感やプライドはあっても、会社は慈善事業でも公共機関でもないので、お金にならない商売は続けられません。


我が家にも山のようなMDやLD、8mm、miniDV,VHS、そしてメタルテープ(!)が押し入れでカビています。悲しいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/03 20:14

BD-Rは、国内企業の中でSONYだけが生産を続けています。


盟主であるパナソニックは撤退してしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/03 01:45

まぁそういう意見も有るのかも知れませんが・・・・・



ビジネスとして成り立たない以上永遠には継続できないだろうと
既に拠点すら存在していませんし

消え去った規格なら
DATもですしね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/03 01:45

アップルにしてもiPodを止めています。


それ以外にもビデオテープ、ハイポジ以上のオーディオカセット、レーザーディスクなど例を挙げれば枚挙に暇がありません。

企業は利益追求が第一であり、採算がとれなければ撤退するだけです。
責任やプライドなんてゴミくずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/03 01:45

ソニーだけで無く、どこのメーカーも同じです。


オーディオ関係だけに限っても、オープンリールテープ、8トラックカートリッジ、エルカセット、DCCなど、姿を消したメディアは多くありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/03 01:46

世界基準は何が採用されるか分かりません。


最近ではアッブル社のライトニングケーブルではなくマイクロUSBタイプCが世界基準になった様に何が全世界で採用されるか分かりません。
ソニーの批判をされるのならビデオのベーター版で世界基準を外したことから批判されるのかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/03 01:46

まあ確かに。


しかしそう言う規格は、10年ぐらいしか保てないでしょう。
時代の流れで仕方ないです。
自分でデータを更新するしか無いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/03 01:46

SONYだけではありません。


マイクロソフトも、前のWINDOWS のサポートを
止めています。全世界のすべての会社と同じでしょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/03 01:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A