dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フェイスブックって何故、あんなにおかしな輩が多いのか?やはり承認欲求が強い者達の巣窟?

私はそこでは既に短期間で既に7名、8名を通報した上でブロックしました。

しかもまるで矛盾しているみたいに、イラストやグルメに関するコミュニティよりも、特に文学や小説や哲学とか、地域や○県内の裏事情について語る云々に関するコミュニティ内の方が、あからさまに嫉妬臭い誹謗中傷や、若い異性へのブリッコや、若い同性への不当な個人攻撃や、荒らしや怪しいスパムや曲解とか、影での焼き餅による陰険な行為が酷いですね。

そもそも自分が成功したいならボチボチ、そのような規模の大きなSNSは辞めた方が良さそうだからついこの間を持って利用を控える事にしました。

フェイスブックでも、プロフ写メ見ると見た目がイケていない人ほど、中身もイケていないと言うか、分かり難い方言を使って嫉妬丸出しな拙い嫌味や皮肉や悪口を言ったり、気に入らない若い同性を罵倒や中傷したりと、やりたい放題にも程があるなと思いました。

またフェイスブックに限らず、私がずっと前に通っていた安い居酒屋や、カラオケラウンジとかにも、見た目がイケていない人ほど、性格や発言は若い同性へのあきらかな嫉妬による挙げ足とか、阿呆みたいな発言とかする輩が居たりしたため、そこで飲み屋通いも控えて、ジムとスポーツクラブと図書館に通う事だけを自分のメインに決めました。

皆さんは如何思われますか?

私としてはもう話にならないぐらいでした。

でも人によっては若い頃に努力するための時間やお金に余裕が無かったのでしょうか?

A 回答 (1件)

10年以上使っていますが、質問者さんは変なところに首突っ込んでると思いますよ。


私はそのような投稿を見たことは一度もありません(外国人によるスパムや結婚詐欺が来るぐらい)
最初はリアルの友達中心に始めるのをお勧めします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A