プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アラフォーです。
1990年代~2000年はじめは10代でしたが、この頃「コギャル」ブームや10代で大ブレイクした芸能人が多くあったからか、世間では10代=最高に若い、20過ぎたらもうはっちゃける年齢ではないみたいな風潮がありました。どの番組の誰かは伏せますが、当時18歳を過ぎた女優が「もう若くないじゃん」と言われていたのが印象的かつショックでした。周りの同級生も20代を迎えるのが怖いと言っていました。

いつしか若さの頂点=20代という流れになっていましたが、さすがに30歳からは完全なる大人で壮年期と思っていましたが、最近では20代前半は完全なる未熟な若者、30代までもが若者のカテゴリに入っていることがあります。

今の自分はどう考えてもどうあがいても「若者」とは思っていませんが、これほどまでに「若者」の年齢が上がっているのはなぜなのでしょう。

少子高齢化で本当の若者がいないから30代までもが若者になるのでしょうか。
そのうち、40歳までもが若者の仲間入りするのでしょうか。

自分としては30代は言うまでもないけど、20代でも28歳や29歳が若者というのもなんか違和感があります。

A 回答 (5件)

多数派の原理。


団塊ジュニア世代が若かった時は、20〜30代は凄い大人に見えた。若者だと思えるのは学生だけだった。でもいざ大人になると、30前後はまだまだ若くて魅力的、10代はただ子供に見えてしまう。多数派がそう感じているので、世間全体の意識もそう変わっていった。…ってことでしょう。
たぶん、そういった「年齢に対する意識」を発信してるメディアの人達も、今は団塊ジュニア世代が中心だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。確かにジュニア世代はかなり人口ボリュームが多く、日本人の平均年齢がそのあたりですよね。あと10年すれば30歳がまだまだお子ちゃま、40代前半くらいまでが若者…になりそうですね。
その後の世代、正直本当に人口いないですから。

お礼日時:2023/12/08 14:09

そうねぇ、昔の感覚ですと、28


29が若者は違和感。
しかし、今はだいぶ寿命も伸びているし、若者でもアリかな。
私からしても、若者の部類です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御意見ありがとうございます。
他回答にもありましたが、まさに多数派の原理で、団塊ジュニアから見た
年齢が反映されているともいえるかもしれませんね。
多数存在している団塊ジュニアから見たら28,29歳は20歳も下ですからね。

お礼日時:2023/12/23 11:03

現代だと40歳でも精神的に子供の人間が多いように思えます。



明治以前であれば10台前半で武士であれば元服して大人として行動してましたが、それが20歳で成人として引き上げられ、最近では大卒で社会人、一応は大人、ということになってます。

しかし、本来なら高校生あたりで一人前の自覚をすべきところ、20代になっても小学生止まりの精神の人間が目立ってます。

これを成長の鈍化と見るべきか、発達障害者が急増しているかは、研究の対象になるでしょう。
    • good
    • 1

No.1です。

お礼を拝見しました。
その分、寿命も定年も延びていますから、辻褄は合っていると思います。
    • good
    • 1

高学歴・晩婚化しているからだと思います。


修士課程を修了したら24歳ですから、それまでは学生さんです。
結婚して家庭を持たなければ一人前と見なされませんから、30歳を過ぎても半人前扱いされる人も居ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
高学歴、晩婚化はやはり大きいのでしょうね。
私が成人してから20年近くもそのあたりはとても感じます。

生物学的年齢は変わらないはずだけど、
生物学的年齢と社会的年齢がどんどん離れているのでしょうね。

お礼日時:2023/12/08 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A