プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事を続けるか、辞職しようか悩んでる....(長文です)


 今の会社に勤めて4年目、2社目の会社で前職とは畑違いの職種で色々失敗、迷惑をかけながらも周りに支えてもらいながらここまで頑張ってきました。
 しかし最近強く思うのは「この仕事は私に合っていないのではないか、レベルが合ってないのではないか」ということです。先日ミスがあり上司と話す機会があった際に「誰にでも壁はある。越えなければならない、越えなかったらずっとこのままだよ。君はガッツもあるし頑張れる!みんな期待してるから色々言ってるんだ。だから来年はまた1から頑張る気持ちで、一緒に気合い入れていこうよ。サポートする!」と言っていただきました。有難い言葉だと思う自分と、そこまで頑張ろうとしていない自分がいます。
 会社は今年度色々あり業績がやや下がっている状況で、これから皆で業績回復に向けて一丸となり頑張ろうとしている中、私は発起できていないのです。
 3人現場に今年度入った1人の後輩のこと、社長をはじめ期待を寄せていただいてる上司、お世話になった方々のことを思うと頑張るべきだ、まだ頑張れるぞ自分と言い聞かせますが....無気力なのです。今も。
 もし似たような境遇の方がいらっしゃいましたら、どのような選択をされたか聞きたくて書き込みました。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

結論


入社4年目で、中堅社員して自覚しているかで違いますが、昨日のミスで思い悩む程のミスをしでかした時に、上司地話をして、頑張ろとしている自分と頑張ろとしない自分はいるとこで辞職するかと悩むことはよくあることです。
一種の五月病のようなもで、今回のミスが引き金になり、今の境遇(環境)に適していない自分がいることが苦痛になり辞職することで解き放したい自分がいるために悩むことになりますが、
「誰にでも壁はある。越えなければならない、越えなかったらずっとこのままだよ。君はガッツもあるし頑張れる!みんな期待してるから色々言ってるんだ。だから来年はまた1から頑張る気持ちで、一緒に気合い入れていこうよ。サポートする!」という上司の言葉でも反応する自分がいるため、適度の期待に応えることができるか否かの自分がいることから必要以上に悩むことになります。
以下の事があれば、早めに心療内科クリニック等を受診することです。
「不眠、集中できない、朝に吐き気など、体の症状や心の症状が一時的に出るのが五月病。ことしの特徴(新型コロナが5類に移行したことで在宅ワーク~)は、出社という変化があって、出社前に吐き気・頭痛・腹痛があるなど、それにかかわる悩みが増えた印象がある」
・朝起きるのがおっくうだ

・日中頭にモヤがかかる、集中力が低下する

・人に関わることや外出が面倒だ

・出社の前に吐気や頭痛がおこる

・楽しいことにやる気が出ない

五月病は正式病名でなく、4月入社後の大型連休後の出社することで職場環境に適応できないことからつけれたものです。
あなたも入社4年目ですが、五月病は一出てもおかしくないおので、一度のミスが切っ掛けでなったとしてもおかしくはない状態かと思います。
五月病は病気になる前の段階で自然と改善しますが、中には「適応障害」「うつ病」と重い病気になると休職することにもなります。
そうなる前に、適切な対応することが大切になります。
友人などで話を聞いて貰えると気持ち的に余裕ができます。
いずれにしても、辞職する否かを決めるのあなたが決めることになりますが、人生は長いので生活のリズムを整えて頑張るしかないですよ。
    • good
    • 0

単にやる気が出ないだけなら、そのまま続けた方がいいですね。


仮に勢いで辞めても、そのまま何もせず歳をとり人生が終わるだけです。

自分の将来をどうするか、自分でライフプランを考えるといいですよ。

3年経って向いていないと思う、はちょっと遅いですね。
どのような努力をした結果の思いなのでしょうか。そこは気になります。

4年目なら、合う合わないを超えて、慣れていなければ
ならないはずですし、仕事も一通り理解できた頃なのではないでしょうか。

一方、無気力なのは単に鬱病ってことも考えられます。
無気力って本人、周り、会社、みんな損するので、早めに対処ですね。
休めば治るなら休めばいいし、この質問文には辞めたい理由が
特に書かれていない気がします。

やる気がないってだけなのかな。だとしたら土日にリフレッシュすればいい。
それで回復できなければ鬱なのかもね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

コメントいただき有り難うございます。

お礼日時:2023/12/11 00:16

頑張った先に何があるのか。

頑張る価値があるのか。
そこを考えてみればいいんじゃないですか。
すり減るだけのブラックなら辞めた方がいいし、生活がステップアップしていく未来が見えるなら上を目指して頑張ったほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

コメントいただき有り難うございます。

お礼日時:2023/12/11 00:16

どういうミスか分りませんが、上司がそのように言っているということは、「辞めてほしくない」という意思表示の表れですよね。


使いものにならなかったら見放すと思いますが、そういう感じではないですね。
上司の言うように、来年一念発起して挽回してみたらどうですか?
ミスの分析が足りていない気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

コメントいただき有り難うございます。
ミスの分析が足りないは感じております。ご助言有り難うございます。

お礼日時:2023/12/11 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A