プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自動車の運転でシートベルト義務、自転車ではメルメットが義務

これは違憲になりませんか?

安全を高めるために自動車の運転でシートベルトを推奨、自転車ではメルメットを推奨することは良いと思います。しかし、他人への危害ではなく喫煙や飲酒のみたいに基本的には本人の生き方の問題であり、これらを義務化する理由がよく分かりません。未成年なら喫煙や飲酒、競馬みたいに健康や判断力の低さから人権を制限するのもありだと思います。しかし、成人の場合仮に義務化をしても努力義務程度に留めるべきではないでしょうか?
なぜ、義務として法律が成立するのでしょうか?
憲法との兼ね合いでこの法律を違憲となる可能性はないのでしょうか?

個人的には義務化で周りの目を気にすることなくシートベルトを付けれるのでありがたいですが、自由という視点で見ると法律上この義務というのは違憲にならないのか気になっています。これがどんどん進んで食べる食品や個人宅の建付け(バリアフリー化)、カメラやセンサーで監視して個人を以下に健康で過ごせるかをサポート。ありとあらゆることに政府が口を出してくれば、将来はディストピアにでもなるのではないか、そんな気すらします。考えすぎですかね?

A 回答 (12件中11~12件)

政府は、国民の安全と財産を守る義務があり、そのために


制限を課すことは必要です
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。それを続けたらいつかディストピアにたどり着きませんか?例えば、最後は朝起きる時間やら食事のメニューまで全て国民にとて安全で健康な生活ができるように規制が入る。こんな未来です。
仮に、ディストピアにならないとしたら、どこに義務と個人の自由の線引をした場合でしょうか?

お礼日時:2023/12/24 15:41

メルメットがヘルメットのことなら義務じゃないですよ。


努力目標です。
シートベルトは実際に安全のためです。
してなくて亡くなった事故がたくさんあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

目標ではなく
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/toubu …によりますと、
改正道路交通法の施行により、令和5年4月1日から全ての自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されました。
このようにあります。

それなら、喫煙や飲酒も人体には害悪ですので、禁止を努力義務化しても良くないでしょうか?
間違いなく、国民の健康促進につながると思います。
こうやってどんどん管理されていくような気がするのですが・・・

お礼日時:2023/12/24 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A