プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

発達障害の人って、多少、気遣いができなかったり、独り言が多かったり、自分のことしか見えていなかったり幼児性が強い場合が多い気がします。独り言を言う人もいれば、物を片付けられない人、色々いると思います。他者から見た時に変と感じる行動をとることもあるでしょう、その場合、パートナーはちょっと嫌がることもあるのかもしれません。

医療関係者ならともかく、発達障害の方との共生で困ることとかって何かありますか?

A 回答 (4件)

発達障害(疑い含む)の方には丁寧すぎる説明をしてあげる。

ただし、その方が機嫌を損ねてしまうタイプの場合は、難しいですが。具体的にあった例として、
一、発達障害の妻を持つ夫が、飲み会の日の朝の声掛け
「今日は飲み会だから。」では言葉足らず。「今日の夜は飲み会だから、夕食の準備しなくていいよ。」まで言わないと、「飲み会とは聞いたけど、夕食いらない」とは聞いていないので、飲み会の後に、自宅でご飯食べると認識して、夕食準備して待っていた。
二、同級生の愚痴に気を付ける。
その場にいない同級生が妙にうざくて、発達障害の同級生に「あの子、うざいんだよ」と、ここだけの内緒の意でこぼした。話を聞いた発達障害の子は、内緒話だと読み取れず、当人のいる前で、正直に「うざいんだよね」と言ってしまった。そのために人間関係が壊れた。ここでも愚痴を言った子は、「絶対に内緒だからね」と空気読めないことを認識し予め釘打ちをすべきだった。
三、集中できない発達障害なら、未然に行動パターンを予想して行動する。
火を使った料理をする際は、特に気を付ける。片付けできない場合は、追っかけるように口を出し、次のステップに行く前に注意をするか、代わりに片付けてあげる。
とにかく、相手のことを知り、行動パターンを予想し、事前に対策する。怒るより協力する。助けてあげる気持ちでいること。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1
なんて普通に起こりそう。要は相手が発達障害だから、って言い訳にして、コミュを疎かにしている人の言い訳では?って部分もあるんじゃないかと感じました。でも言いたいことは大体理解できました。有難うございます。

お礼日時:2023/12/29 23:46

カテ違いの回答だったらごめんなさい。


暇つぶしに一度読んでみてください。ブックオフなどに行くと一冊100円ぐらいで手に入ります
「亜人ちゃんは語りたい」
https://www.02320.net/demichan/

普通の人と違う特徴を持ったヒロインたちと、普通の人間の同級生たちがどうしたら共存できるのか、いろいろと悩みながら模索して、大人たちがそれを微笑ましく見守ってます。

「パートナーはちょっと嫌がることもあるのかもしれません。」という質問者さんの考え方は当然なんです。でも、発達障害に関わらずどんな人でも性格が違い、長所や欠点も違うでしょ。視点を発達障害の人から見ても「パートナーはちょっと嫌がることもあるのかもしれません。」というのは同じ事です。共生する上で相手の長所も欠点も受け入れていこうねという、このマンガの視点は大事だと思います。

オマケです。
「亜人ちゃんは語りたい」のアニメのPV
    • good
    • 0

つまり自分にメリットがないと


他人に気遣いなんかしないので普通は
誰でも好きな人には親切になるし、嫌いな人は粗末に扱う
また、脳力的に、そもそもできない人もいます

だから質問主の頭が幼稚なのだと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほほう。視野の狭い客観的論理思考の欠落した回答だこと。
役に立たないご意見(単なる誹謗中傷)有難うございました。

お礼日時:2023/12/29 23:48

症状が人によって違うので不明です。


気遣いが出来ない人というか、世間の人のほとんどは、赤の他人のために気遣いなんかほぼしないです。気遣いするのは、タモリが取材で来た時と、監査で上層部が来た時と、金を払いに来た客ぐらいでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

意味ふ
な回答恐れ入ります。

お礼日時:2023/12/29 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A